キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

なっちゃん、奈良へ帰省する

2015-08-09 13:47:13 | 行事
            

            向日葵は元気ですが、人間は猛暑の真昼に関東から関西へ車で動く気

            にはなりません。というわけで、夜9時になっちゃんを連れて、車で川崎

            を出発。なっちゃんは宇都宮生まれらしいので、奈良は故郷ではありま

            せんが、奈良生まれの人の養子で、一応帰省ということになるでしょうか。

            

            最初のうちは、車に乗ると酔うので、断固乗車を拒否していたなっちゃ

            んですが、この頃は慣れたのか、自分から飛び乗るようになりました。

               

             奈良大和高田の夫の実家に到着して、ここはどこ?状態のなっちゃんです。

            

            夜の涼しいうちに走って、2時間おきぐらいにサービスエリアで散歩

            させてもらえるので、家にいるより快適そうです。食が細く、元気が

            無いので、長旅はどうかとちょっと心配だったのですが。

            でもやっぱり、関西も暑い!さっそくバテバテのなっちゃんです。

            

            着いた日の夜に、孫の建吾くんの1歳のお祝いをしました。お餅屋さ

            んで一升餅を作ってもらって、健吾くんに背負わせました。一升(一生)

            食べ物に困らないようにという意味が込められた風習のようです。も

            ちろん2キロ近くあるお餅を背負うのは大変で、大泣きしました。この

            風習は関東のもののようで、私は小さいころしてもらった記憶が無い

            のですが。この夜は、なっちゃんもドッグフード以外に焼き鯛の身な

            どという高級な魚のお相伴に預かり、満足のご様子(?)でしたよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さに強い! | トップ | 真夏の静寂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

行事」カテゴリの最新記事