goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれメモ日記

日々のいろいろ、こだわり、INなモノ、本、音楽、コスメ、ファッション、インテリアetc. 自身のメモ的サイト。

鉄道博物館

2010-07-29 21:36:11 | お出かけ・トラベル


大宮の鉄道博物館へ行って来ました。初鉄博です^^







とりあえずひととおりをざっと見てきました。
最初は年間パスポート(大人:3000円、子供:600円)を
購入するつもりでいましたが、鉄博にそんなに足を運ぶのか
(年間3回利用でイーブン。4回以上利用するならばお得)と
自問自答してみたら、実際どうなん? (ё_ё)ってことで、
今回はとりあえず1回分(大人:1000円、子供:200円)で
入場しました。
着いていきなりユーが迷子になり(というか、私が迷子
状態に。。。^^;ユーが突然どこかへ行ってしまい、私は
いつも置き去りにされてしまうのだ。)、案内所で探してもらう
というところからスタート。運転シミュレーションコーナーで
うろうろしているユーを見つけ事なきを得るが、終始こんな
感じで落ち着いて見て回るというふうではなかったです。
次回はもう少しゆっくりできれば。。。と期待しつつ、ユーが
落ち着く年ごろになるまでは無理だな。。。と思ったり。

なんだかはちゃめちゃだったけど、無事鉄博デビューを果たせ、
また夏休みの良い思いでができました^^ 




鉄道博物館

所在地:
〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番

開館時間 :10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日 :毎週火曜日および年末年始






+-+-+ +-+-+

裸の付き合い( ^x^)

2010-07-27 19:19:38 | baby/kids things


今日はユーのお友だちのおうちへ水遊びに行って来ました。
水遊びは本当に気持ち良さそうでした。途中、パンツを
脱ぎ捨てふたりとも裸ん坊になりバチャバチャ思いっきり
楽しんでいました^^
おいしい手作りピザのランチを御馳走になり、カーズのDVDを
鑑賞したりと皆で楽しいひとときを過ごしました。

夏休みの楽しい思い出がまたひとつ増えました^^







+-+-+ +-+-+

せみの抜け殻

2010-07-26 22:09:45 | 日頃のあれこれ
夏の早朝は子どもの頃から好きです。
ま、滅多にないですけど。。。^^;


この日、5時過ぎに起床した私たち親子。近所の
セブンイレブンへパンを買いに行こう! と、
散歩に出かけます。



神社の境内でせみの抜け殻を発見。グロテスクです。



アリの行列に見入るユー。思いっきりのぞき込んでます^^



夏の早朝の散歩。とても気持ち良いです。そして
早起きすると一日が長く感じられ、とても得した
気分になります^^






+-+-+ +-+-+

ドミノ

2010-07-25 17:13:18 | baby/kids things
前出のカーウォッシャーより下回るけどyou tubeでユーが
次に好んで観るのがドミノやピタゴラスイッチ関係。
見終わった後はブロックや積み木、時にはトランプまで
駆使し自作ドミノ作成^^ そして今朝も。。。






FlippyCatのドミノは私もファンです。ネコちゃんがかわいい♪












+-+-+ +-+-+

カーウォッシャー

2010-07-24 12:09:37 | baby/kids things
我が家にテレビがないということで、以前からyou tubeに
お世話になっています。

you tubeが大好きなユーは、踏み切りの動画を国内モノ
国外モノ問わず、延々見続けていた。が、ある日気付くと
(2ヶ月ほど前からかな。。。)、興味は踏み切りから
カーウォッシャーに変わっており現在に至る。もう本当に
この子どうしちゃったの???というくらいクレイジーに
はまっているのだ。
何か一つのモノに異常にはまったり、コレクターになったり
というのが男の子の習性 ってよく聞くけど、
これのことかーーーーーー!!! と思ったわ (ё_ё) 







というわけで毎日ユーとMacBookの奪い合いだけど、これは
私も大好きなカーウォッシャーの動画。BGMも車も素敵♪







+-+-+ +-+-+

散髪するの巻

2010-07-23 19:25:11 | baby/kids things
こんにちは。夏バテ気味のmihonyです。
ほんと、毎日うだるような暑さでまいってます



というわけで。。。外出する気になれず、おうちでカット
することに...。 結構たくさん切りました。
前髪は切り過ぎないよう特に慎重に切っているんだけど
なぜかいつも短くなり過ぎてる。はは・・・^^;
当分切らなくてすむので、ま、いっか~^^

時々、子ども専用バーバー、チョッキンズで切ってもらい
そのまま伸びたらそれに沿ってカットしています。
なかなか楽しいです^^ 

すきばさみだとバシバシ切っても失敗せず(失敗してないと
思ってる^^;)それなりの仕上がりになるのが良いです♪






+-+-+ +-+-+

片付けしましょう!

2010-07-21 22:12:59 | 日頃のあれこれ


先日ワールドワイドキッズイングリッシュ、ステージ4の
教材セット一式が届いた。私もワクワクしながら開封。
今回もまたかわいい教材が入ってて、親子共々ワイワイ、
キャッキャ、大騒ぎ^^ 大切に使ってね~^^

気付くと、無数の単語カードや細々した教材ピースが
部屋中に散乱し収拾つかなくなってた
しかもユーは教材ではなくすでに他の遊びに集中してるし。。。
もちろん片付ける気配ゼロ。

クォラー!! 突然鬼化する私^^;
いつになったら片付けられるようになるんだろう。。。







+-+-+ +-+-+

クワガタムシ

2010-07-19 11:55:07 | 日頃のあれこれ


とあるスーパーでお買い物中、ユーが通りすがりの
おじいちゃんからプレゼントされた本物のクワガタムシ^^
それまで本の画像や絵でしか見たことがなかったため
ユーはとても不思議そうに眺め大切に家に持ち帰ったけど
。。。その後は特に興味なしといった感じで放ったらかし。
かわいそうなので逃がしてやりました^^






+-+-+ +-+-+

ネフ社の積み木

2010-07-16 08:50:47 | 子育て本・絵本・おもちゃなど







工夫していろいろ作ってくれます^^
この積み木の独特な形状のため、意外なものが出来上がり
我が子ながら感心させられます。創意工夫する力が育まれ
とても良いおもちゃだと思います。

この積み木が入っていたのでワールドワイドキッズイング
リッシュ
を始めたと言っても言い過ぎではないかな。。。^^
もちろんそれだけが理由ではないけど、決めてのひとつに
なったのは事実♪





ネフ社の積み木・ネフスピール 
15340円 (税込・送料込)








+-+-+ +-+-+

かき氷

2010-07-12 23:36:14 | 日頃のあれこれ

ユーの作品。「かき氷」

個人面談も無事終わり終園式を待つのみとなりました。
先日入園式が終わったばかりと思っていたらもう終園式。
あっという間に日々が過ぎ、振り返ってみると中身の
濃い毎日だったことを改めて実感します。

夏休みに入るのがなんだかうれしいような、寂しいような。。。
子どもたちが一回り二回りも成長する夏休み。楽しく
有意義な夏休みを過ごし、また元気いっぱいで新学期を
迎えられますように。






+-+-+ +-+-+

チェリーだじょ

2010-07-10 23:35:17 | baby/kids things

ふたつくっついたさくらんぼを見つけ喜ぶユー♪


佐藤錦をうれしそうに食べるユー。近ごろのユーの
定番食後のデザートになっています。なぜか毎回8個だけと
決めて与えています。後から知ったのですが、チェリーは
皮が硬いので消化に悪く一度にたくさん食べるとお腹を
こわすそう。
毎年いただいていたけど、今年初めて知りました。





+-+-+ +-+-+

キョンシー

2010-07-08 23:34:06 | 日頃のあれこれ


ある日の降園時、帽子を逆にかぶってやってきたユー。
ちょーウケた wow
映画自体は観たことないけど、昔80年代半ば話題に
なった映画「キョンシー」を思い出した。

ユーはいつも愉快でおもしろい。





+-+-+ +-+-+

七夕飾り

2010-07-06 19:01:05 | baby/kids things




ユーの短冊には「くだものやさんになりたい」と
書かれていた。傑作~^^






+-+-+ +-+-+

ワインでほっこりな土曜日

2010-07-04 23:23:08 | 日頃のあれこれ


土曜の夜はワインでほっこり。


西麻布のとあるバーでNY時代の友人が主催するパーティへ
行く予定だったこの夜。ユーの突然の発熱で泣く泣く行く
のを断念。次回はじけることにし今夜はユーと一緒に家に
いましょう。
だけどせっかくのほっこり土曜日だし寝る前にワイン一杯
くらいいいかな。。。と白をいただきました。

ユーを先に寝かせてツタヤディスカスから届きたてのDVD、
「恋愛適齢期」を鑑賞しながら。


恋愛適齢期 [DVD]


ワーナー・ホーム・ビデオ


このアイテムの詳細を見る


2003年12月12日米公開映画







「恋愛適齢期」も私の好きなDVDの一つに加わりました。
このDVDを観て、キアヌ・リーブスってこんなに男前
だったかしら? と思ったわ。こんな男前なドクターが
いたらいいわね^^ ドキドキして心臓に悪そうだけど。。。
舞台がニューヨークとハンプトンという設定がこれまた
憎し。ハンプトンのプライベートビーチを歩くシーンでは
なつかしさゆえに胸がキュンと締め付けられた。そして
ハンプトンのプライベートビーチ付きハウスが欲しいと
無性に思ったわwow




あ、そういえば。。。July 4thだ。。。
花火がなつかしい。。。
そっか、だからパーティだったのね。





+-+-+ +-+-+

ねんど遊び

2010-06-30 18:19:36 | baby/kids things


こねこね、こねこね、ねんど遊びを楽しむユー。
前回購入した8色入り小麦ねんどは開封後1時間以内に
全色混ざった1個の塊になってしまったけど、今回は
是非各色別個に楽しんでくださいましね^^ いやぁ
もちろん混ぜ混ぜもありなんですけど~。。。^^;

8色入りカラフルねんどを購入した母の意図を汲み取って
ほしいものだわ(ё_ё) って無理やな。。。







+-+-+ +-+-+