東京ナイト

旅行、食事、映画にお芝居、日々のささやかな幸せを記録します

サラマンジェ・ド・イザシ・ワキサカ@虎ノ門

2011-03-09 06:54:57 | グルメ
昨日は虎ノ門にあるフレンチ「サラマンジェ・ド・イザシ・ワキサカ」に行ってきました。



「オヤジ系フレンチ」のお店らしいです。
華やかな創作系のお店ではなく、シェフの修行したリヨンの郷土料理が丁寧な仕事で出てくるのですが、お皿の見た目はちょっとばかし「地味」。
なので「オヤジ系」とのこと。

いやーでも、ほんとに美味しい料理ばかり。
最高に気に入りました。素晴らしい!

食べたのは、、、
貧乏人のフォアグラのパテ
ブータンノワールとレンズ豆、りんご、バナナのラグー
ホワイトアスパラ
ブフ・ブルギニョン
バベットのソテ


ブータンノワールも真っ黒で濃い味だけど、その下のラグーのバナナの甘さがナイス


旬なので頼んでみたホワイトアスパラ。橙花水の酸味が良い感じ。


ブフ・ブルギニョンは、牛頬肉の赤ワイン煮とのこと。とろけるようなやわらかさ。

これに食前酒として、トマトジュース(酸味が利いて美味しい!)。
ワインはジゴンダス(力強くて個性的)を選んでみました。

お会計もこの内容にしてはリーズナブルに感じたし、サービスもホスピタリティがあって良いし、最後に出てきてくれたシェフも真面目な雰囲気の方で信頼できる感じ。
という訳で、また必ず再訪したい良いお店を見つけました。

お店を出た後は腹ごなしに原宿まで歩いたのですが、夜の散歩も面白かった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿