高橋まゆみ・創作人形「まゆみの気まぐれ日記」

農道をかっぽして歩く笑顔のおじいちゃん。姿が見えなくなるまで手を振るおばあちゃん。やさしさはいつもそばにいた。

今年の夏8月

2011-08-18 06:52:48 | まゆみのつぶやき室
あぶら蝉がジージー暑さを増長させるように鳴く先日とは違い,
少しばかり秋を感じさせるミンミン蝉が主流になってきたこの頃。
我が家も4世代の暮らしが3年目の夏となる。

言葉を拾い集めた孫は日に日に生意気になって、こちらの意志は通らない日が続く。
縁あって家族となった他人同士の生活には、時にたった一人の顔色で家の空気が重くもなったり、楽しさが倍増したり。

何処にでもある家庭の中の空気の流れ。
穏やかなものがいいに決まっている。自分もしかり、がんばろ!

8月はいろんなイベントや出会いがある。

6日は飯山の灯篭祭りで、人形館も夜間営業した。
皆、制服から浴衣に着替え、お祭り気分。人形館の外では灯篭や七夕が飾られ、手創りのお店も並んだ。



地元の和紙作家さんが、素晴らしい灯篭を入り口に飾ってくれた。今年も足湯も登場して賑やかだ
喫茶コーナーではアンサンブルのコンサートが行われ、夏の夜のひと時に酔いしれた。

本町通りでは、沢山の市民の手創りの灯篭が道路に所狭しと並べられ、灯された光の中に浮かぶメッセージが心にしみいる。




その後、地区の小学校の庭で花火大会も行われた。頭の上に落ちてくるような花火。大きな煙火大会もいいが、地区ごとにバーベキューをして、飲んで、騒いで、仲間同士がこの夏を確かめるように行われるのもまたいい。

5年ぶりに中学校の同総会にも参加して、今度の5年後には何か赤いものをつけて参加しようと約束もして別れた。

先日は、家族皆で芋掘りもして、汗をかいた。今年のジャガイモは豊作!豊作


9日には。諏訪から原田泰治さんが人形館にお越し下さった。

初めてお会いしたとは思えない、気さくでおおらかな人で「皆に泰ちゃん」と呼ばれている人柄がにじみ出ていた。

今まで残してきた作品は数え切れないほどだと思うが、作家の創作意欲は止まらない。
人形館を後にした原田さんは、不審者と思われないように、車にキャラクターのステッカーを貼って、いざ出陣。

飯山の素朴な景色が原田さんの手によって残されるのも間違いないと確信している。

来てくれてありがとう!
また、お会いしたいです








コメント (23)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏も本番

2011-08-03 08:33:26 | まゆみのつぶやき室
暦はいつの間にか8月に変わっている。
7月のあのうだる暑さを思えば、なんと過ごしやすくなってきたであろうか。
しかし、まだ油断は出来ない。まだ夏真っ盛りだもんね!

我が家の畑では、色鮮やかな野菜たちがたわわに実り、毎日食卓は採れたて野菜で賑わっている。
長野から来たお嫁さんも、オクラが大好きで、毎日おひたしにマヨネーズ醤油で食べている。

この家に嫁いで来た頃は、採れすぎた野菜の対処にどうしていいのか困った時もあったが、塩漬けにしたり、冷凍やジュースにしたり、工夫次第で長いこと食べられる事も学んでいる。

人形館では、ひと月後れの七夕さんが入り口を賑やかに飾っている。沢山の短冊にお客さんから言葉を書いてもらい、笹竹に揺らめいている
。災害の復興を願う言葉や、励ましが多く、願いは普通の生活ができるのありがたさと早期復興を感じた。

今週末、6日は夜間営業をします。

夏の灯篭祭りで、スタッフはみんな浴衣でお迎えいたします。
お客さんも浴衣を着てくれば、入館料無料なので、この機会にいかがですか?(5時過ぎ)

また、10日、17日は水曜日の休館日ですが、通常営業致します。

6日、祭りの日は、人形館でも催し物が盛りだくさん。

どうぞ、お楽しみに!



コメント (42)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする