あいの風 

北陸富山では春から夏にかけて日本海側から吹いてくる
北東の風を「あいの風」と呼びます
あいの風ように爽やかに・・

至福のとき

2014年11月27日 | 食事(グルメ)
25日は食べることが重なってしまいました。

お昼はフレンチで・・・


夜は、「旨い者会」で虎河豚料理です。


まぁよく食べれること・・・これでも気にかけていたんですが・・
食べてるうちにすっかり忘れて・・・(;^ω^)

下関の天然虎河豚です。

河豚刺しも甘みがあってシコシコと美味しいです。
ひれ酒も初めて飲んでみました。こちらはちょっと匂いが苦手かな。
福井産の大吟醸「黒龍」が美味しかったですよ。

ヘビーな一日でしたが、こんなことができるのも幸せなことなんでしょうね~。

明日からは、ちょっと食欲を抑えていなくてはね。


庭の葉が昨日の雨でだいぶ落ちています。
ぬれ落ち葉を掃きながら、今年は我が家としては色づきがよかったように思っています。
カメラで撮ってみますね。

奥多摩をウォーキング

2014年11月18日 | ウォーキング

11月のウォーキングは多摩川清流に沿う御岳渓谷遊歩道と小澤酒造見学です。
軍畑駅から真っ青の空と色づき始めた木々を眺めながら御岳渓谷遊歩道を歩きます。
楓橋を渡り寒山寺へ、登り口の鐘楼で「ゴーン」と一つたたいて、小高い丘の上にあるお寺でした。お堂の見晴らし台から杉の木に絡む真っ赤な蔦を見つけました。
再び、楓橋を渡り渓流沿いにある澤乃井園で昼食。今回はここの酒蔵見学を1時から予定しています。

蔵前の杉玉(ここでは酒林と呼ぶそうです)はもう赤くなっていますが、新酒は10月24日だったそうです。緑の杉を見られるのは一週間ほどのようですね。
小澤酒造の創業は元禄一五年だそうで、300年も続いているんですって・・・・。
新酒を少しいただいて・・・まぁ美味しいこと。帰りがあるので少しだけ。


 

                           写真が一枚重複していました。(-_-;)

帰りは御岳駅に向かって遊歩道を歩きます。
こちらの遊歩道から眺める紅葉はきれいでしたね~。

お天気に恵まれた素晴らしいウォーキング日和でした。

 

 


彩湖に遊ぶ

2014年11月10日 | 日記・エッセイ・コラム

荒川第一調整池でさいたま市南区から戸田にかけてある、洪水時の増水被害に備えた調節池である。調節池内には、貯水湖である彩湖があります。その周辺に荒川彩湖公園があります。日曜や晴れた日などはバーベキュー場 野球場 サッカー場 テニスコートなど楽しむことができ、又 彩湖周辺をウォーキングやサイクリングロードなどがあってさいたまの人々の憩いの場となっています。

 

                 Momizi

11月晴れた日、彩湖に出かけてみました。

 

 1

 

                Momizi3

影を伸ばした桜の木もだいぶ葉が落ちて・・・。

 Photo

どんぐりの実を沢山つけた木をたくさん見つけましたよ~。

草むらではススキやチガヤが夕日に照り美しい光景を見せてくれました。

 

              Momizi4


桶川宿 旨い者会 茶臼岳

2014年11月02日 | 日記・エッセイ・コラム

11月に入り、秋の深まりを感じますね~。

10月28日 友人たちが作っている史跡クラブで桶川宿散策を計画しているようでしたが、たった4名の参加と聞き、その人数では観光ガイドさんも力が入らないでしょうと、私の友人2名に声をかけて協力参加してきました。

江戸から10里の距離に位置した桶川宿として栄えた宿場町。特に紅花の集積地として知られ、全国から多くの商人が集まって栄えた宿場町です。

 

 Photo

三階建の土蔵は珍しいですね~。ここ島村家住宅土蔵は、江戸時代飢きんにあえぐ人々に仕事を与えるために建てられたことで「お助け土蔵」と言い伝えられているそうです。
土蔵の中はいろんな歴史を感じる道具が陳列されていました。カメラを持ってるのですが、暗いので自信がないので撮らないでいましたら、ハイこれを撮って・・・なんて言われて、異人さんの雛人形と桶川から望む富士風景。
                        写真の旅籠1枚と土蔵1枚はネットから

    Photo_2

私が遊んだ版画ですがアップしますね。

 

         Ws0090 Ws0090

10月の料理 旨い者会
今月の献立は「カワハギ」です。
この時期のカワハギは肝も美味しいですね~。こってりとした旨みがたまりませんね~。いつもご夫婦で参加なさってる奥様 肝の美味しい食べ方を教えてくださいました。フグのように薄く切ったお刺身に肝を醤油に溶いて絡めて食べると美味しいですよと・・・カワハギならではの食べ方だそうで もうはまりました。

 

    1

 

    2

     Ws0091 Ws0091

29日 那須岳へ

 

 Photo_3

朝日岳も朝日に映えて・・・
那須岳への登山口もうっすらと雪が降っていました。もう風が強くくるまからそとへでるのも大変です。 ロープウェイも運休で、今回は目的地の茶臼岳へ登ることをあきらめました。