2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

巾着田の曼珠沙華 2010

2010-09-30 | 花盗人

曼珠沙華の開花の様子を 巾着田 のホームページで確認すると、やっと見頃を迎えていました
昨日を逃すと雨が続くと言う予報なので、急ぎ洗濯を済ませて埼玉県日高市まで出かけました

<>
巾着田の曼珠沙華
<><><><><><><><><><>

サムネイルにマウスオンしてご覧ください
表紙はクリックで元の画像に戻ります

これまでの記事は こちら からご覧いただけます
'10巾着田

安納芋

2010-09-29 | 食べてばっかしやん


みちびき の打ち上げを見に行った娘のおみやげは種子島特産 安納芋
天ぷらにしても美味しいけれど、やっぱり焼き芋がいちばんです
掌にすっぽり収まる小ぶりのお芋だったので、ちょうど食べきりサイズ
芽が出ないうちに全部焼き芋にして冷凍しておこうかと思っていたら
COOKPADに 美味しい焼き芋を食べよう♪ と言うレシピがありました

さつまいもを洗い、アルミホイルで包み、160℃のオーブンで90分焼く(余熱はあってもなくてもOK)

※ 大きなさつま芋ではホクホク感が出ない事があるので、その場合は更に15~30分程度加熱が必要
  冷めてしまった焼き芋を食べる際には、手で触ると熱いと感じる程度まで電子レンジで温める


・うまいもん

お天気次第・・

2010-09-27 | 花盗人


<
<

最高気温25℃ (9/15 16:41撮影)

<
<

朝は白、徐々に赤みが増し夕方には濃いピンクになる、と 酔芙蓉の変化 をアップしたことがありました
ところが、今年は朝の8時にはもうピンクで、お昼前には(夕方のような)濃いピンクになっていました
そればかりか、前の晩には蕾がほころびかけているのですから、もうこれはかなりのスピード違反です
気温が高いと花の色の変化も加速し、逆に日差しが無く気温も低いとお昼近くなっても白いままです

※ クリックで、お天気次第の花の変化をご覧ください

ジニア

2010-09-24 | 花盗人


<
<

ツマグロヒョウモンとジニア

<
<
<
<
<
<
<
10数年前 切り花で買って以来、ずっと探していた極小輪系の百日草、キューピットジニア
今年 ネットでようやく小輪系のジニアサンボウという種を見つけて播いてみたら・・

ご覧のようにツマグロヒョウモンの片足がはみ出すほどの小さい花が咲きました
咲き始めは一円玉くらいで、徐々に大きくなっても五百円玉程度の大きさ止まりです
そのせいか蝶が全く留まろうとせず 1 ヶ月以上待って、やっと この写真が撮れました
しかも留まり心地が悪いのか、ろくに花の蜜も吸わず すぐに飛んで行ってしまいました
小さな小さな百日草の花を想像しながら、8枚の写真をご覧ください
・蝶

芳香は秋風に乗って

2010-09-22 | 花盗人


<
<

玉花蘭

<

昨日、東京は31.7度・・ 今年70回目の真夏日でしたが、ここ数日だいぶ秋らしさを感じるようにもなりました
朝、玄関を開けると甘~い香りが広がっています 猛暑の中でもしっかりと花芽を育んでいた玉花蘭です
そして... お昼を少し過ぎた頃、部屋の中まで立ち込める仄かな匂いは金木犀のまだ青くて小さな花芽です

※ クリックで変わります

制服を着たリカちゃん

2010-09-20 | もしかして雑記帳?


<
<

冬のセーラー

<


これ、私の母校の制服です  モデルは私ではありません もちろん皆さん分かっていらっしゃるでしょうが...
今後、リカちゃんとyoccoのイメージが交錯することがあってはリカちゃんファンに申し訳ないので念のため

今年 学校創立100周年を記念して限定2000体の制服リカちゃん・・ 皆さんには何の変哲もない制服ですが
大方の卒業生はこの制服が好き 同じセーラーのように見えても襟のつけ方が違うのでセーラーが立体的とか
在校中は制服がよりカッコよく見えるように上着丈、スカート丈、ソックス丈、靴、持ち物、ヘアスタイルに至るまで他校との差別化を図ったものです  当時としては珍しい、自主性を尊重する自由な校風だったと言えますね
私がこの制服を着用した頃はゆるいウエーブヘアに膝上丈のスカート、足が細く長く見えるようソックスはハーフ丈、靴はブラウンのコインローファーが主流でしたが... このリカちゃんはいつの時代が基準でしょう?

※ クリックで制服が変わります

曽爾高原山灯り

2010-09-18 | 奈良が好き!

3枚の写真で構成しています クリックでご覧ください

<
<

山灯りを見に4年ぶりに曽爾(そに)高原に来ました 駐車場からきれいな夕焼けが見えました

<
<

曽爾高原山灯り ・・ 前もって収集した資料には山灯りの点灯は7時半~ と書いてあったので
時間をつぶしをして、のんびり来たのに... 駐車場のおばさんに「灯はもうとっくに入ってますよ」と言われ
お亀池へと急ぎましたが、すでに夜の帳は西の空にわずかに残る赤みさえもかき消そうとしていました
あ~あ そうと知っていれば、山灯りもきれいな茜色の夕空をバックに撮ることが出来たのにぃ~

10.08奈良旅行・MAGIC HOUR・NIGHT BIRD

五條市新町通り界隈

2010-09-16 | 奈良が好き!

熊野本宮に参詣して中辺路のとがの木茶屋と熊野古道なかへち美術館と巡った後は和歌山市に一泊して再び奈良五條市へと戻ってきました
五條市は2年前のお正月に訪れ、新町通り界隈 の古い街並みをとても気に入って沢山の写真を撮ったのですが、その時の写真は・・
アップする以前に PCの故障で全部消えてしまいました
そんな訳で、夫に頼んで今回スケジュールに入れてもらいました

※ 17枚の写真で構成しています、クリックでご覧ください

<
<

五條市新町通り界隈

<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<


10.08奈良旅行

なかへち(中辺路)

2010-09-14 | 奈良が好き!
熊野古道は2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録されました
主に小辺路、中辺路、大辺路、伊勢路、紀伊路(登録外)の5つの道を熊野古道と呼びます
今回はその中辺路で気になった2つの全く違う建物をアップしました

※ 4回のクリックでご覧ください

<
<
<
<
<
<

※ 中辺路は和歌山県ですが、一連の話の流れからカテゴリーは【奈良】にしました

10.08ちょこっと和歌山・熊野古道

新宮駅~大和八木駅の路線バス

2010-09-10 | 奈良が好き!

※ 3回のクリックでご覧ください

<
<

果無集落から和歌山県にある熊野本宮へと向かう途中、奈良県最南端の集落・七色地区にある
観光案内所兼村推奨品の物産販売の十津川路七色に立ち寄った際にこの路線バスに遭遇しました
何の変哲もない新宮駅~大和八木駅の路線バスですが、さて何故このバスを話題にするのでしょう?

<
<
<



10.08奈良旅行