うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

我が家の最年長、ちょっと痩せても最重量

2020年02月18日 | うんこの事

うんこさんはねぇ、

うんこさんってねぇ・・・

 

おはようございます。

案外、怒りんぼなんだよ。

目が痒そうだったから、目薬さそうと思ったのに、

うんこさんったら、「やめてー」って

ぷりぷり怒って歩いて行っちゃうんだ。

ごめんごめんって謝って、おやつでご機嫌を取ろうとしたって、

「要らない」ってプイって顔をそむけちゃうんだもん。

大好きなおやつなのに、そんな時は絶対食べないんだ。

さらに土下座して謝りながら、でも笑っちゃった。

 

そういえば、ハチに刺された時もあったね。

急いで病院へ行って、

「刺されたかは分からないんだけど」って伝えたら

「間違いなく刺されちゃったね、ほら」って

獣医さんが指さした先には、ドラえもんの手みたいに

腫れた、うんこさんの右手があったよね。

なのに、うんこさんはケロッと知らん顔してるもんだから、

先生と一緒に笑っちゃった。

 

ほんとは、すごく強い猫だから

避妊手術後の抜糸の時も、

病院総出6人で、うんこさんを抑え込んで

やっとこさ、抜糸できたんだった。

母さん、あの時は平謝りだったけど、みんな笑っちゃってたよ。

そのくせ、すごく優しいんだ。

小さな猫にも優しくて、やんちゃされても怒ったりしない。

顎に引っかき傷をいっぱい作ってる、うんこさんに、

ありがとうって思ったけど、でも笑っちゃった。

 

昔、母さんが凄く疲れちゃってて、

ヤツ当たって怒ってばっかりの時も、

うんこさんは、少し離れたところで、

「母さん大丈夫?」って心配そうに見ててくれたんだ。

ごめんな、うんこって思っただけで、

「母さ~ん」って駆け寄ってきてくれた。

ネズミさんを咥えてね。

あの時も、笑っちゃった。

 

最近、お婆ちゃんっぽくなってきて、

そろそろ、何があってもおかしくない歳頃だ。

うんこの今後のことを考えておこうって、おじさんと話してる。

「うんこには、なるべく怖い思いさせないように過ごさせたいね」って。

だからね、うんこさん?

元気でいておくれよ。

体重測ろうと抱っこしたら、ムスッてなってたけど、

ここ数年で一番痩せてて驚いた。

「偉いね、痩せたじゃん」と褒めたら得意満面だったから、笑っちゃった。

だけど母さん、ちょっと切なくなったんだ。

うんこさん、ゆっくりでいいからね。


それでいいのか?

2020年02月16日 | ほくろの成長日記

日の出前の暗い朝、

雨音が、天気を知らせている。

 

おはようございます。

雨が降っているのか。

そうか。

雨か。

そうかそうか・・・

昨日から干し続けている、ベランダの洗濯物たちよ。

どうか、どうにか、頑張ってくれ!

 

そんな我が家、

たれ蔵は、昨日コンロで尻尾をじりじりと燃やしてしまった。

私は、一瞬卒倒しそうになったが、

咄嗟に素手で尻尾を「あっちあっち」言いながらしごく中、

たれ蔵は、楽しそうに、私のその手にじゃれていた。

たれ蔵は、尻尾が燃えていたこととか、

すごく焦げ臭かった事など、

まったく気づかなかったらしいから、

まあ、いいか!

いいのか?

 

たれちゃん?

尻尾が火傷する寸前だったと思うのよ。

 

たれ蔵「今後、気を付けてくださいね、母さん?」

そうだな、すまん。

お前の尻尾はオレが守る!

で、君たち、最近仲いいみたいだから、まあいいか?


のん太は元気?

2020年02月14日 | のん太の成長日記

バレンタインが近づくと、

スーパーへ行ってもコンビニへ行っても、

今まで見たことのないチョコレートが売っているでしょう?

 

おはようございます。

買っちゃうよね。

そして、当然食べちゃうでしょう?

昨日も、見たことのないチョコを、おじさんと食べた。

我が家はここ最近、毎日バレンタインだ。

 

そんな中、のん太はちょっと体調不良が続いていた。

のん太は、私が育てた猫の中で、もっともよく食べる子だ。

毎日、驚くほど食べるのだが、2日間はご飯を少し残していた。

元気消失とまではいかないが、なんとなく浮かない感じ。

そして、やっぱり不意にえずく。

これは、うんと幼い頃に頻発していた症状だ。

オエッっとなるのだが、何も嘔吐しない。

こうなると、逆に何か吐しゃ物を吐く方が正常に思える。

吐く物があってこそののえずきだが、のん太は何も吐かない。

続くようなら病院かなっと思っていたが、

どうやら、元気が戻ってきたようだ。

うん、良い顔してるぞ!

のん太「べー」

こら、のん太!

そういう顔するな!

 

私は、のん太に関しては少しでも通院を減らしたいと思っている。

辛そうなら、もちろん病院だが、

どの程度の辛さかを見極めて、時にはそっとしておこうと思っている。

のん太は、基本元気だ。

元気だが、健康だとは思っていない。

それを踏まえたうえで、

のん太が少しでも楽しく生きて行けるようにしてやりたいんだ。

 

だからってね、のん太?

これは何?

ねえ、何これ?

超常現象?

 

のん太「のんが、やってやったじょ」

やってやったて!

って、これを横で見てる、おじさん?

あんたもね、

「のんちゃん、すごいね~上手だね~」って、

褒めてんじゃねー!

のん太が調子こいちゃうだろ?

 

のん太「ちょいや~」

ほら、調子こいちゃった。

 

たれ蔵「かあちゃん、ごめんなさい」

たれは謝らんでいいのぉ。

お前はやってないんだからぁぁぁ。

そんなわけで、のん太が元気で良かったと思う事にしてみよう!


酸っぱいもん

2020年02月12日 | 日記

私は、あまり果物を食べない。

嫌いなわけではないが、

果物を、いつ食べていいのか分からないのだ。

 

おはようございます。

私は、けっこう食が細い。

あまりに食べないから、たまに、

霞を食う仙人か、人の負を喰らう悪霊か、

と疑われることがあるが、きっと私は人間だ。

熱い血潮と老化具合が、すごく人間ぽいから。

 

そんな我が家に、たくさんの果物が届いた。

隣のデスクの熟女さんから頂いたのだ。

えっとね、ハッサクと柚子とレモンだったかな?

今回は、これら柑橘でポン酢を作るぞい!

 

という訳で、

おじさんと私とで交代しながら、力の限り絞りまくった。

おじさんは、

「ハンドジューサーってありませんでしたっけ?」と

絞る合間で戸棚を探すが、力を込めると猛々しくなる私に

「うちにそんなもんはねー!」と一喝されつつ出来上がった。

果汁1に対し、醤油(+お好みで煮切ったみりん)1.5

その中にかつお節と昆布を入れて、約1週間寝かせます。

さて、美味しくなるかな?

ちなみに、私は酸っぱいもん苦手です。

 

それを見守る、窓辺男子たち

この窓辺は、おたまの拘りスペースだ。

自分が居る時は、他の猫が乗ることを許さないのだが・・・

 

最近は、ちょっと様子が違う。

 

増えたぞ~。

おたま、怒るか?

 

怒らない。

おたまは、時間を掛けながらも、

変化を受け入れようとしている。

最近は、夜中の運動会にも参加してんだよな。

 

お前は、不器用だけど、優しい。

頑張れ~!そんな酸っぱい顔すんな~!


被りもんニューカマー

2020年02月10日 | 日記

猫の被り物をいえば、

被りもんのポン!

 

おはようございます。

この度、そのポンちゃんのままさんから、

またまたお届け物が届いたという訳だ。

桐の箱を作ってもらったよ。

 

中は

こんな感じ。

なんか、こう、小さな宝箱って感じで、素敵ですよね。

 

私は、極端な収納下手なくせに、入れ物が好きだ。

押し入れにある収納用のプラスチックケースも完璧に揃っているのに、

中身がぐちゃぐちゃに収まっている。

いや、そういう状態は収まっていないと表記したほうが正しい。

クローゼットの中は、けっこうガラガラだからと

その中に納めるために桐の収納庫を買ったはいいが、

微妙にクローゼットに入らないサイズだから、

外に出っぱなしで、かなり邪魔な状態だ。

ついでに、その桐の収納庫の中身もガラガラだ。

小さなサイズの入れ物も色々持っているが、空っぽだ。

もう、こう言ってしまおう!

私は、入れ物フェチなんです!

中身が大事なんじゃない。

入れ物自体が大事なんだ。

 

ポンままさんは、それを知ってたっけ?

入れ物フェチって知ってて作ってくれたのだろうか?

とにかく、とっても嬉しいです。

毎度ありがとうございます。

しかも、この箱、なんと!

私のスマホにピッタリ!

ねっ、入れ物って、

入れる人間のセンスが問われますよね。

 

あと、これも一緒にもらったよ。

被り物

 

では、参りましょう!

まず、おたま

おっ、いいんじゃない?

 

だめかぁ~

 

のん太は?

このまま、どっかへ走っていった・・・

 

たれ蔵は、無理だろうな?

さすが、良い子のたれちゃんは無断で取ろうとはしない!

被りもんニューカマーだな。

 

ねえ、うんこ?

たれちゃんって素質あるよね?

うんこ?

 

聞いてる?

 

さすが、うんこは達観している!!

 

ギャラの食いもんをよこせって事だな?

食い意地が張ってるところも、

実はこの2匹、そっくりなのだ!