ユーをお迎えに行った帰り大宮図書館へ予約しておいた絵本を
受け取りに行って来ました。その中には、今月15日(明日やん♪)
から公開のアメリカの映画「かいじゅうたちのいるところ」の
原作絵本も入っています♪
あまりにも有名な絵本なんだそうだけど私はつい最近知った。いや、
以前、あの独特な絵に引き込まれ一度手にしたことはあるけど、その
独特な絵とタイトル名にまだユーが小さかったということもあり、
拒絶反応を示した記憶が。。。あります。しかし、読んでみると。。。
ユーも大好き。不思議な魅力のある本でした。文章がまったくない
絵だけのページが数ページあるんだけど、それ故か読んだ後にじわじわ
余韻の残る絵本。絵が独特でインパクトあります。ちびっ子マックスの
あのいちびり顔がおもしろい。
ユーは「恐いねえ」と言いながらも読んで、読んでとこの本を持って
来ます。
それにしても。。。読んでみないと、或いは中を見てみないと
分からないことって多々ありますね。絵本とかお店とか何でも
結構そういうことあります。そしてステキな何かを見つけたり、
巡り会うときにいつもこの言葉が私の中に表れます。
「Life is beautiful!!」
人生って素晴らしい♪

大宮図書館を出た所に立ってる氷川神社の鳥居。
鳥居近くにおまんじゅう屋さんを見つけ、帰りに
おいなりさん(いなり寿司)と酒まんじゅうを
買って家路につきました。
+-+-+
+-+-+
受け取りに行って来ました。その中には、今月15日(明日やん♪)
から公開のアメリカの映画「かいじゅうたちのいるところ」の
原作絵本も入っています♪
![]() | かいじゅうたちのいるところ モーリス・センダック 冨山房 このアイテムの詳細を見る |
あまりにも有名な絵本なんだそうだけど私はつい最近知った。いや、
以前、あの独特な絵に引き込まれ一度手にしたことはあるけど、その
独特な絵とタイトル名にまだユーが小さかったということもあり、
拒絶反応を示した記憶が。。。あります。しかし、読んでみると。。。
ユーも大好き。不思議な魅力のある本でした。文章がまったくない
絵だけのページが数ページあるんだけど、それ故か読んだ後にじわじわ
余韻の残る絵本。絵が独特でインパクトあります。ちびっ子マックスの
あのいちびり顔がおもしろい。
ユーは「恐いねえ」と言いながらも読んで、読んでとこの本を持って
来ます。
それにしても。。。読んでみないと、或いは中を見てみないと
分からないことって多々ありますね。絵本とかお店とか何でも
結構そういうことあります。そしてステキな何かを見つけたり、
巡り会うときにいつもこの言葉が私の中に表れます。
「Life is beautiful!!」
人生って素晴らしい♪

大宮図書館を出た所に立ってる氷川神社の鳥居。
鳥居近くにおまんじゅう屋さんを見つけ、帰りに
おいなりさん(いなり寿司)と酒まんじゅうを
買って家路につきました。
