柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

おめでとう ♪♪

2011-12-28 | 
今日は、仕事納め。

柿の実は明日も出勤ですが、経理的には何とか年を越せそうでホッとしているところです。


さて、この1年色々なことがありましたが、PC教室の仲間ではおめでたい事が色々あって嬉しい限りです。

クラスのメンバーの一人が、めでたく結婚。

もう一人が、新しい就職先が決まりました。

そこで、クラスの仲間と先生で、お祝いプラス忘年会をしました。



まずは、シャンパン(お酒の飲めない方は、ソフトドリンクです。)で乾杯です。

        


オードブルは、このお店自慢の生ハムとマンゴの取り合わせ、白身魚の春巻きなどなど・・・

今度、自宅でも生ハムを食べるときは、これを真似てみましょう。

そして、あたたかいパンとオニオンスープ。玉ねぎの甘みと香りいっぱいの美味しいスープでした。

        


メインは、お魚は甘鯛のトマトソース風、お肉は牛頬肉の煮込み・・・どちらも美味しそうでしたが、柿の実は甘鯛にして白ワインをいただきました。

お肉は、とろとろでとろけそうなほど柔らかかったそうです。

        


もしかしたら、こちらがメインかと思われる、パエリヤの登場です。

今回は、魚介のパエリアでした。一人ずつに盛り分けてもらっても、このボリュームです。



最後に、メープルシロップ風味のアイスクリームとコーヒーで締めでした。お腹いっぱいハートいっぱいのおめでとうの会でした。

・・・これで終わらないのが、女子会の凄さ・・・

近くのファミリーレストランに場所を移してお茶とお菓子とお喋りの会の続きとなりました。

結婚おめでとう 就職おめでとう 来年も楽しく勉強しましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の奥浜名湖 二日目

2011-12-22 | 
一夜明けて・・・窓から外を見るとまだ雲はありますが、晴れそうな空の下に猪鼻湖がありました。

一人で、徒歩5分位の所にある温泉へ行き、朝湯と洒落込みました。



朝食は、和食も洋食もそれぞれ2種類ずつあります。柿の実は和食をお願いしました。ご飯は十穀米です。

        


いつになく贅沢な朝食と食器に、(それも自分で作らずに食べられるなんて!)身も心も豊な気持ちになりました。

        


チェックアウトの前に、昨日は雨で実行できなかった天竜浜名湖鉄道に乗って見ることにしました。

奥浜名湖の駅は、蜜柑畑の中にある単線の無人駅でした。



        


一両編成の列車が近づいてきました。

        


天竜浜名湖鉄道は、掛川と新所原を結んでいる列車です。

掛川方面に乗ると、天竜下りが出来るのでしょうが、時間が無いので、新所原に向かいました。



新所原は静岡県と愛知県の県境にあり、JR東海道本線の乗換駅です。

沿線の景色は、やはり蜜柑畑が広がっていました。

        


新所原駅で散策して、折り返しの列車で奥浜名湖駅に向かいます。

いつもは一両編成の列車が珍しく二両編成に連結しました。



東海道本線から団体の乗客があったので、臨時で二両編成になったようでした。

天竜浜名湖鉄道は駅舎の多くが国の登録有形文化財になっています。

次回は、是非天竜二俣駅方面に乗って天竜川を眺めてみたいものです。





帰りには、焼津の魚センターで美味しそうな魚のお土産を買い、本場の鰹とシラスと桜海老の昼食を食べました。




一泊の・・・それも一日目は大雨の慌しい旅ではありましたが、帰りには青空と大きな富士山に見送られ帰路についた柿の実達3人でした。












    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の奥浜名湖 一日目

2011-12-21 | 
秋のもう一つの旅行が、夫と友人のYさんと出掛けた浜名湖への旅でした。

この時期、何故か週末になると雨が降り、この日も大雨の土曜日に出発しました。

あまりの大雨に止まった列車も出た位でしたので、土曜日に立てていた予定はあきらめ、まずは美味しい鰻屋さんを目指しました。



何年か前に行った浜松駅近くの鰻屋さんと、最近娘夫婦が行った鰻屋さんはやめて、新しい所を開拓しようと、「うなぎ藤田」さんに行って見ました。

         


ここは、支店が柿の実の住んでいる近くにもあり、味は保証付きです。(って本店が美味しいとは限りませんが。)

雨の中、たくさんのお客さんが美味しい鰻を楽しみに来ていました。

鰻の肝焼きはよくありますが、肝の天ぷらが珍しいので食べて見ました。ふんわりしていて、ほんのり苦味があって大人の味でした。

鰻は、もちろん美味しくて、浜松に来たら次回もここに来ようと思いました。




奥浜名湖のホテルに着いても雨はやまず、温泉に入るのが精一杯でした。

        

お楽しみの夕食は、「近海で水揚げされた烏賊のロール」「地元茄子とフロマージュブランのミニグラタン」「静岡ポークロース肉の薄切り香草風味」


        

「サラダ」(お好みのドレッシングやオイル、香辛料でいただきます。)



「魚のアスパラ巻き 3種の味わい」


        

「地鶏と旬野菜の水炊き」(ポン酢、ゴマだれなどお好みの味でいただきます。)


        

「富士トラウトのロースト 三方原ジャガイモのピューレー添え」


        

「静岡育ちの牛ロースの炙り寿司」「コラーゲン雑炊 小蕪のピクルス」


        

最後に、特製デザートと食後のコーヒーか紅茶かハーブティーでした。


三人がそれぞれチョイスしたデザートの写真です。

この後に、お菓子のワゴンが来て、好きなだけ小菓子を選んで食べる事が出来ます。

美味しい料理とお菓子を堪能しました。でも、身体に良い宿泊を謳っているのでさっぱりした料理が多かったので安心でした。


夜は、Yさんとおしゃべりを楽しみ、翌日が晴れる事を祈って眠りにつきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州  佐久の旅

2011-12-19 | 
旅に出ると嬉しくて、写真をパチパチ撮るのですが、なかなか整理をするまでに至りません。

あとで、写真を見て「ここへは何時行ったのだったかしら?」と言う事になってしまいます。

        


この写真は、確か10月の終わりの週に行った、信州の佐久の写真です。

観光で行ったのではなく、ある用事で行ったのですが、空き時間に町をぶらぶらと歩いてみました。

佐久の駅から程近い所にあった古い酒屋さんの店先には、大きなお釜が鎮座していました。

お酒を仕込むためのお米を炊いたお釜でしょうか?

お釜に引かれてお店に入り、地元の日本酒を買ってしまいました。



佐久のホテルに一泊し、翌日の用事の前に長野牧場に行きました。

正式には「(独)家畜改良センター 茨城牧場長野支場」と言います。



桜の季節にもう一度訪れたい場所でしたが、秋は秋で素晴らしい場所でした。

        


長野牧場は、飼料作物種子の生産や検査などを行なっている場所ですが、山羊や兎と触れ合うことが出来ます。

何と可愛い山羊達でしょう。



さて、佐久に行く前の上田の農産物直売所で求めたマルメロです。

カリンの果実ほど固くないので砂糖漬けにして食べる事が出来ます。とてもよい香りで美味しい砂糖漬けが出来ました。

        


もう一つ、珍しくて買ってみたのが「食用ほうずき」です。食用ですが、やはりほうずきの味でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのマイボトル

2011-12-18 | パソコン教室
マイボトル作成講座で作った、私だけのオリジナルマイボトルです。

10月に家族で行ったハワイの写真を使って作りました。

        


ぬけるような青い空と碧い海 南国の美しい花を組み合わせてみました。



夏になったら大活躍してくれるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹を使って

2011-12-16 | 
1~2ヶ月ほど前に書店に行ったら、麹に関する本がたくさん並んでいました。

たまたま、生協のカタログで塩麹を扱ったので、買ってみたところでした。



発酵食品は、身体にとても良い効果があるとか・・・

        


納豆やヨーグルト、糠漬けはよく食べますが、塩麹は初めてです。

茹でた野菜の味付けに使ってみました。優しい塩味が癖になりそうです。

現在ゆで卵も塩麹で漬けてあります。

今度は、自分で塩麹を作ってみようかと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルの壁面は日当たり最高でしょう。

2011-12-15 | 風景
再開発を行なっていたJR八王子駅南口に、再開発後に初めて行きました。

駅のビルの壁面が花壇になっていました。



午前中ということもあり、花壇の手入れをしている方がいました。



クリスマスの雰囲気も取り入れた素敵なビルの壁面に、思わず立ち止まってしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノリサイタルの帰りに

2011-12-12 | 風景
一昨日は、若手ピアニストである山岸麻悠美さんと秋月慶子さんのピアノジョイントリサイタルを聴きに行ってきました。

日比谷マリンビルの松尾ホールでの演奏は、とても素晴らしく、山岸麻悠美さんの「ドビッシー/映像」がとても大好きになりました。

このリサイタルは「第1回」と銘打ってあるので、次回以降も楽しみです。


演奏会が終わって外に出ると、冬至間近の冬の日は、早夕暮れでした。

         


何十年も昔には、仕事でよく来た場所ですが、久しぶりに来てみたら、ペニンシュラホテルが出来ていました。

         


香港土産に、ペニンシュラホテルのチョコレートをと頼まれた記憶があります。二男の香港土産に頼んだ記憶もあります。

ちょっと中を覗いて見ようとホテルの中に入りました。

パティシエさんが、お菓子を作ってるのが見えるようになっていました。

         


誘惑に負けて、ホテルのショップで、チョコレートと食べるラー油を買ってしまいました。

チョコレートは、家族と大事に食べようと思います。

食べるラー油は夕食に使ってみました。蝦などの魚介類の香りがして、とても美味しいラー油でした。



         


外に出ると、すっかり暗くなった日比谷の町にイルミネーションが輝いていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食

2011-12-11 | 風景
昨夜は皆既月食が見られるというので、何日も前から楽しみにしていました。

天体ショーは、自然が相手ですから、天候によっては見られないこともあり、がっかりすることもありますが、

昨夜からの皆既月食は、はっきりと見ることが出来ました。

夜の10時45分頃から月が欠け始めました。
















もう、言葉は要りませんね。

写真を撮ることができた、天候とカメラに感謝して、今からお風呂に入って暖まって寝ます。

おやすみなさい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行 その16

2011-12-08 | ハワイ
ハワイに旅立ったのは、ちょうど2ヶ月前でした。

とても楽しみにしていた、1週間のハワイ旅行と娘の結婚式でした。(1週間なのにブログは2ヶ月も掛かったの・・・と言われてしまいそう。)

今でも写真をみると、旅の楽しかった思い出がよみがえってきます。



ハワイから帰る前日、長男夫婦は、前日から借りていたレンタカーであちこちドライブしたようです。

二男たちは、ツアーでとても美しい海へ行き、海亀を間近に見てきたようです。

それぞれ、楽しい思い出を作ってくれたようです。

       

さて、ワイキキビーチで、遊んだ柿の実達は、お腹ペコペコでした。

ハワイでの最後の夕食は、二男が用意してくれたステーキレストランでした。

トマトのサラダは、おすすめとあってとても美味しかったです。
 

        


アメリカのステーキは、半端なく大きいと聞いていたので、柿の実はフィレのハーフサイズを注文しましたが、この大きさです。

焼き加減は、レアでお願いしました。

大きいだけでなく、やわらかく本当に美味しいステーキでした。



サーロインの普通のサイズを頼んだ人のステーキはこの大きさです。

男性でも食べきれないほどの大きさでした。でも、みんな美味しくて大満足の夕食でした。


ハワイ旅行最後の写真がステーキって、やはり、柿の実は食いしん坊ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする