備忘録

ベターホーム 和菓子の会 ①

2015-02-08 16:00:54 | その他の会
1日に梯子できるので、作り方が謎な講座をもう1つ受講しました。

☆第4回(2月)
*桜 *ひとひら
 
 こんなに手でこねこねするものなのだなぁ…
    (2015.02.08)

----------------------------------------
☆第3回(1月)
今回も別日受講で梯子できず。
*桃山
 
 焼くと粉モノにしか見えませんが、実は皮も白あんなのです!
  
  薄力粉が少しだけ入っていますが。
*浮島
 
 蒸し菓子。卵白を泡立て上新粉や白あんなどをあわせて作ります。
  
  卵白をツノが立つまで泡立てるとは、泡だて器を逆さにしてもツノが倒れない程度を言うそうです

☆第2回(12月)
梯子するはずだったけど、別日に受講。
今回は、正月らしいお菓子を作りました。
*花びら餅
 
 皮を大きく伸ばしすぎて見栄え悪し
*水仙
 
 黒いケースに入れると見栄えが二割増し
今日の皮は両方とも“ういろう”生地。粉を蒸して作るのを外郎と言うそうです。

☆第1回(11月)
 
*栗蒸しようかん
 
 竹の皮ごと蒸します。つなぎは薄力粉です。
*くるみ大福
 
 白玉団子のように丸めず、白玉粉に水と砂糖を加えた液状のものを加熱して混ぜて餅状にします。
 出来立ては柔らかく、とても簡単でおいしい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。