うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

焼きししゃもの南蛮漬け&えびマヨ炒め

2024-05-19 23:57:14 | 


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



夏を思わせるような暑い日曜日。

食卓には夏の定番おかず、南蛮漬けを。

味付けの手間がいらない、ししゃもを焼いて、

南蛮酢に浸した新玉ねぎときゅうり、ミニトマトをふわりとのせていただきます。

ししゃもの塩けに、玉ねぎ、きゅうりのシャキシャキ&さっぱり漬け汁がマッチ。

お酢レシピ、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。



5月19日のメニュー

・焼きししゃもの南蛮漬け
・えびマヨ炒め
・じゃがいものきんぴら
・豆腐と小松菜のみそ汁
・ごはん






えびマヨ炒め


A 酒、片栗粉、塩(各少量)

B マヨネーズ(適量) はちみつor砂糖、レモン汁、塩、こしょう、しょうゆ(各少量)




1 アスパラガスは根元を切り落とし、下数センチの皮をむき、食べやすく切ります。えびは尾の1節を残して殻をむき、背を切り開いて背ワタを取ります。Aをもみ込みます。

2 フライパンに油(オリーブオイルorサラダ油)適量を強めの中火で熱し、えびを入れ、全体を炒め、いったん取り出します。

3 同じフライパンに油少量を足し、中火でアスパラガス、ニンニク(少量 みじん切り)を入れて炒め合わせます。えびを戻し入れて火を止め、混ぜ合わせたBを加えて混ぜます。









焼きししゃもの南蛮漬け


A カンタン酢、オリーブオイル、粒マスタード(各適量) こしょう(少々)



☆薄切り新玉ねぎ、きゅうり、ミニトマトは、混ぜ合わせたAにしばらく浸し、焼いたししゃもにかけます。










じゃがいものきんぴら


☆新じゃがいもは棒状に切り、さっと洗い、水けをきります。サラダ油を中火で熱し、透き通るまで炒め、めんつゆ・みりん(各適量)を加えて弱火にし、数分煮ます。ふたを取り、ほぼ汁けがなくなるまで中火で炒め煮にします。









豆腐と小松菜のみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 おはよ~う



いつも見ていただいて、ありがとうございます。

風邪などひかれませんようにご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

みんな大好き!ポークカレー&マグロとわかめの和風サラダ

2024-05-19 00:15:18 | 豚肉


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



なんとなく慌ただしい週末は、みんな大好きポークカレー♪

冷蔵庫にある肉と野菜でチャチャッと作りましょう^^

明日はお休みなのでニンニクも入れます。

やわらかな新玉ねぎをたっぷり炒めて、コクもうま味も甘みもアップ!

サイドメニューには、まぐろの赤身(刺身用の柵)とわかめの和風サラダ。

火いらずメニューで、これもチャチャッと作れるのがうれしい^^

まぐろとわかめをわさび風味のドレッシングであえて、大根ときゅうりにドーンとのせるだけ。

たまらなくおいしくて、これからの季節にピッタリ♪

今日もごちそうさまでした。



5月18日のメニュー

・ポークカレー
・マグロとわかめの和風サラダ
・春キャベツとミックスビーンズのスープ






マグロとわかめの和風サラダ


ドレッシング
おろしわさび(チューブ入り 適量) オリーブオイルorサラダ油(適量) しょうゆ(適量) 酢(適量) ハチミツor砂糖(ほんの少々)




1 ドレッシングの材料をよく混ぜます。まぐろを加え、よくあえます。

2 1にわかめを加え、混ぜ合わせます。

4 きゅうり・大根(各適量 スライサーなどで縦に薄切りにしています)を合わせて器に盛り、2をのせて、ごまをふります。









ポークカレー


ニンニクとともに、やわらかな新玉ねぎをたっぷり炒めて大満足のおいしさになりました^^










春キャベツとミックスビーンズのスープ


☆ソーセージ、春キャベツはオリーブオイルで炒め、ミックスビーンズ、ミニトマト、ブロッコリーとともにコンソメスープで煮、塩、こしょう、みりん(少量)で味を調えます。











おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 おなか すいたでしゅ



いつも見ていただいて、ありがとうございます。

風邪などひかれませんようにご自愛ください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ