~Love Is The Message~

MISIAが好き♪
MISIAを追いかけて12年!

MISIAの事、大好きな鉛筆画のこと等々・・・

HIROMI GO コンサートツアー2008

2008-06-08 13:51:45 | ♪音楽の出会い♪


昨日、郷ひろみのコンサートに行って来ました




まさか私が郷ひろみのコンサートに行くなんて、考えもしなかったなぁ~

先月、友達と森山直太朗のコンサートに行って会場の掲示板で来る事を知り、

あっという間に昨日の運びになったわけ。

娘も「あれ?ママ気持ち悪い~って言ってたじゃん!」(ごめんなさい・・・)とビックリ


でもね最近出てる番組、特に“うたばん”とか見てて、デコトラならぬ

デコチャリ?に乗って買い物したりしてる姿とか見て、な~んか憎めないっていうか

親しみを感じちゃったのよねぇ~

彼は15歳から(らしいです)芸能界に入って、その世界の中

だけで生きてきたわけだし、他を知らない分、素直なんだろうな~って

思いながらバラエティ番組見てそう思ったのですが、どうでしょうか




さてとコンサート中身は。。。

ネタバレ内容は極力、控えさせていただいて

オープニングから飛ばしますよ~ GO! GO!行きます!

右手のヒジがどうしてあんなにも回るかと思うくらい一曲目から回します

中盤のバラードも聴かせますねぇ~、さすが上手い

ロングトーンもかなりのもんです、MISIAといい勝負だと思いながら聴いてました

だてにウン十年もやってないって感じです!

あれ?15歳から始めたって言ってたから今は50歳過ぎだし

35?36?37年? うひぁ~~~、ビックリ



だけど、あの動きとスレンダーなスタイルはとても50歳を過ぎてるなんて思えない

まぁ、今回はその辺をチェックするのも楽しみだったんだけど

40代の動きでもないです

体型も“中年”を感じるものは見当たらないしパンツもウエストラインが

あの位置で穿ける中年はそうはいないでしょう~

今回はきっと、おばさまファンでいっぱいだろうな~と思ってたら

老若男女、偏りはなかった! しかもTVで良く見るうちわに“郷”とか“GO"

と書かれて周りとキラキラテープで縁取りした物持ったファンや

光るグッズを持ってきてる人達も

そういえば去年、MISIAのライヴで光物を持ってたら係員に注意されたな~

でもなんでだろう??

後半、、ノラずにいられない曲、数曲も飛び出し、客席も大盛り上がり

みんな踊りまくって近くの女の人なんて壊れそうです

とにかく、踊らずにいられなくなっちゃうし叫ばずにいられなくなっちゃうの

娘に聞いて振りつけおさらいしてって良かった~(笑)

って、これしか知りませんが


照明もかなり盛り上げます そうだなぁ~、目を高速で瞬きした感じ

ほら!なんとなくわかるでしょ?

時間の経つのが早かったな~!!!


郷ひろみ・・・あのフェイスなせいか、あまり“男”を感じるイメージじゃなかった。

なんて表現したらいいのか、、、、

見せて・魅せて・聴かせて、この世界向きのアーティストだな~って印象です。

彼だからクサイ台詞のバラードも彼なら歌えるんだろうな~

女ならやっぱり聖子ちゃんかな?

また行きたいって思えたライヴでした

クリスマスの約束2007♪

2007-12-26 14:30:56 | ♪音楽の出会い♪


クリスマスも終わっちゃいました!!

今年もあと5日かぁ、、、早い早い!


MISIAの会報がとどきました Xmasカードが入ってたら嬉しかったなぁ




MISIAは来年、デビュー10年目ということで、10年の活動を


振り返るページが・・・ デビュー1~2年のこの時期のライヴ再現が

私の一番の願いです 


来年、サプライズライヴを期待しちゃいます





サンタさん、、、来てくれました






ブレスを二つ戴きました


毎年、フォリフォリは卒業しなきゃと思いながらもキラキラは大好きです


右の定番ものはネックレスは持ってましたが、意外にもブレスは


持っていなかったので嬉しいです


パールはお出かけ用かな?




夕べの「クリスマスの約束2007」はスゴク良かったです


還暦の小田和正さん、よくもあの澄んだ高音が出るものだと改めて感心です!


色んなゲストの中でも、さだまさしさんとのセッションは最高でした


woh woh


不思議だね二人がこうして会えたこと

  そのために二人ここへ生まれてきたのかな

  はじめて二人で二人だけで歩いた

  あのとき多分僕は

  君が好きになったんだ

  

息をとめて君を見つめてる

  woh woh woh woh

  君を抱きしめていたい

  確かなことなど今何もないけど

  本当に大切なことは君が教えてくれた


  いつか君のその悲しみは

  woh woh woh woh

  きっと忘れさせるから

  
  僕は君に何も誓えない

  でも僕は君のために

  せいいっぱいの人生を生きる


  いつか君のその悲しみは

  woh woh woh woh

  きっと忘れさせるから

  息をとめて君を見つめてる

  woh woh woh woh


  君を抱きしめていたい




なんか、この詩が好きです


ここ数年は、この番組を観てクリスマスを実感しています

ア・イ・シ・テ・ルのサイン モザイクアート!

2007-12-17 18:02:02 | ♪音楽の出会い♪


この前、“光”にした時にプロバイダーもOCNになったのですが


TOPってあまり見たことなかったのですが、今日見たらMUSICOの面白い企画が・・・





DREAM COME TRUE「ア・イ・シ・テ・ルのサイン~未来予想図」


のハートをみんなで完成しませんか? という企画なんです!


  クリックしてくださいね


PCに入ってた写真の中から、チェリーの母と私の変顔と孫の3枚で

参加してみました!


確認したら、今のところハートの一番下の角の辺りにしっかり参加してました

参加者全員にのちにスクリーンセーバーのプレゼントだそうです

~クリスマスの約束~

2007-11-03 22:22:01 | ♪音楽の出会い♪
今年はクリスマスの約束の収録はないのでしょうか、、、、

ず~~っと続いてるんだから、今年もやると思うんだけど・・・

今年は絶対に行きたいなぁ~って思ってました


小田和正さんはオフコース時代から好きで良く聴いてました


ツアー2005の“大好きな君に”は武道館に二回行ったけど、かなり良かった


とにかく、あの声には驚きですよね~

「自分でも、よくこんな高い声が出るなぁ~って思いますよ^^実は声変わり

                  してないんですよねぇ~」


って、言ってましたよ




選曲もよかった! 知ってる歌ばかりでした!

そうそう、、、小田さん、ステージを走り回りながら歌うんだけど


声が全然ブレない  歳を全く感じません


ライヴを去年も今年もやってないので、クリスマスの約束は絶対に行きたい





検索で貴重な動画を見つけました


ビートルズの 「LET IT BE」   を歌ってる映像です



いやぁ~~~、上手いですよぉ~~  とても還暦には見えないなぁ~


それと、流暢な英語にも驚きます


スタイルはいつものニット帽姿でした


どなたか、クリスマスの約束の情報をくださ~~~い

navy&ivoryのミニライヴ♪

2007-09-29 20:33:14 | ♪音楽の出会い♪
今日は幼稚園の運動会が朝の雨で中止(順延)になった。

明日も天気がイマイチみたいで大丈夫かな~

ってことで、午後は近くのショッピングセンターに・・・


navy&ivory(ネイビー&アイボリー)


数日前、日テレの「スッキリ!」の番組内で navy&ivory が紹介されてて・・・

番組内では、わずか十数秒の歌だったけど、歌詞が説得力あり

歌の上手さにも驚きました

もっと聴きたい・・・と、そう思わせるかなり気になるデュオでした

インタビューで歌への想いだとか姿勢にも、決しておごりがなくて

すごく好感を持てました


メジャーデビューをしてながらも、無料ライブを続けていて、それは

「小さな子から年配の方達にまで“歌っていいな”と感じてもらえたら・・・」と

話してたのがすごく印象的

なんと、番組のエンディングも歌ってたんですね。

番組の最後に次に彼達に逢えるのは“群馬県太田のイオン・ショッピングセンター”

って言ってたので、チェックしてました





歌はバラード系で上手さに驚き

「指輪」は有線放送大賞の新人賞を受賞してたのねぇ~

会場の人達がみんな歌ってた!

高校生の3人組の男の子達も口ずさんでた

私は知らなかったんですよねぇ~ (ごめんなさい)



「あっ!本物だ!」って言ってた人も。



      



新曲の2曲「恋人/NEWS」が初めて聴くのに、すっごくひき込まれてでした!


サイン&握手会


スッキリ観て来ました、とか歌が素晴らしかった、とか歌への姿勢が素晴らしい!とか

一生懸命言ってるとこ(笑)


お二人の印象は見たままのお二人で、“心”を感じる温かな人達でした!


左のキャップの人(吾郷さん)はキーボードとコーラスなんですけど

「ずっと、あちらで立ちっぱなしでしたね」って、な・な・な・なんと

わかっててくれてました~~~

右のヴォーカルの人(下地さん)には「群馬はホールが少なくて小さいですけど是非、いつか来て下さい!」

って言ったら、「はい、必ず来ますから待ってて下さい!」って~


お共の娘に「キーボードの人、ママが聴いてた姿見てたよ~、ママやられたかも~


って言ったら「なんでもいいけど、小さな声で喋ってくんない?」って!


でも、撮影禁止だけど、こっそり私と二人の写真を撮ってくれたりしたんだよね~


12月に品川でライヴがあるんだけど、チケット取れそうだし

行って来ようと思ってま~~す