goo blog サービス終了のお知らせ 

四万十住人の 簡単料理ブログ!

   お知らせ…2015年12月8日付でブログを全部、引っ越ししました。2015年12月8日の記事をご覧願います。

炊飯器と ホットケーキミックスで ベリーベリー ★ ヨーグルトケーキ ☆

2011-03-11 15:28:06 | 炊飯器でおやつ

今から イチゴの 美味しい季節になります☆

そのまま 食べるのが 美味しいのですが 今回は ヨーグルトケーキを 作りました☆

スーパーで たまたま ブルーベリーを 安く販売していたので 思わず 買って
イチゴと一緒に ヨーグルトケーキに 入れて 焼きました☆

今回も 失敗なしの 「炊飯器とホットケーキミックス」で ケーキで~す☆

ブルーベリーと イチゴの酸味が ヨーグルトと すごく あっていて とっても 美味しい~♪

この ヨーグルトケーキは もっちりとした 食感のケーキです☆


他にも 「炊飯器と ホットケーキミックスでケーキ」 バージョンが あるので 見てくださ~い☆  

★ 材料(一升炊きの炊飯器)

A
・ホットケーキミックス 150g
・卵 2個
・グラニュー糖 4分の1カップ
・プレーンヨーグルト 1カップ
 (水切りなしで OK)

B
・ブルーベリー 120g
・イチゴ 10粒

C
・粉砂糖
・ミントの葉など
・ホイップクリーム(あればでいい)


★ 作り方

1.ボールに Aを 全て入れ よく 混ぜる。

2.Bは 飾り用を 除き 1に 入れ、更に 混ぜる。
  (イチゴは 小さく切っておく)

3.内釜に マーガリン(分量外)を 塗り、2を流し込んで スイッチオン!
  普通の炊飯で 行ってください。
 (出来上がってない場合は 再度 炊飯してください)

4.3が 出来上がったら 少し冷まして 逆さにして 皿に移して下さい。

5.4が 冷めたら イチゴと ブルーベリーを トッピングし、粉砂糖を ふるって下さい。
  切り分けて、ホイップクリームを 添えてどうぞ!


もっちりとした 食感の ケーキです☆
コーヒーより 紅茶が あうかな・・・(*^_^*)




 人気ブログランキング参加中!
 1日1回応援クリックよろしくお願いします ☆

   ↓  ↓  ↓







人気ブログランキングへ



TREview

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック! 素晴らしい すごい とても良い 良い


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆみぴい)
2011-03-11 16:10:08
こんにちわ♪

炊飯器でホットケーキミックスで作ったんですね~

以前、息子が作りたいと言って炊飯器で作ったことあるんですけど、失敗しちゃった苦い思い出があるんですよね^^;

チョコケーキだったかな?

とってもおいしそうに仕上がっていますネ♪

相互リンク、ありがとうございます♪

リンクいただいていただきますネ~!!

返信する
Unknown (みやちゃん)
2011-03-11 16:30:48
こんにちは~☆

相互リンクの件 ありがとうございます☆
早速 リンクさせていただきました☆

炊飯器で ケーキを作る場合は IHの炊飯器は できない場合が あります☆

普通の 炊飯器なら 失敗なしです☆
ほっらかしで OKですからね(*^_^*) 
返信する
Unknown (つんつん)
2011-03-12 05:29:48
みやちゃんさん、ヨーグルトとブルーベリーとストロベリーの組み合わせはさっぱりしていていいですね~。生クリームかけていっぱい食べれちゃいそう。
そちらは被害は大丈夫ですか?
返信する
炊飯器クッキングって楽しそうですね。 (yokohaha)
2011-03-12 13:06:56
炊飯器で煮込み料理をしたり、ケーキを焼いたりと楽しそうと思いながらまだ一度もしたことがないんですよねぇ。

でもほったらかしでOKってところがやっぱり魅力的。

一度は挑戦してみなければ。

さてさて、こちら香川は津波等の心配はないのですが、そちらはいかがでしょうか。
返信する
Unknown (みやちゃん)
2011-03-12 14:17:14
つんつん さん

こんにちは☆

私の住んでいる 場所は 全く 被害は、ないのですが、被災地の 方々の ニュースをテレビで 見るたび 心が 痛みます。

1日でも 早く 助けてあげたいです。
返信する
Unknown (みやちゃん)
2011-03-12 14:19:24
yokohaha さん

こんにちは☆

こちらは 津波の被害は 全くないです。
高知県の海岸沿いは 少しは あったようですが・・。

それにしても 被災地の 方々を 早く助けてほしいです。

心が 痛みます。
返信する