机草子日記

日々過ごす中で思う事をのんびり書いてます。

仕事がたまる?

2006年01月31日 | 日常
何だか訳のわかんないうちに組合の関係で県外へ何日か出かける事になってしまった私。
組合の方から私の上司へ連絡してたんだけど、「え?そんなに?」と言うような事を言ってるようで、「やっぱり行くの止めましょうか?」と言ったら、「いや、大丈夫だから行っておいで」と優しいお言葉が。
しかし、その後に続いて出てきた言葉が「帰って来たら仕事いっぱい用意しておくから」

…やっぱり行かない方がいいんですか?(苦笑)
そんな事を思ったりしました。

でもね、いっぱい用意するのはいいんだけど、いつも突然「すまん、急いでこれやってくれ」って言いながら持ってくるから、いつも必死になってやるしかないんです。
お願いですから、突然仕事持ってくるのは止めてくれませんか…?
いつか、そうやって言って見たいと思いながら目前の締め切りに追われて仕事をしていたりします。

忘れちゃダメよ

2006年01月30日 | 日常
今日は何故か忘れる事が多くて困りました。
まずは朝。いつものように着替えて準備してから家を出たんだけれども、車を運転している途中で髭を剃ってない事に気づく。さすがにそりゃまずいだろうと思ってUターンして家に帰って髭を剃ってから改めて出発。
ホントになんだかなぁと思ってたんだけど、ひどいのは帰り。
コートを着て、さぁ帰ろうかと会社の玄関を出た途端、車の鍵を持ってない事に気づいて慌てて引き返して、車に乗ったところでさらに大事な事に気づく。「あ、財布と免許書持ってないや」と。
ホントにもう自分自身の忘れっぽさにイヤになりますよ、ええ。

へんないきもの

2006年01月28日 | レビュー
著者 : 早川いくを
定価 : 1,575円

この間、珍しいと言っていいような本のCMやってましたけど、それがこの本、「へんないきもの」
名前の通り、変な生き物を集めた本。
素人でも興味を覚えるようなキャッチフレーズではじまり、本文にしても生物学の教科書のような難しい言葉は一切使わず、あくまで一般人に「こんな面白い生態の生物がいるんですよ」と紹介してくれる。
中には絵本口調でとんでもない事をサラリと書いてあったりして堅苦しさは一切ない。
もちろん、文だけじゃどんな生物なのかは分からないのでちゃんとイラストレーションも入っていて、どんな形をしてるのかが一目瞭然。
ただし、ただのイラストだけではなくて、ちょっとジョークを聞かせたものもあってクスッと笑わせてくれる。
個人的にはプラナリアとラッコのページがオススメです。

こんなところにもロダン

2006年01月28日 | 日常
私の携帯のストラップにはロダンの「考える人」がついてるんですけど、今日はそんなロダンの話。
色んな体操が世の中にはあるんですけど、「ロダン体操」なるものがあるそうな。
2003年、静岡県立美術館のロダン館には日本で一番ロダンの作品があるそうです。いや、それは一度見てみたいんですけど、どうやらそれほど人気はなかったようで、再活性化とか国体とかにあわせてこの「ロダン体操」を作ったそうで。
ポーズは確かにロダンの作品をするんだけれども、歌詞はちっともロダンと関係ない「さわやかに輝く静岡」から始まって、ロダンのロの字も出てこない。ロダンもこんな事に自分の作品が使われるだなんて思っても見なかったでしょうねぇ…。

ちょっと失敗

2006年01月26日 | 日常
昨日、給料日で一応お金をおろしてきたんですけど、財布にいつもより多めにお金があったものだからついつい少なめにおろしてきちゃった私。
忘れてたんですよ、この間本を大量に注文したって事が。
そのお金をまとめて払おうと計算してみたら何と8千円以上に。ちょっと買いすぎたかもしれません。「へんないきもの」やめておけばよかったのか、文庫で集めてた「アルスラーン戦記」の最新作が新書で出たから、途中から新書になるのが気持ち悪いからって全部買っちゃったのが悪かったのか…。親に言わせれば、後者が無駄だと言っていましたが。
でも、欲しいものは欲しいんだから仕方ないのです。
さ、また「アルスラーン戦記」初めから読まなくちゃね♪

早いなぁ…

2006年01月25日 | 日常
それにしても、「1月は行く」なんて事を申しますが、ホントにあっという間に25日が来てしまいました。
あれもしなきゃ、これもしなきゃと思ってるのに時間だけがどんどん過ぎていく。
一昨日に「26日までにやってくれ」と言われた仕事も端折れるところは端折って必死にやったら、予定より1日早い今日の夕方に終わってしまって何だかちょっとだけ拍子抜け。
まぁ、まだまだ色々としなきゃいけない事が小さい山のようになってるわけだから、必死に片付けるしかないわけですよ。

忘れた…?

2006年01月24日 | 日常
本日は午後2時から外で人と会う約束があって、そのついでにちょっと距離を測る予定でその為の道具も持っていかなきゃいけないな、と思ってたのに、その道具を持っていくのをすっかり忘れてました。
1つ向こうの信号が赤になったばかりなので、このまま待ってるよりは裏道を走ろうと思って手前の信号を曲がって元の道に戻ろうかというところで「あ、俺ったら道具を持ってきてないじゃん。」と気付く。
ここで道具を持ってきてないと、もう一度同じ所に行かなきゃ行けないから結局は二度手間になるわけで。
途中で思い出せるうちはまだいい方かな?と思いつつ…。

違和感

2006年01月23日 | 日常
昨日の「ワンピース」、今日の「名探偵コナン」を見ててふと思ったんだけど、何気に声優が変わってるなと思ったのです。確認はしてませんが。
まぁ、その事についてあれこれ言うつもりはないので。
両方ともしばらく見てなかったのでいきなり声を聞いてみたら「おい、前と違うじゃんか」とすぐ分かってしまったんですけど、ずーっと聞いててもやっぱり違和感が取れない。聞きなれてないと出るもんですねぇ。
ところで、すぐ違うって分かった私って…変ですか?

伊能大図を見る

2006年01月22日 | 日常
この間、TVか新聞か忘れたけれど、「伊能大図」がアメリカで見つかって、そのうちの一部である四国地方の原寸大のコピーを歴史民族資料館で公開してる、というのでこれは見ておきたいと思ったので出かける事に。
何年か前に東京国立博物館で関東地方の原寸大コピーを見た事があったので大体の大きさの想像はついてたんだけれど、やっぱり実際に見ると大きい。
これを実際に日本全国歩いて作って、大図・中図・小図と3種類作ったというのはかなりの時間とエネルギーを要したんだろうなと感心してしまいました。しかも、コピー機がない江戸時代にあちこちに複製品があるという事がまた驚き。確かに、作ったものが1つだけでは地図としての役割はかなり制限されたものになるのだから、どうしてもいくつもの数が必要だとは分かるんだけど、大図だけで214枚あるのをすべて書き写すのだけでも大変だなぁとかそんな事を思ってしまいました。
まぁ、その他はいつもの通り、ほとんど変わる事のない展示でした。
しかし、一番驚いたのは…。
資料室に何故か手塚治虫であるとか、風の谷のナウシカなど、歴史民族博物館に何故?と思うような本があった事ですな。どうしてだろう…?

今日は休み

2006年01月21日 | 日常
休みの日でも朝の9時ごろ起きるんですけど、今日は何故だか起きたら10時でした。何ででしょう?
で、いつものように「今日のTV、何か面白いのはあるかなー」とチェックしてたら、「さんまのまんま」で大泉洋が出るって言うのを発見。早速ビデオに残しておくべく予約をしましたよ。
実際に「さんまのまんま」を見てる最中に弟が帰ってきて、「どこか美味いラーメン屋ない?」と言うのでネットで色々探してた様で、誰かを誘ってたんだろうけど、なかなか見つからず最後は私と行く事に。しかも時間は午後の5時前。
いくらなんでもまだ早いんじゃないかなと思ってたのに、意外と食べられるものなんですねぇ…。

それにしても天気予報ってのは当てにならないもんですね。
昨日の予報じゃ夕方に雪が降るなんて予想してたのに、降る気配なんて一切ありゃしない。関東のほうは結構な雪が降ってたそうですが。
もしかして、都市部を中心に当たるようにがんばってるのかなと思いましたが。まさかそんな事はないでしょうけどね。