
園の花壇より
未就園児対象に行われる集いに参加して来ました。来年新しく
通園する子どもとその親を対象に行われる行事で、園に着くと
すでにたくさんの親子でにぎわっていました。
預けられる。。。と思ったのか、最初は園内に入るのを異常に
嫌がるユーでしたが、慣れて来るとうさぎ小屋やにわとり小屋を
探索したり、すでに園に通っているお兄さんお姉さんに混じって
ジムやすべり台を楽しんだり、またいつものようにあちこち
あちこちひとり探検に出かけたりと彼なりに楽しんでいるようでした^^
草木染めで染め物をしたり、みんなで飲み物をいただいたり、
楽しく過ごしました。
行事も終わりしばらく園庭で遊ばせた後、帰ろうとすると
「いやや、いやや、帰らへん、帰らへん」とだだをこねる始末^^;
(関西弁になってるし。。。)この園は未就園児のために常に
開放されており、この集い以外にもいつでも訪問して良く、
お弁当持参でいらしてくださいと園長先生がおっしゃってました。
こちらの園の門はSECOMのセキュリティで守られていて野放しで
遊ばせても安心。公園で遊ばせるより安心感あります。
また来たいと思います。

色鉛筆を飽きずに探していると、こんなしぶいのを見つけました。
ほんまにシブすぎです。
それぞれの色の名前がとてもステキです。
いにしえの都に思わずタイムスリップしてしまいます。
+-+-+
+-+-+
ほんまにシブすぎです。
![]() | 色辞典 30色 第一集 トンボ このアイテムの詳細を見る |
![]() | 色辞典 30色 第二集 トンボ このアイテムの詳細を見る |
![]() | 色辞典 30色 第三集 トンボ このアイテムの詳細を見る |
それぞれの色の名前がとてもステキです。
いにしえの都に思わずタイムスリップしてしまいます。

今、色鉛筆、塗り絵にはまっています。なぜか突然に。そうそう、
子どものクレヨンを探していてふと、見つけてしまったのです。
懐かしい水彩色鉛筆と世界の名門紙、キャンソンの水彩紙を。
そうだ、そういえば。。。以前、水彩色鉛筆で絵を描いていたことを
思い出し、筆とキャンソンの水彩紙を引っ張り出して来ました。
水彩色鉛筆だけがどこかへ行ってしまい買い直すことにしました。
調べてみると魅了的なのがたくさん出て来ます。
ステッドラーのものが馴染み深いのですが、他にもヴァン・ゴッホ、
ファーバーカステル、カランダッシュ、サクラクレパス、トンボ、
三菱鉛筆などなど。。。
水彩色鉛筆じゃないけど、木の感じがやさしいこんなのも。
併せて、入門書や色鉛筆画についての魅力的な読み物もたくさんあり、
見ているだけでほんわか癒されます。
+-+-+
+-+-+
子どものクレヨンを探していてふと、見つけてしまったのです。
懐かしい水彩色鉛筆と世界の名門紙、キャンソンの水彩紙を。
そうだ、そういえば。。。以前、水彩色鉛筆で絵を描いていたことを
思い出し、筆とキャンソンの水彩紙を引っ張り出して来ました。
水彩色鉛筆だけがどこかへ行ってしまい買い直すことにしました。
調べてみると魅了的なのがたくさん出て来ます。
ステッドラーのものが馴染み深いのですが、他にもヴァン・ゴッホ、
ファーバーカステル、カランダッシュ、サクラクレパス、トンボ、
三菱鉛筆などなど。。。
水彩色鉛筆じゃないけど、木の感じがやさしいこんなのも。
![]() | 木物語 缶入色鉛筆 24色 Tombow このアイテムの詳細を見る |
併せて、入門書や色鉛筆画についての魅力的な読み物もたくさんあり、
見ているだけでほんわか癒されます。
![]() | はじめての色鉛筆画 河合 ひとみ 山海堂 このアイテムの詳細を見る |
![]() | はじめてさんの水彩色鉛筆Lesson 超初心者編 杉原 美由樹 マール社 このアイテムの詳細を見る |
![]() | 素敵な色えんぴつ画入門―色えんぴつ画を楽しむための 基本技法と実作例 (レッツトライ) 河合 ひとみ 日本文芸社 このアイテムの詳細を見る |
![]() | やさしい色えんぴつ―24色で小さなスケッチブックに描く 秋草 愛 主婦の友社 このアイテムの詳細を見る |
![]() | やさしい植物画―ボタニカルアート入門 高橋 京子 日貿出版社 このアイテムの詳細を見る |
![]() | はじめての水彩色えんぴつ―花と風景を描く 秋草 愛 主婦の友社 このアイテムの詳細を見る |

先々週から先週にかけ、あっちへ行ったりこっちへ行ったりと
人ごみの中にいることが多かったせいか、ユーが夏カゼを
どこからかもらって来てダウンしてしまいました。
先週金曜日のこと。珍しく朝からぐったりのユー。おでこを
触るとあっ熱っ。。。熱を計ってみると38度5分ありました。
この日は園に行く日だったけど、大事をとりお休みにしました。
そして午前中からこどもクリニックへ。クリニックで体温を計ると、
なんと39度5分もの高熱が。。。初めて見る数値に私は驚いて
しまいました\(◎o◎)/ お薬をいただいて帰って来ましたが、
このお薬を飲ませるのが一苦労です。お菓子にはさんでみたり、
お水に混ぜジュースだよ~ と言って飲ませてみたり と。。。
あの手この手を使うのですが、見破られてしまう。。。先生は
「イチゴ味のお薬出しておくからね~」 って言っていたのですが、
なめてみると、なるほどそれにはほど遠い味^^; 失敗して
ムダにお薬を使ってしまいました。豆乳や牛乳に混ぜるのが一番
良さそうです。

熱が下がるとブロック遊びに夢中になっています。
ぐったりしてずっと寝たきりのユー。ああ、なんて静かなの。
たまにはいいわね~ と私もゆっくりしています。が、しばらく
するといつもの元気なユーでないことに寂しくなってきます。
早く良くなりますように。
元気になったらまたたくさんお外に行こうね♪
+-+-+
+-+-+
人ごみの中にいることが多かったせいか、ユーが夏カゼを
どこからかもらって来てダウンしてしまいました。
先週金曜日のこと。珍しく朝からぐったりのユー。おでこを
触るとあっ熱っ。。。熱を計ってみると38度5分ありました。
この日は園に行く日だったけど、大事をとりお休みにしました。
そして午前中からこどもクリニックへ。クリニックで体温を計ると、
なんと39度5分もの高熱が。。。初めて見る数値に私は驚いて
しまいました\(◎o◎)/ お薬をいただいて帰って来ましたが、
このお薬を飲ませるのが一苦労です。お菓子にはさんでみたり、
お水に混ぜジュースだよ~ と言って飲ませてみたり と。。。
あの手この手を使うのですが、見破られてしまう。。。先生は
「イチゴ味のお薬出しておくからね~」 って言っていたのですが、
なめてみると、なるほどそれにはほど遠い味^^; 失敗して
ムダにお薬を使ってしまいました。豆乳や牛乳に混ぜるのが一番
良さそうです。

熱が下がるとブロック遊びに夢中になっています。
ぐったりしてずっと寝たきりのユー。ああ、なんて静かなの。
たまにはいいわね~ と私もゆっくりしています。が、しばらく
するといつもの元気なユーでないことに寂しくなってきます。
早く良くなりますように。
元気になったらまたたくさんお外に行こうね♪

ショック。。。
特別ファンでもないのにとてもショックを受けています。
発売予定日は2009年7月8日。
実のところこの方のCDは1枚も持っていないんだけど、今朝
訃報を知りとても悲しい気持ちになりました。ほんの小娘だった私の
80年代、いつも側に彼の音楽が流れていて身近に感じずには
いられなかったのでしょう。超スーパースターで常にスキャンダルと
謎の多い方でしたが、彼の苦悩や私生活のあれこれなどは謎の
ヴェールに包まれたままとなってしまいました。晩年はマスコミに
もみくちゃにされたような印象です。彼の早すぎる死により歴史に
残る不動のカリスマとなってしまいました。
なぜか妙に切ない。
Rest in Peace!!
さよなら、マイケル。ご冥福をお祈りいたします。
ベスト盤CDやDVDが欲しくなりました。
+-+-+
+-+-+
特別ファンでもないのにとてもショックを受けています。
![]() | スリラー(紙ジャケット仕様) SMJ このアイテムの詳細を見る |
![]() | キング・オブ・ポップ-ジャパン・エディション SMJ(SME)(M) このアイテムの詳細を見る |
実のところこの方のCDは1枚も持っていないんだけど、今朝
訃報を知りとても悲しい気持ちになりました。ほんの小娘だった私の
80年代、いつも側に彼の音楽が流れていて身近に感じずには
いられなかったのでしょう。超スーパースターで常にスキャンダルと
謎の多い方でしたが、彼の苦悩や私生活のあれこれなどは謎の
ヴェールに包まれたままとなってしまいました。晩年はマスコミに
もみくちゃにされたような印象です。彼の早すぎる死により歴史に
残る不動のカリスマとなってしまいました。
なぜか妙に切ない。
Rest in Peace!!
さよなら、マイケル。ご冥福をお祈りいたします。
ベスト盤CDやDVDが欲しくなりました。
+-+-+

先日大宮ソニックシティで行われた、ベネッセ ワールドワイド
キッズイングリッシュの無料体験に行って来ました。
英語教材に関しても数社サンプルを取り寄せ使っていますが、
こちらは発音、識字の学習にフォニックスを取り入れている点が
私としてはかなりポイント高く以前から気に入っていたもの。
どうしようか迷っているときに体験のハガキが。。。
体験では教材を実際に目にし使えるのでイメージしやすかったです。
うーん、やはりキャラクターも教材もカラフルでかわいい♪
内容とお値段が見合っているというか、ムダがないように思われます。
ますますやりたくなりましたー。。。私が^^

maniと一緒に^^
ユーもサウンドプレイボードを押して発音しながら楽しんでたよ。
ここの教材どれもこれも確かに良いかも。。。


+-+-+
+-+-+
キッズイングリッシュの無料体験に行って来ました。
英語教材に関しても数社サンプルを取り寄せ使っていますが、
こちらは発音、識字の学習にフォニックスを取り入れている点が
私としてはかなりポイント高く以前から気に入っていたもの。
どうしようか迷っているときに体験のハガキが。。。
体験では教材を実際に目にし使えるのでイメージしやすかったです。
うーん、やはりキャラクターも教材もカラフルでかわいい♪
内容とお値段が見合っているというか、ムダがないように思われます。
ますますやりたくなりましたー。。。私が^^

maniと一緒に^^
ユーもサウンドプレイボードを押して発音しながら楽しんでたよ。
ここの教材どれもこれも確かに良いかも。。。

+-+-+

またまた急に決まったのですが(前日の夜)、週末にまたまた
東武動物公園へ行って来ました。この日もお天気良く、適度な風が
心地良く暑くもなく寒くもないといった感じの行楽日和でした。

ばぁば特製の手作りお弁当で腹ごしらえし、

前回見逃したオットセイショーも見れたし、

かっこいいホワイトタイガーも見れたし、

東武動物公園は楽しい♪サイコー!!
先日妹が贈ってくれたケンコー ゴリラポッドがとても役に立ちました♪
+-+-+
+-+-+
東武動物公園へ行って来ました。この日もお天気良く、適度な風が
心地良く暑くもなく寒くもないといった感じの行楽日和でした。

ばぁば特製の手作りお弁当で腹ごしらえし、

前回見逃したオットセイショーも見れたし、

かっこいいホワイトタイガーも見れたし、

東武動物公園は楽しい♪サイコー!!
先日妹が贈ってくれたケンコー ゴリラポッドがとても役に立ちました♪
![]() | JOBY ゴリラポッド パープル ケンコー このアイテムの詳細を見る |

![]() | JOBY ゴリラポッド パープル ケンコー このアイテムの詳細を見る |
ポストに妹から小包が。。。毎年送られて来る恒例のさくらんぼ、
佐藤錦にしては小さい。何だろうと思ったら、ゴリラポッドという
三脚だった。このロボっぽいデザインが生物チックでとてもステキ^^
重量わずか46グラム。いつでもどこでも持ち運びOK!軽くて使える
優れものなのである。

お色も私の大好きなピンク(パープル)♪
さすがは私を知り尽くした我が妹である。
ありがとう、naonao!
カラーはこの他、レッド、グリーン、イエロー、ブルー、
オレンジ。グリーンもきれい♪
![]() | JOBY ゴリラポッド グリーン ケンコー このアイテムの詳細を見る |

想田和弘氏。
主人とのふとした話題から、そう、息子の将来についての話を
あれこれしていてこの方の話題になりました。
親バカ会話より
「ユーはちょっと違うよね。どんな子になるんだろう、大学は
東大に入れたいよね。東大といえば。。。」みたいな^^
ちなみにユーは「東大行きたい?』と聞くと、「東大行きたいの」と
答えます^^ 是非行ってください^^
で、調べているとアマゾンで見つけました。
偶然にも本日出版の本。これも何かのご縁でしょう。
主人の希望でさっそく一冊購入しました♪
ニューヨーク在住の映画監督、想田和弘氏。彼は主人の
足利高校時代の旧友だそうです。ちょっとやそっとじゃ
人のことを認めないシビアな主人が唯一「彼は本当に
頭のいい人、できる人」と認めているから興味津々です。
(そんな彼がオレのギターを認めてくれていたんだよね
としっかり付け加えておりました。私は軽~く流して
おきましたが、それが言いたかったのでしょうか。。。
)
ニューヨークで、日本でいつかお会いしてみたいです。
あるサイトにこのドキュメンタリーフィルムを観た方の
コメントが書かれていて読んでみたのだけど、ちょー笑えた。
と同時にすごぉく観てみたくなりました「選挙」。とても
おもしろそうなの。
彼は昔からちょっと変わっていたよね。とうちの主人が言う。
えー、あなたもかなり変わってますが。。。
足利高校出身ということと、ちょっと変わり者だったということが
彼らの共通項か。。。
共通項ついでに主人にももう少しがんばってもらいましょう
ウィキペディア
映画「精神」公式サイト
想田氏のブログ
追記:
想田様、勝手にブログネタにしてしまいすみません。
陰ながら応援しております。
+-+-+
+-+-+

主人とのふとした話題から、そう、息子の将来についての話を
あれこれしていてこの方の話題になりました。
親バカ会話より
「ユーはちょっと違うよね。どんな子になるんだろう、大学は
東大に入れたいよね。東大といえば。。。」みたいな^^
ちなみにユーは「東大行きたい?』と聞くと、「東大行きたいの」と
答えます^^ 是非行ってください^^
で、調べているとアマゾンで見つけました。
![]() | 精神病とモザイク タブーの世界にカメラを向ける (シリーズCura) 想田和弘 中央法規出版 このアイテムの詳細を見る |
偶然にも本日出版の本。これも何かのご縁でしょう。
主人の希望でさっそく一冊購入しました♪
ニューヨーク在住の映画監督、想田和弘氏。彼は主人の
足利高校時代の旧友だそうです。ちょっとやそっとじゃ
人のことを認めないシビアな主人が唯一「彼は本当に
頭のいい人、できる人」と認めているから興味津々です。
(そんな彼がオレのギターを認めてくれていたんだよね
としっかり付け加えておりました。私は軽~く流して
おきましたが、それが言いたかったのでしょうか。。。

ニューヨークで、日本でいつかお会いしてみたいです。
![]() | 選挙 [DVD] 紀伊國屋書店 このアイテムの詳細を見る |
あるサイトにこのドキュメンタリーフィルムを観た方の
コメントが書かれていて読んでみたのだけど、ちょー笑えた。
と同時にすごぉく観てみたくなりました「選挙」。とても
おもしろそうなの。
彼は昔からちょっと変わっていたよね。とうちの主人が言う。
えー、あなたもかなり変わってますが。。。
足利高校出身ということと、ちょっと変わり者だったということが
彼らの共通項か。。。
共通項ついでに主人にももう少しがんばってもらいましょう




追記:
想田様、勝手にブログネタにしてしまいすみません。
陰ながら応援しております。


今日はママ友とステラタウンへ。
週末に来たのは初めて。人、人、人。やはりすごい人の数でした。
まずはふらんす亭にてランチ。たまにはこってり系もおいしい。
ま、いつも通り戦いに近い感じでドタバタ食事を終え次に向かった
のは。。。機関車乗り場。
以前からユーを乗せたいと思っていたステラタウン内を走る機関車
(1乗車につき200円)に乗せることになったのですが。。。
よその子さんたちはキャッキャ言って喜び、汽車の座席に座り、
今か今かとワクワクしながら発車するのを待っているというのに。。。
ユーはというと・・・、半泣き状態。そして、発車を待っている間に
とうとう降りるー、降りるーと泣き出してしまいました。発車して
からも私に手を伸ばし助けを求める始末。なぜか帽子をかぶせると
泣きが治まった。え?ひょっとして帽子が欲しくて泣いてたの???
よく分かんないけど泣き止んだし、ま、ひとまずOK!

今にも泣き出しそうなユー。この直後泣き出したわよ (ё_ё)

帽子かぶったら泣き止んだの。
その後はタウン内のくまざわ本屋さんで立ち読み&ショッピングを
楽しみました。

魅力的な絵本がいっぱい♪
本屋さんで走り回り疲れたのかユーもソーちゃんも寝てしまったので
ママ同士アイスクリームを食べながらしばしの休息をとる。
31アイスクリーム、ただ今ダブルを頼むと1個フリーが付いて来る
キャンペーン中♪2個分何にするかを決めるだけでも迷ってたいへん
なんだけど、3個分ともなると更に迷う。が、しかし、今日はすんごい
人の列だったのでオーダーするまでに結構時間があり助かった。
オレオクッキーアンドクリーム+ナッツトゥユー+(ちょっと酸っぱ系も
欲しかったので)レインボーシャーベットをスモールで頼みました。
430円也。
おいしかった♪
また来ようヽ(^(ェ)^)ノ
+-+-+
+-+-+
週末に来たのは初めて。人、人、人。やはりすごい人の数でした。
まずはふらんす亭にてランチ。たまにはこってり系もおいしい。
ま、いつも通り戦いに近い感じでドタバタ食事を終え次に向かった
のは。。。機関車乗り場。
以前からユーを乗せたいと思っていたステラタウン内を走る機関車
(1乗車につき200円)に乗せることになったのですが。。。
よその子さんたちはキャッキャ言って喜び、汽車の座席に座り、
今か今かとワクワクしながら発車するのを待っているというのに。。。
ユーはというと・・・、半泣き状態。そして、発車を待っている間に
とうとう降りるー、降りるーと泣き出してしまいました。発車して
からも私に手を伸ばし助けを求める始末。なぜか帽子をかぶせると
泣きが治まった。え?ひょっとして帽子が欲しくて泣いてたの???
よく分かんないけど泣き止んだし、ま、ひとまずOK!

今にも泣き出しそうなユー。この直後泣き出したわよ (ё_ё)

帽子かぶったら泣き止んだの。
その後はタウン内のくまざわ本屋さんで立ち読み&ショッピングを
楽しみました。

魅力的な絵本がいっぱい♪
本屋さんで走り回り疲れたのかユーもソーちゃんも寝てしまったので
ママ同士アイスクリームを食べながらしばしの休息をとる。
31アイスクリーム、ただ今ダブルを頼むと1個フリーが付いて来る
キャンペーン中♪2個分何にするかを決めるだけでも迷ってたいへん
なんだけど、3個分ともなると更に迷う。が、しかし、今日はすんごい
人の列だったのでオーダーするまでに結構時間があり助かった。
オレオクッキーアンドクリーム+ナッツトゥユー+(ちょっと酸っぱ系も
欲しかったので)レインボーシャーベットをスモールで頼みました。
430円也。
おいしかった♪
また来ようヽ(^(ェ)^)ノ
