
今日の 朝ご飯で~す☆
もっちもち ベーグルを 買っていたので、これを 食べる事に!
「小岩井こんがり焼けるチーズ」が まだ 残っているので、これを 入れて
スクランブルエッグに して ベーグルに サンド!!
そして、レタスと生ハムも 一緒に はさんで 食べました☆
パンには クリームチーズとマヨネーズを 少し塗って 後は 味付けしません。
スクランブルエッグも チーズの塩分があるので、粗引きコショウのみで 味をつけます☆
朝から がっつり いただきました~~☆
作り方は いたって簡単!
★ 材料(1個分)
・ベーグル 1個
・クリームチーズ 大さじ2分の1
・マヨネーズ 大さじ 2分の1
・卵 1個
・こんがり焼けるチーズ 6粒
・粗引きコショウ 少々
・生ハム 2枚
・レタス 2枚
★作り方
1.ベーグルは 半分に割り、オープントースターで 2~3分焼く。
2.ボールに 卵を 割り入れ、粗引きコショウ、
こんがり焼けるチーズも入れ、軽く混ぜる。
3.フライパンに、油をひき、2を入れ、スクランブルエッグにする。
(半熟位が お勧め)
4.1が 焼けたら、クリームチーズ、マヨネーズを塗る。
この上に、レタス、3、生ハムをのせて サンドする。
アップで見ると こんな感じ☆

生ハムと チーズの塩分で、味は しっかりと ついてました☆
今度は 何を サンドしようかな・・・☆★☆

人気ブログランキング参加中!
1日1回応援クリックよろしくお願いします ☆
↓ ↓ ↓




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!

もっちもち ベーグルを 買っていたので、これを 食べる事に!
「小岩井こんがり焼けるチーズ」が まだ 残っているので、これを 入れて
スクランブルエッグに して ベーグルに サンド!!
そして、レタスと生ハムも 一緒に はさんで 食べました☆
パンには クリームチーズとマヨネーズを 少し塗って 後は 味付けしません。
スクランブルエッグも チーズの塩分があるので、粗引きコショウのみで 味をつけます☆
朝から がっつり いただきました~~☆
作り方は いたって簡単!
★ 材料(1個分)
・ベーグル 1個
・クリームチーズ 大さじ2分の1
・マヨネーズ 大さじ 2分の1
・卵 1個
・こんがり焼けるチーズ 6粒
・粗引きコショウ 少々
・生ハム 2枚
・レタス 2枚
★作り方
1.ベーグルは 半分に割り、オープントースターで 2~3分焼く。
2.ボールに 卵を 割り入れ、粗引きコショウ、
こんがり焼けるチーズも入れ、軽く混ぜる。
3.フライパンに、油をひき、2を入れ、スクランブルエッグにする。
(半熟位が お勧め)
4.1が 焼けたら、クリームチーズ、マヨネーズを塗る。
この上に、レタス、3、生ハムをのせて サンドする。
アップで見ると こんな感じ☆

生ハムと チーズの塩分で、味は しっかりと ついてました☆
今度は 何を サンドしようかな・・・☆★☆

人気ブログランキング参加中!
1日1回応援クリックよろしくお願いします ☆
↓ ↓ ↓




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



