備忘録

亀十

2016-08-17 19:40:22 | デパ地下スイーツ・催事・いただきもの・他
浅草にある老舗和菓子店。
看板商品のどら焼きをデパ地下で入手!
*亀十のどら焼き(黒あん)
 
 玉子感が強くふかふかした食感の皮!今までにない味わいです
  
*豆もち
 
*亀十最中(白あん)
 
  
*松風
 
  
    (2016.8.17:松坂屋上野店 本館1階 イベントスペース)

金沢城公園

2016-08-15 14:45:31 | 北陸・東海
玉泉庵で一服。
 
庭園を愛でながら、
 
オリジナル和菓子と
 
抹茶をいただきました。
 
    (2016.8.15)
--------------------------------
〈2016.4月〉
石川門から初入城。
 
復元整備が
 
着々と進められ、
 
お休み処があったり、
 
利便性の高い施設に進化しています。
 
石垣や
 
緑を楽しみながら、
 
玉泉院丸庭園へ。
 
池の周りをぐるりと回遊。
 
オープンから1年がたち、芝生も馴染んできたそうです。
 
玉泉丸口からは、しいのき迎賓館がすぐ近く。
 
このルートが、上りが少なく疲れにくいと思います。

金沢製麺処 片町店

2016-08-15 13:56:18 | 北陸・東海
香林坊から柿木畠への通り沿い、おでん高砂の向かいにあるうどん店。
*よくばりぶっかけうどん
 
 鶏天、イカ天、チーズちくわのいそべあげ、ホタテ天 
*冷し鶏天カレーうどん
 
もっちりとした太い麺でした。でも讃岐うどんとは違うそうです。
    (2016.8.15)

武家屋敷跡 野村家

2016-08-14 17:00:00 | 北陸・東海
金沢・長町武家屋敷跡で唯一、一般公開されている建物。
濡れ縁から見る庭園
 
風情のある庭が素敵です。
 
  
2階にある茶室「不莫庵」へ。
 
こちらも素敵な眺め。
 
「桐板天井に神代杉の1枚板をおき、四国特産の数少ない「みどり松」でおさえた珍しい茶室」とあります。
 
押さえに使った穴だらけの板ごしに、先に張った板が見えるとは
    (2016.8.14)

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店

2016-08-14 14:40:00 | 北陸・東海
テイクアウト
*セラヴィ
 
*ショコラ ラクレ
 
*マッチャ
 
*シェリ
 
    (2016.8.14)
----------------------------
〈2016.8月-1〉
おやつ。
*セゾン ド ガトー
 
*スフレフロマージュ
 
*エーグル
 
*ホットティー(アッサム)
 
*アイスティー(ニルギリ)
 

〈2016.4月〉
一般公開中の「旧中村邸 春の座敷飾り(16.4.29~5.8)」に立ち寄った後、
 
「美術の小径」を上っていくと、
 
石川県立美術館内の裏手にでます。
 
階段はややキツイですが、景色を楽しめる近道です。
 
この石川県立美術館の中に、辻口博啓氏が故郷・石川県で展開するスイーツショップ「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」があります。
待つこと約30分でおやつタイム。
*セラヴィ
 
 モンサンクレールのスペシャリテ。歳を取ってムース系を食べなくなった今でも、これは美味しい
*モンブラン
 
*紅茶
 
ケーキに焼き菓子「YUKIZURI」のおまけがついていて、嬉しい。
テイクアウトも。
*辻口ロール はちみつ
 
*辻口ロール 加賀棒茶
 

兼六園〈4〉

2016-08-14 13:30:12 | 北陸・東海
兼六園で早朝無料開園を行っていると知り、
 
早起きして行ってきました。
 
掃除スタッフの方々が開園前の掃除をされている以外は、
 
そんなに人気はなく、
 
とても静か。
 
水面にまで静寂が伝わっているかのようです
 
内橋亭も開店前。
 
爽やかな早朝散歩を楽しみ
 
開園15分前までに退園しました。
 
朝食はコメダ珈琲にて。
*選べるモーニングB(手作りたまごペースト)
 
 +ミニサラダ
  

翌々朝、また早朝散歩。
真弓坂口は開いていないので、蓮池門口へ。
 
この静けさ。
 
やはり良いです。
 
早朝無料開園の時期に
 
中心部に宿泊したのなら、
 
頑張って起きて行くべき
 
一度戻ってから出直して、
 
開園時間中の
 
内橋亭に
 
ランチに行ったほどです。
 
卵丼もおすすめです。
 
    (2016.8.12&14)
 ⇒過去の記録はこちらから

酒房 猩々

2016-08-13 22:00:59 | 北陸・東海
金沢・香林坊のせせらぎ通り沿いにある居酒屋に初入店
*茄子オランダ煮
 
*刺身盛り合わせ
 
 しめ鯖、ヒラマサ、太刀魚、赤イカ、サワラのヅケ、サコダイ、バイ貝、甘エビ
*合鴨ロース
 
*赤イカ下足柚子胡椒焼き
 
*豚ロース味噌漬け焼き
 
*加賀生麩揚げだし
 
*自家製ニシン糠漬け
 
*おむすび塩昆布
 
*山本 純吟 ピュアブラック
*宝剣 純米 八反錦
*遊穂 花さかゆうほ 生
*勝駒 純米
*猩々 特別本醸造(奈良 北村酒造)
 
    (2016.8.13)

テルメ金沢

2016-08-13 19:00:00 | 北陸・東海
日帰りも宿泊も可能な7階建て温泉施設。
金沢西インターからクルマで1分、繁華街から路線バスで行くこともできます。
2階に天然温泉大浴場があり、大浴場(原湯)、高濃度炭酸泉、露天風呂(+原湯、壺湯)、寝湯、薬湯、打たせ湯、イオンジャグジー、水風呂、サウナ(高温、低温)と種類豊富。
[源泉名]松島温泉白糸の湯
[泉質]ナトリウム-塩化物泉
[知覚的試験]微黄褐色透明・無臭

中心部からは遠いけれど、長時間まったりするには、広々としていておすすめです
 
    (2016.8.13)
------------------------
〈2016.4月〉
再訪。
 
24時間営業でいつでも温泉を楽しめます。
いつか宿泊でも利用してみたい

〈2014.11月〉
露天風呂の原湯は特に濃く、温泉に来たという満足感を得ることができます
打たせ湯も刺激的。塩味も感じます。

高岡山 瑞龍寺

2016-08-13 15:30:18 | 北陸・東海
高岡駅・瑞龍寺口から徒歩15分のところにあるお寺。 
総門から山門までは参道の左右に白砂利が。
 
山門をくぐると
 
青々とした芝生が広がります。
 
そして、仏殿、
 
法堂。
 
一直線上に並び、禅堂と大庫裏が左右に、周囲は回廊で囲まれています。
 
法堂は総桧造り。
 
禅堂前に吊るされた時刻を知らせる魚梆(ほう)。
 
目を閉じない魚は日夜修行に励み精進することの象徴だそうです。
回廊には坐禅に使う丸い座布団も!
 
庫裏前に吊るされた食事の開始を知らせる雲版。
 
初めて見るものがいっぱいでした。
    (2016.8.13)

五箇山 相倉合掌造り集落

2016-08-13 12:30:00 | 北陸・東海
高岡駅から
 
世界遺産バスで五箇山へ。
 
毎日約5往復していて予約不要と便利
 
約1時間で相倉合掌造り集落に到着します。
 
とても良い天気です。
 
早朝出発だったので、お休み処 茶店・まつや(勇書)でおやつ。
 
*抹茶金時
 
*冷やしぜんざい
 
*とうふ天
 
集落の中には、約15年前の冬に宿泊したような気がする民宿・五ヨ門、
 
合掌小屋造り(物置)など、20以上の合掌造りが建ち並びます。
 
地域を守る放水銃も設置されていました。
 
そして、展示館・勇助を見学。
 
1階には囲炉裏が。天井が高く、梁も太くて立派です。
 
2,3階では、歳時記や歴史などのパネル展示と、
 
  
養蚕業の様子が再現されていました。
 
それほど湿度は高くなく、日陰に入るとそんなに暑くありません。
 
バス停まで合掌造り風でした。
 
    (2016.8.13)

やよい軒

2016-08-12 11:30:53 | 北陸・東海
全国チェーンの定食店に初入店。
11時前に駆け込み、お得な朝食メニューを注文しました。
*しゃけの塩焼朝食
 
 もち麦ごはんも選べます。 
*玉子焼き
 
コンビニで買うよりお店で食べた方が、安くて栄養バランスも良さそう
    (2016.8.12)

旬房 さかい〈2〉

2016-08-11 19:50:59 | 北陸・東海
今回もアラカルトで
*お通し *生ビール
 
   
*合鴨黒胡椒焼
 
*穴子の白焼わさび醬油
 
*能登牛いちぼ肉塩焼
 
*ホワイトアスパラガスのゆがきたてチーズソース
 
*いくら醬油漬け
 
*庄川産若鮎の塩焼
 
*大阪泉州の水茄子の漬けもの
 
*じゃこご飯
 
*お味噌汁
 
*あたごのまつ 特別純米
*手取川 夏純米 辛口
 
*雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸
 
*初孫 魔斬 純米本辛口
 
*大七 純米生酛 爽快冷酒
 
酒器も素敵です。
 
  
    (2016.8.11)
 ⇒過去の記録はこちらから

東京2020 ライブサイト in 2016-リオから東京へ-

2016-08-09 16:53:47 | 他23区・都内
上野恩賜公園・竹の台広場で開催中(2016.8.6~22、9.8~19)と聞き、様子を観に行ってきました。
会場では、リオ2016大会情報エリアに加え、
 
東京2020パートナーエリア、
 
競技体験エリアも。
 
ボッチャやトランポリンは、私もやってみたかった・・・
 
体感型映像シアター「Road to Tokyo 2020」では、
 
1964年の東京オリンピック以降のオリパラを振り返る映像を見ることができます。
 
そして、大型ビジョンによるリオオリパラの生中継や録画放映も。
 
もちろん、大会公式グッズ販売エリアもあります。
 
暑いですが、みんなで盛り上がってみるのも楽しいかもしれません。
 
    (2016.8.9)

胡蝶庵 千波

2016-08-07 13:40:44 | 岐阜県
つなぎなしの石臼碾き蕎麦のお店。
営業時間は11時から16時までで、10歳以下のお子様は入店不可&店内禁煙。
蕎麦は¥945~¥2310、ツマミは¥420~¥1050、蕎麦三昧¥3675もあります。

蕎麦三昧であれば席の予約が可能なため、予約してランチタイムに入店。
店の外まで並ぶほど繁盛しているため、待たずに入れるのは嬉しい
*恵比寿ビール
 
*房島屋 純米吟醸
 
〈蕎麦三昧〉
*そば寿司
 
*胡麻豆腐の吸い物
 
*そばがき
 
*卵巻き
 
*ざる蕎麦
 
 そば湯
  
*天ぷら
 
*香の物
 
*水菓子
 
単品を注文するより少しずつ色々と食べることができて、効率的かもしれません。
    (2016.8.7)
------------------
〈2012.7月〉
平日の昼間にもかかわらず、繁盛していました。
*そば寿司 *そばがき
 
*かも汁 *はりはり大根
 
*三種肴 *天ぷらざる蕎麦の天ぷら
 *房島屋 純米吟醸 *達磨正宗 熟成古酒
 
*ざる蕎麦
 
*手碾き蕎麦 *そば湯
 
ツマミは充実、蕎麦も美味しく、蕎麦湯は濃厚で満腹。