東京ナイト

旅行、食事、映画にお芝居、日々のささやかな幸せを記録します

南チロル料理 三輪亭@豪徳寺

2011-02-14 07:12:57 | グルメ
この前、連れ合いがイタリアの南チロル地方に行って来ました。
南チロル地方とは、イタリアとオーストリアとの国境近く。
住民も普段はドイツ語を話していたりする独特の地域。
とうぜん食事も、牛肉やチーズを多用していて、いわゆるイタリアンとはかなり違ったもののようです。

帰国して以来、彼の地での食事がいかに美味しかったかを吹聴するので、僕もどんなものなのか食べたいとずっと思っていました。

で、豪徳寺に南チロル料理の専門店があるので昨日、食べに行きました。
お店の名前は、Cucina tirolese 三輪亭 Per famiglie。

今回はせっかくなので一番濃いと思われる「南チロル郷土料理お任せコース」を頼みました。
結果から先に言うと、中途半端。
もともと山岳地域の人たちが食べる素朴な、でも力強い料理だと思うのですが、日本に合わせているのか、このお店のお皿は洗練さを求めていて、「ガツン」と来るようなパンチを感じられませんでした。
もっとディープな料理を想像していたので、そのイメージとの乖離を感じてしまいました。
そういう先入観を持たないで食べれば、もっと違った感想だったかもしれません。
メインの肉料理はウズラを使ったもの。
他に、エゾジカを使った料理がやたらに出てきました。
一頭丸ごと購入したのかもしれません。
ボリュームたっぷりだったのでお腹一杯です。



上の写真は10種類のお肉が楽しめるお皿。
これは、南チロルの燻製ハム、スペックなどが入っていて濃厚な味わいで美味しかったです。
最後に食べたチーズセットもまずまず。

という訳で、もう少し南チロルっぽさを前面に打ち出した方が良いのではと思った次第です。
ちなみにお客の入りは半分ほど。ぜんぶカップルでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿