三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

志染小中学校PTAより教育長に陳情書

2020年09月30日 | 統合準備委員会

昨日9月29日午後より、小中学校PTA本部役員より教育長へ陳情書を提出しました。

この度は、令和3年度に緑が丘中学校と統合する志染中学校生徒の通学方法について

教育委員会からの提案に対して保護者よりアンケートを集約した結果を陳情しました。

内容は、「生徒全員のバス通学若しくは通学方法の選択」についてです。

 

初めての統合で保護者や生徒の不安は計り知れず、柔軟な対応を求めたものです。

地元議員として、大眉議員にも同席し進言頂きました。ありがとうございました。

閉校時のPTA会長として統合後に生徒たちが安心して学べる環境を十分に整備して送り出したいと思います。

 

下は、この度、通学に関して提出した陳情書です。

                                       令和2年9月29日

西本教育長 様

                                 志染中学校PTA会長 大西 秀樹

                                 志染小学校PTA会長 橘田 仁

                 陳情書

 

「緑が丘中学校との統合に関する通学方法に対しての保護者の考えについて」

 

貴職に於かれましては志染中学校と緑が丘中学校の統合に関してご尽力ご理解賜り誠にありがとうございます。

この度、教育委員会の案に対し通学安全部会が決定した通学方法について、我々から求めていた内容と違う決定が保護者の総意を得ぬまま進められた事から、小中学校PTAとして7月26日に通学についての説明会及び意見交換会を開催し、7月31日保護者に対し通学に関するアンケートを配布。8月14日に回収及び集計をして、8月18日開催の「緑が丘中学校との統合に関する志染小中学校PTA合同会議」で協議を行い、方向性を出しました。

ここに、書面をもって保護者の意見をお伝えしますので、ご理解賜りますように、宜しくお願い申し上げます。

                 記

志染中学校は創立74年を迎える中で、初めての統合となります。

この度、緑が丘中学校との統合にあたり、保護者や地域にとっては全てが初めての試みであり手探り状態であり、子ども達の通学についても同じです。

志染中学生の通学方法は、長年慣れ親しんだ通学路での自転車通学でありましたが、統合によって、通学路などの環境が大きく変わる事に対して、保護者や子ども達の不安は計り知れないものがあります。

青山へ上る坂道を目の当たりにし、通学路全般に対しても多くの不安を抱えながら、どの子ども達も初めての緑が丘中学校への通学方法を決定せざるを得ない保護者の気持ちを、ご理解頂き何卒柔軟な対応をして頂きますようにお願い申し上げます。

 

  • 全生徒がバス通学を出来るように配慮して下さい。若しくは、通学方法の選択〔バス通学(起点は志染町公民館)又は自転車通学〕が出来るように考慮して下さい。

co-opさんから買い物支援を受ける事が出来ました。

2020年09月20日 | まちづくり

以前のブログ(昨年?)でもご案内した事があると思いますが。

co-opさんから、買い物支援事業を行っているけれども、どこかお困りのところはございませんか?

【買い物支援事業(買いもん行こカー):

ドアtoドアで自宅玄関から店先までの週1の送迎(毎週)。(無料)他にも要件有】

 

との打診がありましたので、この度、数件ではありますが自治会とマッチングをさせて頂きました。

志染地区におきましては、区長協議会はじめ志染ふれあい委員会、志染会等の皆さんの協力を得て

ようやく、昨日19日(土)、4便のテスト運行が起こなわれました。

11月からは実走も検討されているようです。

 

当日は、10数名の参加者皆さんの出迎えに

志染町公民館の館長さんとまちづくり担当職員さん、他地区のまちづくり担当職員さん、

調整にご尽力頂きましたボランティアプラザの稲見さんが応援に駆け付けられ、皆さんを暖かくお迎えされていました。

民で協力出来る事は民で。出来ないところは官も含めて出来るように。

少しかもしれませんが、一つ地域課題の解決に向けて前進しました。


ありがとうございます。

 

 


外国人児童の学習支援を!応援よろしくお願いします。

2020年09月19日 | 教育

予てより三木市国際交流協会から、三木市に住んでいる外国人の子どもの学習支援の話をよくお伺いしていました。

私も、なにか出来る事を考える中で、息子に相談したところ長期に取り組めるかは分からないけれども、

「出来る限り取り組んでみようか?」と言って、週1で夜に、数名の子ども達を相手に少しでも遅れる事の無いように

ボランティアで学習支援を頑張ってくれています。

子ども達も、息子によくなついてくれているようです。

私も、時間の許す限りお邪魔し、子ども達と一緒に遊んだり、空手遊びしたり。

早く、日本に慣れて欲しいと思いますし、日本に、三木に住んで良かったと思ってもらえるように

継続して取組んで参りたいと思います。

聞くところによると、

何故日本がいいのか? → 戦争が無い。誘拐が無い。殺人が無い。治安が良い。母国では子どもを安心して育てる事は出来ない。と言う事が多いようです。(この話を聞いた時、心に強く刺さるものがありました)

少しでもいいので、出来る事に取り組み続けたいと思います。

↓ ↓ ↓ ↓  学習支援 頑張っています。


9月議会質疑及び一般質問

2020年09月10日 | 議会

本日、10日から9月議会「質疑並びに一般質問」が行われています。

10時から一人持ち時間90分(昼1時間の休憩をはさむ)

FMみっきぃでもライブ放送を行っています。

質問者(議員)→ 

10日(木) ①穂積議員、②岸本議員、③松原議員

11日(金) ①大眉議員、②加岳井議員、③新井議員

14日(月) ①板東議員、②大西、   ③古田議員

 

 

以下、各議員の質問内容です。

https://www.city.miki.lg.jp/uploaded/attachment/20284.pdf

上記にも掲載されています。

 


無料清掃・診断など飛び込み営業「ぼったくり」に注意下さい

2020年09月10日 | 日記

昨日、友人から情報提供及び注意喚起の為の依頼がありましたので、ご注意頂きますように

お願い申し上げます。

 

内容は9月9日、市内新興住宅街にて、無料で排水管等の点検や清掃が出来ると飛び込みの営業があり、依頼すると数台の車で乗り付け5~6人で会所(1か所)の交換を行い、8万円を請求された事案。

近隣にも飛び込み営業があり、「業者から会所が破損している」と言われたので不審に思った住人が知人(建設関係者)に相談したところ、その破損個所はまだ新しいものだったとの事。

 

無料点検等は、地元の信頼できる業者に任せましょう。

即決せずに、家族や友人等に相談してから返事をしましょう。


数社のテレビ局から取材に シェアと応援よろしくお願いします

2020年09月05日 | 三木市事業

先のブログで書いた、マイナポイント上乗せ事業(9月1日)三木市の事業所で購入するとポイント付与。

三木市では、コロナ禍で落ち込んでいる消費の拡大を目的に、三木市に登録している事業所でpaypayか楽天edyで購入した人に対し(20000円の購入に対して5000円分のポイント還元)

これに、国の制度(20000円の購入に対して5000円分のポイント還元)を加えると最大、20000円で10000円分のポイント還元に。

交流人口を増やして消費拡大をと言う事で、当然、三木市以外の人も対象

 

 

他市でも取り組みが非常に少ないようで、テレビ局から取材がありました。

複雑な作業を少人数で頑張っている職員さんに敬意を表したいと思います。

応援よろしくお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓ その動画です。

https://youtu.be/7E4xdnl80ts

https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2020/09/01/28274/

 


市外の方にも、最大20000円分購入で10000円分のポイントを還元

2020年09月05日 | 三木市事業

マイナポイント上乗せ事業9月1日から実施中

三木市の事業所で購入するとポイントがつきます。

三木市では、コロナ禍で落ち込んでいる消費の拡大を目的に、三木市に登録している事業所で

paypayか楽天edyで購入した人に対し(20000円の購入に対して5000円分のポイント還元)

これに、国の制度(20000円の購入に対して5000円分のポイント還元)を加えると

最大、20000円で10000円分のポイント還元になります。

交流人口を増やして消費拡大をと言う事で、

当然、三木市以外の人も対象になります。

つまり、近隣市は元より市外の方のご利用も大歓迎です。

対象店舗9月1日現在で444店舗随時更新中

詳細は、三木市ホームページ  ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.city.miki.lg.jp/site/coronasupport/25199.html

登録店舗やこれから登録をしようとしている店舗の皆さんもどんどん、市外の友人に呼びかけて下さいね。


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768