うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

猫との暮らしについて

2022年09月30日 | 日記

朝から、

嫌な動画を観てしまった・・・

 

おはようございます。

ニュースで、コツメカワウソを虐待した容疑で、

書類送検された女の動画が放送されていた。

 

いかなる事情でも、動物を叩く場面は、見るに堪えない。

それが猛獣だろうと魚類だろうと、同じ気持ちに陥る。

そのくせ、ボクシングや格闘技を観るのは、嫌いじゃないから不思議だ。

なのに例えば、女性が男性と対戦するエキシビジョンマッチなどを観ると、

心の底から、怒りが湧いてくる。男性に対しての怒りだ。

あの怒りは、なんだろう?

 

書類送検された女は、人気インスタグラマーだったということで、

それも考えさせられた。

私などは、愛知の隅っこで、コソッとブログを書く規模だけれど、

それでも、動物との暮らしを伝える身としては、考えさせられた。

 

私は、20年以上前から、猫を飼っている。

しかも時々、ほいっと簡単に拾ってきて、数を増やしたりした。

行為とすれば、それは本当に、ほいっと簡単にだ。

もちろん、「話(ブログ)のネタになる」からではない。

放っておけなかったからだ。

それは美談だ。

しかし、現実は、結構大変だ。

いや今は、それほど大変ではない。

どちらかというと、猫達との暮らしは、とっても幸せです。

 

しかし、そう言っていられない時もある。

直近でいえば、おたまとたれ蔵の相性には、悩まされた時期がある。

ほいっと簡単に拾ってきてしまう訳だから、

先住猫はたまったもんじゃない。

特に、おたまは、決して多頭飼いに向く性格じゃない。

何度も子猫を連れて帰る度、凄まじいストレスを与えた。

そのうえ、たれ蔵は居なくならない(里子に出ない)。

おたまは、

「おら、あいつ、あんまり好きじゃないだ」

と、あからさまに表現していた。

私は、それを知りながら、たれ蔵を我が家に残した。

しかも、のん太も残した。

これは、ある意味正解だと思ってはいるけれど、もはや多頭ガチャ方式だ。

増やしてダメなら、もっと増やして、ガチャガチャとしてみると、

案外うまく行っちゃうという意味だ。

 

故きくも、そうだった。

猫が大っ嫌いなのに、

保護猫を含め、我が家の瞬間最大個数が9匹になった時期もある。

もはや、飼い主の暴挙だ。

 

そして、私は、いつだって菩薩のように優しい飼い主じゃない。

懐も浅いし、財布も薄い。

胸だって、洗濯板か?!てくらい、ペラペラだ。

大して悪くない猫に、怒ったりする時もある。

叱るんじゃない。

自分の感情に任せて、怒ってしまう。

 

私は、一度、きくを叩いたことがある。

威嚇するきくを、反射的にバシッと叩いた。

あの時の、

右手に伝わるきくの頭蓋骨の硬さと、きくの顔は今でも忘れられない。

勝手に猫を増やして、勝手に忙しくなって、

勝手に怒って、猫を叩いた訳だ。

 

おたまを叩いたことは無いが、責めたことはある。

「どうして、たれ蔵を咬むの?ダメでしょ?!どうして、分かってくれないの?」とかね。

そんな時のおたまは、なんとも切ない顔をする。

逃げればいいのに、逃げはしない。

じっとその場で、切ない顔をしていた。

私は、あの時のおたまの顔も忘れない。

何度も、何度も、思い出す。

どんな時だって、忘れちゃいけない。

 

今は、平和だ。

それは、おたまとたれ蔵が、すんばらしい猫だからだ。

私は、彼らの素晴らしさに照らされている。

そして、その後ろを必死について行ってるだけだ。

 

今朝は、動画を観ながら、

それを決して忘れちゃいけないと思ったし、

伝える側の姿勢として、改めて書いておこうと思った。

 

もちろん、のん太もあやも、すんばらしい訳だけれど・・・

あやさん?

尻尾、退かしてあげなよ?

 

ゆらゆらして、邪魔だと思うのよ?

あやは、自分がこんなことされたら、凄く怒るじゃん?

 

ほら、おたまが目覚めちゃったじゃん?

 

おたま「ん?これなんだ?」

 

あくびしてる間に、退かしてあげてよ?

 

あやっさんってば?

あや「あたしの尻尾に何かしやがったら、ぶっ飛ばすわ!」

いやいやいやいや、それはさすがに、暴挙だわ~。


珍しく、どうしようもない恋の話 (追記)

2022年09月28日 | 日記

「おひさ。

近くに来てるから、ちょっと出て来いよ。」

男から、2~3年ぶりに安否確認のようにメールが来る。

 

おはようございます。

傍から見れば、紛れもない腐れ縁だ。

だけど私は、この男が好きだった。

昔から、どういう訳か、とても好きだった。

 

私は、30歳を過ぎ、一度離婚を経験した。

男は、バツが付いた私をご飯に誘った、第一号目の男だった。

甘いマスクに、スラっとした長身で、素っ気ない素振りが、

いかにもモテるのだろうと想像できた。

 

当時、私は昼間は整体師の修行、夜はスナックでアルバイトをしていた。

今より若かったが、それでも体力的には厳しかった。

ちょうど、うんこがヤンチャ盛りだった頃でもある。

体を引きずるようにアパートに帰ると、

部屋中にティッシュペーパーが散乱していて、

深夜に都会のボロアパートから、

「うんこー!うんこめーーー!」という奇声が響いた。

近隣住民は、さぞや恐ろしかっただろう。

男にそれを話しても、男はクスリとも笑わなかった。

スナックで接客していた私のテッパンのこの笑い話に、

笑わない客は、その男だけだった。

「お前さ、無理し過ぎじゃねえ?また痩せたろう?」

男はそう言って、私の頬を軽くつねった。

その瞬間、私は簡単に完全に完璧に、ずっぽり男の沼に堕ちた。

「せいさん・・・。」

呼び名は、せいさんだった。

私は、男の年齢も本名も聞かなかったし、

男は、付き合おうとも好きだとも言わなかった。

でも私は、せいさんが時々、

あのボロアパートに来てくれるだけで良かった。

 

数か月後、

バイト先の小柄で可愛い女の子に、耳元で、

「せいさんって、抱くのも上手だもんね?」

と囁かれ、私は固まった。

実は、その女の子も、せいさんのお手付きだった事を知った。

それどころか、既婚者であることも知らされた。

「そっか・・・そうなんだ。」

さすがに、私はせいさんに質問をした。

「ねえ、私ってなに?」

すると、男は何かを察知したのか、開き直ったような顔で

「遊べる、綺麗なお姉さん。」

と言った。

私は、大いに笑った。

そして、私も開き直った風に、

「綺麗?私のこと、綺麗だと思ってくれてんの?ありがと。」

と吐き捨てるように言った。

 

あれ以来、男からの連絡はパタッと無くなった。

と思いきや、数年ごとに安否確認のメールが届く。

気が向けば会い、今度こそは、せいさんの全貌を暴こうと試みては断念し、

またその数年後、連絡がこれば、

今度こそは、し返してやると意気込んで出向いては、

何も聞けずに帰った。

 

夜の8時。

「出てこいよ」とメールを寄こした男は、近くの公園で待っていた。

滑り台と鉄棒しかない小さな公園は、

頼りない街灯の明かりに照らされ、ボンヤリ浮き上がっていた。

淡い光が当たる男の横顔は、若い頃のせいさんみたいだった。

そのせいで、私まで、あの頃に戻ったような気がして、ついに伝えた。

「私、昨日50歳になっちゃった。うんこは去年死んだ。

だから言うわね。私は貴方のことが好きだった。」

「えっ?」

「あの当時、私は貴方が大好きだったのよ。」

だから、何も聞かなかった。聞けなかったのだ。

その時男は、はっとしたように私に正面を向けた。

まるで、泣きそうな少年のよう顔だったけれど、

私は、どういう訳か、一人で勝手に、ものすごい達成感に浸った。

「じゃあね、さよなら。」

私は男をその場に置いて、颯爽と歩いて行った。

 

そんな我が家ののん太は・・・

のん太「かかぁ」

ちょっと待ってね。

 

のん太「かかぁ、かかぁ。」

今、ちょっと忙しいから、待っててね。

 

「かかぁ・・・・」

ごめんね、もうちょっと待ってて!

 

はい、いいよ。

のんちゃん、おいで~って、あれ?

寝た?

 

こんな格好で、寝ちゃってる?

ごめんね、のんちゃん

遅いよね~うふふ・・・・


夏の楽しい苦しみから、秋の楽しい苦しみへ

2022年09月26日 | 日記

苦しかった。

まったく苦しい夏だった。

 

おはようございます。

この苦しさは、いつから始まったのだっけ。

もう、始まりがいつかだなんて、それさえ忘れてしまった。

恐らく、2か月弱だったろうか。

 

けれど最近、めっきり秋めいてきて、

私の苦しみも、ようやく終わった。

 

じゃん!

ようやく、サマーセーターが編み上がったーーー!!

苦しかったよ~。

いかんせん、サマーセーターって、細い毛糸で編むものだから、

目数も段数も多い訳で、すごく編んでも、全然進まないんだもん。

予定3週間で編み上げるつもりが、2か月弱も掛ったという訳だ。

 

ほら、涼しげでしょう?

涼しげに見えるでしょう?

そろそろ、長袖のカーディガンを羽織りたい、この秋に・・・・。

 

そんな我が家(マンション)は、

10月から外壁塗装工事が始まる。

10年に一度の補修工事だ。

という訳で、ベランダの倉庫も室内に避難させたら、

即座に、猫が喜んだ・・・。

あや「あら、良いお部屋じゃない?!」

そう?

部屋が狭苦しくて、とっても邪魔なんだけど、この倉庫。

 

あや「広々としてて居心地いいわね~のんちゃん可愛い!」

楽しそうですね。

おたまやたれ蔵も、興味津々だけれども、

邪魔なんです、この倉庫。

 

あや「広々してていいわ。あたし、完璧に気に入ったわ!」

うん、みたいだね。

どうしよう?

工事が終わっても、ここに置いておくという選択しそうで、

自分が怖いです。


甘すぎないのが、ちょうどいい

2022年09月24日 | 日記

最近、美味しかったスウィーツとか、

どうして撮影しないのか・・・・

 

おはようございます。

2015年から、このブログを書き始めているのに、

今更、ブロガーとしての基本的な作業を思い付かないでいる自分に、

ついさっき、驚いた。

 

私は、真正の出不精なので、スウィーツを食べに出かけたりはしない。

ひたすら、お取り寄せする。

もしくは、近所のお店で見つける。

 

一昨日も、『芋ないろ』なる和菓子を見つけた。

まず、『ういろ』と『ないろ』の違いが分からないが、

それ以前に、『うんろ・ないろ』をご存じない紳士淑女もいるかもしれん。

(※うんろと書いちゃって、ごめんなさい。ういろでした。)

名古屋のお菓子なんです。

モチっとした羊羹みたいなものです。

これ、絶対食べてみて!

名古屋(愛知ならどこでも売ってる)にお寄りの際は、

うんろ(※ここかよオレめ!ういろです)・ないろ、絶対食べて!!

 

ということを伝えたいのに、画像が無いのだ。

食べちゃったから。

お取り寄せするクッキーも、絶品なのがある。

ほんと、絶品。

あまりの美味しさに感激して、お店にお手紙書いちゃったくらいだ。

つい先日も取り寄せたのだが、

でも画像が無いの。

食べちゃったから。

 

そして、

これも、おススメなんです。

本わらび粉。

巷に出回っている、わらび餅は、実はほとんどが本わらび粉ではないことは

きっと、わらび餅好きな皆さんなら、ご存じでしょう。

しかーし、この本わらび粉を取り寄せれば、作れちゃいます。

そう、自分で作るんです。

お高いです。

50グラムで1200円也。

出来上がり量とすると、既製品のひとパック分といった量になる。

ひとパック(1個)1200円のわらび餅は、確かにお高いけれど、

これを既製品(わらび餅)として買おうと思うと、更にお値段は高くなる。

もう、買う気にはなれない値段だ。

そして、ここがポイントですが、「私でも作れる」

この私でも、5分で作れます。

甘味も、自分の好きなものを好きな分量で加えられる。

そして、もちろん、美味しいです。

出来上がりは・・・・

って、これも画像が無い。

食べちゃった~。

 

仕方ない。

スウィーツを撮らない代わりに、

とても撮りづらい黒猫を撮ろう!

 

たーれぞっ!

ん~、なかなかピントが合わないのよね~。

黒い猫は、カメラのピントを合わせづらい。

 

たれ、ジッとしててくれよ~

たれ蔵「母ちゃん、こうでいいの?」

うんうん、もう少しジッとしてて

 

たれ蔵「どうしてか分からないけど、ボク頑張るよ、母ちゃん」

たれ蔵が良い子過ぎて、胸が苦しくなるから、

ちょいちょい、変なの挟みつつ・・・

のん太の酸っぱそうな顔

 

からの・・・

たれ蔵、完璧に美しい~!

 

からの・・・

おたまの酸っぱそうな顔!

うん、これくらいが丁度いい甘さですね。


ブイブイ、ウジウジ

2022年09月22日 | カズコさんの事

さ・・・・さーっぶい!

 

おはようございます。

台風が過ぎ去って、急に気温が下がったせいで、

昨日は、あちこちから「さっぶい」「さっぶい」と聞こえてきていた。

愛知県民は、寒いと言わない。

「さぶい」、「さっぶい」、「さーっぶい」と、

ブイブイ言わせるわけだが、

だからといって、実家のかずこさんは、

ボディースーツの中に長袖Tシャツを着ていて、さすがに驚いた。

「かずこさん、斬新やな!」

 

昨日は、かずこさんの巨大病院の日だった。

先週、検査した肝臓の方は、

「異常はないみたいですね。」

ということだったが、

「心不全の方は、また少し、数値が上がっています。」

だったらしい。

まだしばらくは、巨大病院への通院を続ける予定となった。

 

私は、内心、微かに喜んでいた。

案外、かずこさんとのお出かけは、楽しいのだ。

めちゃくちゃ我儘だ。そして、めたくそボケた老人だ。

診察を待っている間も、ブツブツと文句を言う。

「待たせすぎやわ。遅すぎるわ。」と、文句の言い放題だ。

文句の合間に、

「ほんで、結局、わしはなんで、ここに居るんや?」と聞いてくる。

「だからぁ、母さんの心臓をだね、診てもらうんだよ。」

と、診察を待つ小一時間の間、6~7回は繰り返す。

で、ようやく診察室前まで呼ばれる。

やっと次だーっと思った途端に、

「あぁぁ、トイレ行きたくなってきた~」となるのだ。

かずこがじゃない、私がだ。

行くべきか、我慢すべきか、悩ましい。

尿意なら、私は行く。走る。

しかし、便意だ。

こんな時に限って、便意だ。

「母さん、あたし、ウンコしたくなってきた。」

かずこさんの耳元で囁くと、かずこさんは、

「してきたらええ!診察はわしが聞いておく!!」

と、なんとも頼もしい事を言ってくれる。

「そうか、大丈夫?何の診察か、分かってる?」

と問うてみると、

「知らん!」

と即答する。もはや、潔さを感じさせる。

「知らんって、あんた・・・」

こんな会話をしながら、お互い笑いをかみ殺すとともに、

便意をやる過ごすことにも成功した。

昨日も、実に苦しくも楽しいお出かけだったという訳だ。

 

我が家の、のん太も、

急に寒くなったせいで、斬新な寝方を生み出した模様だ。

ベッドを着てみたの図

 

のん太「ちゃむい。のん、ちゃむいよ~」

 

のんちゃん、寒いなら、かかぁが抱っこしてあげようか?

のん太「どっちようかな~?む~どっちようかな~?」

 

のん太「こっちよ・・・か・・・・・」

ウジウジしている間に、寝ちゃったよ。