四万十住人の 簡単料理ブログ!

   お知らせ…2015年12月8日付でブログを全部、引っ越ししました。2015年12月8日の記事をご覧願います。

ポテトサラダの 磯部揚げ ☆

2014-01-11 14:34:31 | 野菜・果物


今日のレシピは「ポテトサラダの リメイクレシピ」


作りすぎた ポテトサラダを ハムで包んで 磯部揚げに!
市販の天ぷら粉を使用するので、とっても簡単にできますよ

お好みで、ウスターソースや とんかつソースをつけてどうぞ



        ★★★レシピ★★★

★ 材料(12個分)

・スライスハム 12枚
・ポテトサラダ 240g程度
A
・市販の天ぷら粉 大さじ5
・青のり 大さじ1
・水 大さじ6

★ 作り方

1.ポテトサラダは12等分にし、スライスハムで包む。

2.1を 合わせたAにくぐらせ、油で揚げてください。










  ブログランキング参加中!
  応援クリックよろしくお願いします ☆

   ↓  ↓  ↓












コメントについて

いつも、コメントありがとうございます!
皆さんからの コメント 楽しく 拝見させていただいてます。
仕事等の時間の都合で 当ブログ内でのコメントをお返しすることは 控えさせていただきます。
出来るだけ 皆さんのブログに訪問して コメントを残したいと思います。
記事に関する質問等に関しては お返しさせていただきます。
これからも よろしくお願いします。





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干し柿と クルミのパウンドケ... | トップ | アメリカ サンフランシスコの... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (さと)
2014-01-11 19:29:05
いつも料理のヒントにいただいております<m(__)m>

今日のポテトサラダのリメイク
さっそく参考にさせていただきたく
ちょっと質問させていただいてもいいですか?

ハムをポテトサラダではさむと開いてしまいますよね?
楊枝か何かで止めますか?

よろしくお願いします^^
Unknown (みやちゃん)
2014-01-11 21:02:47
さと さん

こんばんは☆彡
質問ありがとうございます!

ハムの種類によって 開きやすいものと、くっつきやすいタイプがあります。できるだけ 薄くて柔らかいハムを使えば、爪楊枝でとめる必要はありませんが、もし開くようであれば、ポテトサラダをハムで包んだ後、爪楊枝でとめ、衣をつけて揚げてください。その後、取り外すといいです。
とっても、簡単なので 是非作ってみてください!
また、ポテトサラダの別のリメイクレシピを、明日か明後日に、掲載しますので、良かったら見てくださいね♪

これからも よろしくお願いします(*^_^*)

Unknown (kirara)
2014-01-12 17:00:10
みやちゃん~♪
ポテトサラダ、ついつい作りすぎちゃうから
これ、いいかも~!
お弁当のおかずにもいいよね^^

今年もたくさん、参考にさせてね!

野菜・果物」カテゴリの最新記事