縁側の丸い背中

東海地方の田舎町に住むグータラ主婦たけ。
家族のこと・世間様のこと・・日々出会う様々な出来事への思いをつぶやいてみる。

独り暮らし

2012-04-30 23:13:12 | Weblog
逆単身生活となってもうすぐ1ヶ月。
まあ実際は東京組の引越の準備でダンナとアレコレ動いているので独り暮らしの実感なんて感じている暇がない。
そんな近況を友人知人に伝えたところ様々な反応が……。

「独りなんて寂しくない?」
寂しいって言っても元々昼間はずっと独りだったし、食事や洗濯物の量は減ったけど以前と変わらず毎日こなしているし、朝晩に家族がいないだけで意外と生活って変わらないものなんだよねえ。
おしゃべりなたけとしては、話し相手がいないので独り言が大きくなったくらいか。はは

「なんかうらやましい~」
確かにここ数年は特に子供の学校行事や受験関係でスケジュールが決められて、自分の都合は後回しになっていた。
誰にも気兼ねしない日が出来たのは精神的な面では良かったかも…。
でも東京組の生活の比重が大きくなってるし、今まで以上に無駄な出費は極力抑えたいところ。
結局チマチマと毎日過ごしていくことになりそうだ。

それより何より、結構みんな心配しているのは「独りで何かあったらどうする?」
病気や怪我の心配だ。
仕事をしている人なら連絡もせずに何日か休んだら心配されるだろうが、たけのように普段家にいるのが当然の人の場合、異変があっても気づかれるのが遅くなるのはありそうなことだ。
若いときのような機敏な動作が出来なくなっている今日この頃、うっかり階段から転げ落ちて身動き獲れず、助けを呼ぼうにも電話まで辿り着けないなんてことになったらどうなるのか。
ほら…最近話題になってる「孤独死」とか、ちょっと頭をよぎったりして……

「万一の場合に備えて携帯はクビからぶら下げて持ち歩かないと」
「居場所分かるようにGPS機能あった方が良いカモね」
なんか一気に老人になったような感じが?

取りあえずお隣の奥さんには新聞や郵便物が溜まっているようなら声掛けてって頼んでおいたし、携帯は首から提げておこうと思っておりますです。はい…

いやあ~(中年の)独り暮らしって大変ですね…

さて、明日から1週間ほど東京へ出かける。
遊びなら良いんだけど、お引っ越しの手伝いなのでいろいろと面倒。
引越続きだった昔に比べて息子二人も一応戦力になる年齢になったし、家具や荷物も少ないので何とかなるだろう。
心配なのは夫婦も年取って以前より動けなくなったこと。
まあたけは、みんなを鼓舞して指図する役に徹しよう。ほほほ



お礼参り

2012-04-22 10:19:55 | Weblog
いや……タイトルは文字通りの意味なんですよ。
決してお世話?になった先生を卒業式後に待ち伏せしてボッコボコにするにするなんていうことではありませんよ~はい

次男の入学式を無事終えた後、何かにつけてお参りを重ねていた近くのお寺に合格祈願のお礼参りに出かけた。
取りあえず2年越しの合格祈願も成就したということで、そのご加護に感謝してお礼のお参りが出来て何だかホッとした気持ち。
困ったときだけ神様仏様にお願いして後は知らんぷりというたけでも、今回は流石にそんな不義理は申し訳ないというくらい長々といろいろお願いしましたからねえ。
お願いの割にお賽銭足りなかったかも?
まあ桜の名所なので、散る前にお花見したいってのと名物のお団子を買いたいってのが第一目的なんだけどね。はははは~

毎年手を合わせるときに祈るのは、家族の健康、子供達の学業、そしてたけのダイエット(減量?)成功祈願(笑)
まあどうせ無理だろうけど…ってくらいのお願いなんだけど、ここに来て長年の祈願?効果なのか、単なる加齢のせいか、体重が落ちてきた。
実際は痩せたと言うより筋肉が落ちて体重が減った感じ。
運動量が減って足が痩せてきたのよ。
痩せたのは主に下半身で、顔は相変わらず丸いし、背中のお肉もプヨプヨ、お腹も全盛期?ほどではないけど今だにポッコリ。
若い頃は下半身デブと自他共に認める体型のたけが、第2形態全身おデブを経てまさかここに来て上半身デブという第3形態に変化するとは思っても見なかった。
う~む…完全態にはいつなるんだろう。<ポケモンかよ

ここ数年同じサイズのパンツを履いているんだけど、1年くらい前から少し痩せてきたなあと感じていて今年に入ってかなりサイズダウンしているのに改めて気づいた次第。
いやあ~、ここ10何年か大きいサイズに変えることはあってもその逆はなかったから本人もビックリですわ。
普段良く履いているのはウエストゴムのゆるゆるパンツだからねえ。
ルーズなものばかり着ていると体型の変化に鈍感になるという典型的なおばちゃんですわ。
それでもせっかくだからと新たにサイズダウンしたパンツを購入。
こういう出費はちょっと嬉しかったりする。

この調子で上半身もお肉が落ちてくれないかなあ。
でも筋肉はしっかりつけないと悪いよなあ。
やっぱり運動しないとダメだよなぁ。

たけの年齢ともなると、痩せたのを喜んでばかりいられないってのが辛いですわ。

取りあえずダイエット祈願?も一部成就ってことでありがとうございます

見納め?

2012-04-16 20:59:07 | Weblog
アレだけ待ち焦がれた桜もあっという間に散っていきました。
今年は極端な寒暖差のある日が多くて、桜を楽しむ日が短かった印象で少し残念。
早く咲けと思いながら咲いてしまえば散るなと願う。
まあ人間とは我が儘なモノです。ハイ

ダンナと息子二人の「男3人共同生活」も半月を過ぎた。
大学も本格的に始まりそれぞれ忙しい日々を送っているところだが、これで落ち着くかと言えばそうではない。
今借りているところはダンナの通勤のための借り上げ社宅。
独身者より若干広めの部屋であるモノの、大の男3人が住むには当然狭すぎる空間。
これ以上広い部屋を社宅扱いで借りるワケにはいかず、個人でなんとかしなきゃいけないことになった。

3人が住むだけの広さの部屋は家賃もそれなりの値段になる。
いろいろ検討した結果、同じ住むなら家賃並み(それ以下)のローン返済で自分たちの部屋になった方が良いのではないかとのことで中古マンションを購入する方針に変更。

ローン返済が可能な値段であること、3人が住むのに広さや間取りが適正であること、通勤通学に支障がないところ、更に地震などでも心配の少ないところ等々条件に適う場所はそんなに多くない。
毎日のように不動産サイトを回って見つけた物件に何とか決定。
そんなこんなで契約やらローンの決定やらでようやく今週に引き渡しとなる運びに。
いやあ~返済期間を最大限延ばして月々の払いを極力抑えたり、仲介してくれた不動産屋さんに頼んで値切ってもらったりなかなか大変でしたわ…ははは
引っ越し業者の見積もりも済ませ、5月の連休に引っ越すことに決まって新しい生活にも目途が付いてヤレヤレ。

画像はマンション前の交差点から見える東京スカイツリー
この風景も見納めかと思うと少し寂しい気がする。
新しい街ではどんな風景が見えるかなあ。

逆単身生活

2012-04-09 10:57:19 | Weblog
ちょっとヒンヤリした空気だけど、すっかり春の日差しで心も軽くなるような気分ですねえ。

大学、高校、中学、小学校と、ほとんどの学校が先週末までに入学式を終えて今日から本格的に授業開始というところ。
我が家も次男が東京のダンナと長男の元に行って1週間。
たけ一人の生活が始まったかと思うまもなく、入学式だなんだと家族が入れ替わり立ち替わり東京とこちらを行き来して落ち着かなかった。
それぞれ新年度がスタートして、たけもようやく新たな生活を始めることになった感じ。

まあそうは言っても日中一人きりなのは息子たちがいた頃から変わらず。
変わった事と言えば洗濯物が少ないことと食料が少ないこと。
買い物でつい多めに買いそうになって商品を戻すこともある。
特に生鮮食品は冷凍出来ないモノは使い切りサイズにしないと勿体ない。
独身時代から一人暮らしがなかったたけとしては、まだその辺の加減が分からず少しずつ慣れるしかなさそう。
これからもそんな細々した生活の変化で単身生活を実感しそう。

が、今はそれよりダンナの単身赴任以来10年以上も一人で子供達の世話やら近所のつきあいやら背負ってきた責任から少しだけ開放されたちという安堵の気持ちが強い。
なんかねぇ~ノビノビするって感じ?
誰の予定も気にしない1日っていつ以来だろう。
いやあ~なんか気持ち良い
しばらくはこの自由を満喫させて貰いますよ。はい…

まあまだ次男の関係で手続きするものも残っているし、月末にはダンナたちの新しい部屋への引っ越しの準備があるし、また慌ただしい日々は続いているのか。
それまではつかの間の休息といきたいけど、何だかアレコレ用事がふえそうな予感…。
今のウチに花見にでも行こうかなあ~

春が来た

2012-04-06 10:38:29 | Weblog
穏やかな春らしいお天気になってます。

一昨日、次男も無事入学式を迎え、晴れて大学生の一員となることが出来た。
前日の台風並みのお天気の中、各鉄道がストップする直前に上京したたけもヤレヤレ。
いやあ~帰宅ラッシュ避けようとしたのに、悪天候のためどの会社も早期退社推奨になったらしくて、めちゃ混みの電車で死ぬかと思いましたわ…ははは
免許更新のために帰省していた長男と一緒に上京しなかったら、身動き獲れなくて降りたい駅で降りることも出来なかったかも
たけのような田舎モノは都会の満員電車にはよう乗れません。はい

画像は入学式当日の学内の様子。
あちこち工事の最中で、キャンパス案内板も正門横にお引っ越し。
少しずつ様変わりするキャンパスを確認するのも長いこと同じ学校とおつきあいする楽しみかも。
ただ、変わらない風景もある。
学内の桜並木が近隣住民の方々のお花見スポットになっているだけあって、普通に芝生でお弁当を広げる子供連れのママさんたちや桜下の木製デッキで寛ぐ老人会の方々、入学式の人混みとサークルの新勧のグループなどなど…
桜はまだ5分咲きくらいが多く今週末が見頃だろうが、いやはやここは公園なのか大学なのかワケわからなくなるほどの盛況ぶりは相変わらず。
まあ何だか「春が来た!」って感じがあってイキイキとしている空気は気持ち良い。

取りあえず新たなスタートを切れたことに感謝。
このまま順調にいってくれることを願うばかり。