~Love Is The Message~

MISIAが好き♪
MISIAを追いかけて12年!

MISIAの事、大好きな鉛筆画のこと等々・・・

明日、入院します・・・

2008-08-31 16:49:14 | カラダのこと


いよいよ明日、入院となりました! 今日まで大騒ぎしてきて、

家族にも周りにもたぶん“めんどくさっ!”って思わせてしまったかも・・・

ごめんなさい

夕べは地元の花火大会でした 県内でも大きい方ではないかな?





今年、最初で最後の花火を見てきました

これね、“花火モード”で撮りました! 私の腕ではこんなもんです

花火を見てもだんだんと淋しく思えてのはなんででしょうか・・・

“去りゆく夏”のせいかな~

ウチの外でここ数日、外に出ると甘~い匂いがするんですよ!

何かな~と思いながら洗濯物を干しながら二階のベランダから見たら

庭のキンモクセイが咲いてたんです





これは数年前に実家の母にもらった小さな木だったけどかなり大きくなりました!

でも“ギンモクセイ”とか言ってたような・・・ 

どっちなのかはわかりません! 花は黄色ではなくて少し薄いかな?

秋に咲くんでしたっけ? 

そして夜は友達に戴いた新秋刀魚を今年初めて食べました




お醤油をかけすぎてしまった  美味しかったです!

食べながら季節は確実に秋なんだと思いました!



さてさて、、、いよいよ明日は入院です。

大きなバッグ3コになってしまい夫にも4㌧トラック用意しようか?

と、笑われていたので荷物を減らしてたのに、とうとう4コになってしまった

クッション?抱き枕?を持ったら1コ増えたんだけど、いらないかな~

でもあった方がいいような?

入院して荷物を開いてセットするのもまた大変そうです

何段かのラックとかあったら最高なんだけどな~

今日は天気が良かったので、家の中の窓を全部開けて拭き掃除しました!

洗える物も洗ったし、もうこれでよしとしないとキリががないです




庭の花達も家族に託しましたが運命やいかに・・・

では、行って来ますね 病院からは携帯で発信できたらと思います

お返事が遅れたり出来なかったりのご無礼をお許し下さいね

「頑張ってね会」でした!

2008-08-29 17:07:16 | *美味しいもの*

昨日は嫁発案の「あーちゃん、手術頑張ってね会」で息子夫婦にご馳走になって来ました

家を出る頃から雨がすごくなってきて途中は川のようでした



この場所の近くにイ○ンショッピングセンターがあるのですが

何台か車が浸水したらしいです

という雨の中ここが予約してくれたレストランです

場所はお隣の市でして美味しいと評判のお店プルミエです。




外観ですが、入りたくなる雰囲気のお店でしょ?

ここへ移転する前はケーキ屋さんだけだったけど、

移転してからレストランも併設されました




私は渡り蟹のトマトクリームパスタを食べましたが、めちゃウマでした


これが家で作れたならねぇ~

子供達もここのパスタは大好きでユナも何度もおかわりしてました!




他に飲み物&サラダと食べてもう無理ぃ~~~って言いながらも

嫁に誘われるままについ・・・




デザートのプレートまでたいらげてしまいました

さすが母体がケーキ屋さん、、、甘すぎず美味しかった~~~

やっぱ別腹ね

そうそう、リアが入院用に鏡をプレゼントしてくれました





最近、“魔女の宅急便”を繰り返し観てて、この黒猫がジジに似ているので

これを選んでくれたそうですよ

早速、入院の荷物の中に入れました

皆がこんなに心配してくれてるので頑張らないといけなわね


入院まであと二日になってしまった

明日は休み返上で仕事! 締め日ですからね~~

まぁ、何かしてた方が気が紛れるので





スペシャルKダイエット4日目

2008-08-29 15:11:03 | *懸賞・モニターなど*






このダイエットも4日目になりました!

いつものようにメール届いてましたよ~


                      

このエクササイズは今日で終わりです。

●STEP1●
あお向けに寝て、足を肩幅に開いてひざを立て、両腕を斜めに上げます。
あごを引いて、息を吐きながらおへそをのぞき込むようにゆっくりと
上半身を起こし3秒間キープ。

●STEP2●
息を吸いながらゆっくり元の姿勢に戻して、10回繰り返します。
あごを上げたり
、勢いをつけて起き上がったりしないように要注意!

                       



今朝も豆乳をかけていただきました

ストレッチはいつも夜テレビを観ながらやってるんですよ

簡単に一つっていうのがいいですね!


トマトソース作り

2008-08-27 15:38:45 | *美味しいもの*


夕べ、娘が「ママ~、明日お弁当作って~」って言うんです!

「え~!!!また急になんでよぉ~」と言いながら既に頭ではおかずを考えてた

手術まで気持ちが昂ぶって眠れないので今朝は早起きしましたよ~

子供達のお弁当作りから解放されて何年だろ?

2年半ぶり?かな?



昨日、この前の桃のジャムで食べようと美味しそうなパンを買って来てたので

娘の好きなサンドイッチを久しぶりに作りました

ついでに、これが朝食になりました!

私は一口食べただけ! ケロッグの朝ご飯だしね~




そして今日はスーパー一番乗りでトマトを一箱買って来ました!



今度はトマトです! 自分でも笑えますけど

夏のトマトでトマトソースを作って入院したかったので

もう入院前にあれもしたい!これもしたい!で頭の中はいっぱいです!!



フライパンにオリーブオイルと刻んだニンニク・少しだけ鷹の爪を入れて火をつけます!

弱火で炒めたら湯むきして刻んだトマト入れま~す! 小さいの17個分でした!




さてと、ここからはアクを取りながらひたすら煮込んでいきます!



塩・オレガノ・バジルを入れて煮込んで完成



脱気して保存用です!  が、大きい方のビンがこの後、鍋の中で割れた

指に火傷はするし大きいビンの方だし最悪

煮込みに時間かかったのに~~~

ちなみにこの出来たてソースをお昼ご飯にカレイのムニエルにかけたら最高でした

パンとワインが欲しくなったけど、ご飯しかなかった

明日の朝はオムレツにかけてみます。




今日はトマトを煮込む隣でカレー作りも同時進行でやってました!



これは圧力鍋なのですが、たくさん作ってこれも保存用です。

できあがったら冷まして一人分ずつ冷凍にします。

これは私の入院中の家族のご飯になります

まぁ、いなければいないでなんとでもなるのにね~、心配性の性格です

あとは何が冷凍出来るか、、、カツ丼の具だけを冷凍しては?

とか、頭の中はパンクしそうです



友達とランチ♪

2008-08-26 20:43:56 | *美味しいもの*


「入院前にランチしない?」と友達からが来たので行って来ました

ここはオススメの場所で小町庭というお店です。

50年前の民家を改装して造ったお店だそうで、かなり落ち着きます

住宅地の中にあるのに、よくぞ皆見つけてくるな~と思うくらい

混んでますよ~

4回目でしたが、またこれ“上握り寿司御膳”をいただきました!




今日も美味しかったです

これに飲み物とデザートがつきます(食後にいただきました!)




食べて飲んで、かなりお喋りしてたけど友達が手術頑張れるようにと

ケーキをご馳走してくれることに・・・



途中でケーキ屋さんに寄って友達の家でご馳走になりました!

ここでもお喋りして、帰ったのは夕方

手術の事を考えると胸がドキドキしちゃってたまらなくなるけど

そんな事を忘れさせてくれる時間でした

有り難いね、友達って

また明日からダイエット頑張ろうっと!!







ジャムおばさん

2008-08-25 11:44:17 | *美味しいもの*


と、家族に言われてしまった

八百屋さんに桃のコンポートを作ったら美味しかったという話をしたら

「だったらそこの¥580のなんかちょうどいいんじゃないですかね~」

と見ると箱の値段でした 安い~~~~

安さと話の流れでついまた買ってしまった




どこまで桃なんだよ~と自分で突っ込みたくなる

今回は少し小振りで22個入ってました

さてと、コンポートばかりじゃなんだしなぁ~とジャムを作る事に!

手順はこんな感じで~








香りも良くて美味しいです また作りたくなっちゃった(笑)

 クラッカーに乗せたりヨーグルトでもいいのでは・・・

それと、またもや半分はコンポートにしてみました!

って、IKKOさんの「どんだけぇ~~~」が聞こえてきそう

コンポートも煮込まずそのままシロップを入れて瓶詰めする方法もあるらしく

今回は少しだけ煮込んでやってみようと思ったので・・・





それと、前回は完全に真空になってないような気もしたので

昨日は夫にこの後、ギュっと蓋を閉めてもらって脱気して真空にしました

今回は完璧

これで冬になっても食べられるでしょう~(のはず・・・)




こちらは今日も雨です そうとう太陽のご機嫌が悪いようで・・・

いったい、いつになったら晴れるのでしょうか

洗濯物が溜まってしまい、家の乾燥機では話にならなくて

これからランドリーで一気に乾かしてきます


庭のポーチュラカ、雨だと開かないんですね~

開いたときはこんな感じでした



星形のめしべがあること、こんな風に写真を撮って気づきました





ハイビスカスもだんだん咲かなくなるのかな~

GETしてきましたぁ~♪

2008-08-24 13:36:04 | *コスメ・雑貨*



こちらは昨日から雨が降っていて寒いです!

慌てて、しまっておいた長袖を引っ張り出して着ています。

このまま秋になっちゃうのかな~

昨日は入院前にランチしようよって誘われて出かけて来ました!

いつも同じようなお店なので昨日は気になってた初めてのお店で。



このランチは飲み物がついて¥1000でした! 安くて美味しい

混んでましたよ~



帰りにこの前から気になってたアレ、、、買って来ました




お風呂上がりに早速使ってみました

効果は実感ないけど、これからに期待です

入院中の暇時間にやろうとの計画でしたが、付属のジェルを使用後に

洗い流さなくてはダメなんですね~

ここまでは無理なので入院中はできないです  

誤算でしたがせっかく買ったのだから使わないと

昨日、買って来た後、これを広げてて使い方とかを見てたら

いきなり夫が帰宅!大慌てでなんとか隠しました(笑)

こういうものはジワジワと出さないとね 

まぁ、普通に使ってれば関心がないからわからないんだけど

箱とかあると「何それ!買ったの?」となるし面倒だから




さてと、お届け物ですが、さんまの蒲焼きでした!



レシピを考えて送って賞に選ばれると¥5000、¥10000だそうです!

何かいいレシピはないものかな~~~

さてと、こんな寒くなってきたら入院の荷造りも見直さないと

この前まで猛暑だったので長袖は一枚も入れていません!

入れ替えないとダメですね~

荷物が多すぎて何がどこに入ってるかもわからなくなりました

これを病室で広げてセットするのも大変そうで、既にもう疲れた

蓮の花を見てきました!

2008-08-22 17:16:28 | *ハイキング・お出かけ*

今日は友達に誘われてランチに出かけました

でもその前に、朝のウチは涼しいので庭の草取りを頑張りました!

すぐ手が痛くなっちゃうので一時間がいいところ

今日はアジアンチックなお店に行きました!

中は薄暗くて怪しい雰囲気でたまにはいいかも




石焼きビビンバを食べました!熱々をフーフー言いながら食べました

ウチもこれにハマってた時期があって家族分の石鍋があるんです!

そろそろ出して何か作ろうかな~って思いながら食べました

食後のコーヒーをいただいて、さぁ、次の目的地へ~




蓮の花を見に行って来ました 雲行きが怪しいから長居はできない!




実が多くて少し遅すぎたみたいです

でもキレイな花を見ることができました



中心もカメラで撮ると面白い デザートにも見えてくる




花が大きくてキレイだから一緒に撮ろうかって言ったものの

これって仏壇の花だからどうなのかしらね?って友達が言うので

縁起でもなさそうな気がしてやめました!

そこのところ、どうなんだろう?




友達もアメリカの娘に送るんだって夢中で撮ってました




洗濯物が出てるし降り出しそうだから帰ろうかって事で帰って来たら

ポストに郵便物やら不在通知が・・・

結果、今日のお届け物です

先ずはJALよりディズニーシーorランドで遊べるチケット




それと、アサヒとキリンよりそれぞれビール6本




ここまで来たら退院祝いでいただこうかな

それからシリアルが2本でした!



5本位ずつ欲しかったな 少なすぎて味がよくわからないかも

それと最後はモラタメ様より色んな味の入ったハイチュウとファンデのサンプルです。




このファンデはなぜか二回目でした! でも嬉しいです

ハイチュウは病院へ持って行こうかな~






桃!桃!桃!!

2008-08-21 20:25:28 | *美味しいもの*

友達にメロンとた~くさんの桃をいただきました




ほ~らね、美味しそうでしょ?

桃はまたこの前のコンポートとゼリーを作ろうと半日は桃にかかりっきり(笑)

家中はもちろん、手も甘~い匂いが染みついちゃいました



今回の桃は皮の色が濃いので剥いた皮も一緒に色づけに入れました。

キレイな“桃色”になりました お鍋二つ作りましたよ




煮沸したビンに熱々を入れて逆さまに・・・脱気してます。




こんなに出来ちゃいました うんうん、色がキレイ~

一つ、夕方友達にお届けに行って来ました

「スゴイ!桃の缶詰みたい!」って見た目だけは喜んでもらえました

まだまだ配りたいからまた作ろうかな

ゼリーもいい感じの出来上がりで美味しかったです



こう見ると、桃だらけですね

最後のリュープリン注射!

2008-08-19 12:57:34 | カラダのこと


昨日は入院前の最後の注射でした!

前回の注射から1ヶ月。

手術まで少し時間があるしその間に卵巣が働き出すので

そうなると手術の出血も多くなるそうで、それを少しでも抑えるために

念を入れてもう一回やりましょう~ということでした!

という説明を聞いているときも、いよいよだわ~と心臓はバクバク

手術までの2週間は静かにゆったりと過ごしたいので

睡眠もしっかりとりたいという私の希望を話して

気持ちを静めるお薬デパスと入眠剤のマイスリーを処方してもらいました

なるべく薬は飲みたくないけど仕方ないわねぇ~

クセになる薬ではないそうなので手術まではこれでいきます

「今度先生にお逢いする日は入院の日ですね!」と先生とはここでお別れ・・・

注射室に移動して最後の注射です!

5回目となる今回の注射の部位はお尻でした!

慣れたのもあるけど今までで一番痛くなかった~

お尻の注射だなんて子供の時以来だからウン十年ぶり???(笑)





病院の帰りに花屋さんに寄って寝室に置く観葉植物を見てきました

病院の待ち時間でリビングや寝室に生花(鉢植えでも)を置くと

元気になれるそうで、この記事を見たので早速寄り道したわけ

気に入ったのがあったけど、だけどな~、入院したら面倒見れないし

諦めて帰ろうとしたらカワイイ花を見つけてこれはお連れしました




4色の花が咲きます ミリオンベルみたいな花ですね

刈り込むとまた咲きますよ~って教えてくれました

小さな花でカワイイです。

家に帰りポストにお届け物がありました

長年の京都のMISIA友達からでした

私が入院中に聴けるようにとを5枚と金平糖が入っていました



どれも聴いてみたかったCDだったのですごく嬉しいです

金平糖は紀宮さまが黒田さんとご結婚されたときに使われたそうで

手作りなので量産できない貴重なものだそうです



こんな縁起のいいものまで送っていただきホントに有り難いです

いつもそうですけど、このお友達の気遣いに感謝です

自分も見習わないとって痛感します。 頑張って来ますねぇ~~~


早速、入院の荷物のバッグの中に入れました

あ”~~~~、、あと12日で入院だわ~~~~