わたなべ正博の「万歳録」

日本共産党上田市議会議員「渡辺正博」の日記帳(まんさいろく)
2009年5月3日スタート

人間社会が地球温暖化をもたらしているいま・・・「潮流」

2017年08月18日 18時58分11秒 | 日記
 お盆休みのUターンラッシュもピークを過ぎ、日常が戻ってきます。楽しい思い出にふけりながら、宿題に焦り始める子どもたち。夏休みはこれからという人もいますが、世間にはすでに秋の気配が漂います

▼東京都心は8月に入ってから40年ぶりの長雨に見舞われています。東日本の太平洋側を中心とする今年の冷夏。例年はにぎわう海やプールは閑散とし、レジャー施設や避暑地、夏の商品も打撃を受けています
▼作物への影響も大きい。すでに雨や日照不足でキュウリやナス、トマトの入荷量が減り、夏野菜の価格に影響が出ています。秋の収穫を前に懸念する農家の声も聞こえます。思い通りにならない天候に一喜一憂する私たちの生活です
▼今から200~250年ほど前、冷夏がくり返し日本を襲いました。浅間山の大噴火、天明の大飢饉(ききん)や打ちこわしがあった時代。冷害による飢餓や疫病で当時の人口の4%強、110万人あまりも激減したとされています
▼18世紀半ばから19世紀初頭にかけた気候の寒冷化は、世界的にも人びとの暮らしやその後の歴史にまで影響を及ぼしたといいます。たとえばフランス革命は不作続きとパンの値上げが農民・市民を決起させる導因になったと(桜井邦朋著『夏が来なかった時代』)
▼天候の移り変わりとともに、みずからも変化させてきた人類の歩み。自然の力を畏怖しながらも、恩恵を受けて命をつないできました。人間社会が地球温暖化をもたらしているいま、その思いはいっそう募ります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿