備忘録

ベターホーム お魚基本技術の会 春夏コース

2014-10-02 21:10:45 | その他の会
実は魚をさばいたことが全くありません、もちろん3枚におろすなんて未知の世界。
どんなものかと申し込んでみました。

☆第6回(10月)/たい
  
2人でたい1尾を3枚おろしにします。
 
骨が固くて大苦戦
*たいの昆布しめ
 
*たいと豆腐の潮汁
 
*たいのカルパッチョ
 
今回で春夏編が終了。秋冬編も存在しますが一旦休止です。
とても勉強になりましたが、魚をさばくとウロコが飛び散るなど、台所回りが相当生臭くなることを実感。
家での再現は躊躇われます
    (2014.10.02)
----------------------------------------
☆第5回(9月)/さんま
 
1人さんま2尾を3枚おろし(大名おろし)にします。
 
*さんまのつくねバーグ
 
 木綿豆腐と片栗粉がつなぎ。500kcalのと違って肉々しい。
*さんまの両づま焼き
 
 料理屋さんでない限り、こんなに手間をかけて焼くことはなさそう・・・。

☆第4回(8月)/いか
 
今回は冷凍いかを使用。
 
銅から足とはらわたをはずして、軟骨や墨袋を取ったり皮をむいたり、下処理の手順を学びます。
*いかのファルシ スパイシーソース
 
*いかと空芯菜の炒めもの
 
 炒めすぎて野菜がしょんぼり・・・。 
*いかのわた炒め
 
 とても簡単!これは晩酌のアテにオススメ

☆第3回(7月)/いさき
 
ピチピチのいさきは目が潤んでいるとのこと。
 
3枚におろすところから始めます。
*いさきのアクアパッツア
 
 玉葱とにんにくをオリーブ油で炒めてから、魚介、トマト、塩こしょう、オリーブ、白ワインを入れて蒸し煮にするだけ。
 こんなに簡単に美味しい出汁が飲めるなら、家でも作ってみようという気になります
*いさきのソテー
 

☆第2回(6月)/かつお、あゆ
 
かつおは金串を末広に打つコツを
 
鮎は鱗やぬめりを削ぎ落とし、のぼり串の打ち方を習います。
  
*かつおの土佐造り
 
*あゆの塩焼き
 
 酢どりしょうがも手づくり。きれいなピンク色になるのが不思議です。

☆第1回(5月)/あじ
 
あじ2尾を料理に仕立てます。
築地直送のぴちぴち、むっちりした鯵。
 
ぜいごや中骨、皮を剥いたりします。
*あじフライ
 
*あじの酢じめ
 
*あじのたたき
 
巧くできたんじゃないかと自画自賛。楽しい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。