縁側の丸い背中

東海地方の田舎町に住むグータラ主婦たけ。
家族のこと・世間様のこと・・日々出会う様々な出来事への思いをつぶやいてみる。

年度末

2007-02-28 10:29:37 | Weblog
昨夜は夜になってから降り出した雨と雷で我が家のテレビがビビリまくり。
せっかく録画していた「ひみつの花園」の画面にも影響が出てガッカリでした・・
でも今日は一転して朝から晴天!
昨日の雨は一体なんだったんだぁ??

さて今日で2月も終わり。
日本の場合、3月4月が年度替わりの時期の場合が多い。
年度末の寂しさと新年度への期待感が入り交じって何となく落ち着かない独特の雰囲気が流れる今日この頃・・。

息子達の場合はこの時期は学年末テストの時期になる。
中2の次男は先週、高1の長男は今週と、この1年の総決算とも言うべきテストに向かっている(いた)って言うとなんか格好良いけれど、成績落としたらタダじゃおかんぞという母親からの無言(有言?)の圧力を背に受けて出来不出来に一喜一憂しているところである。

まぁ親としちゃ少しでも成績が良くなって欲しいと願うのは当然なんだけどね。
自分が学生の頃の事を棚に上げて「成績!成績!」ってあれこれ文句言うのもなんだかなぁ~と密かにも思っているたけであります。

今年は日ごとに勉強の密度が濃くなっていく長男も心配だが、中3になって高校受験を迎える次男が心配だ。
前期の成績(18年度から前・後期制になったの)があまり芳しくなかった次男にとって、後期(学年末)のテストは挽回の唯一のチャンス。
ここである程度上げておかないと、3年前期の成績に繋がらない。
少しでもアップさせるためにはここが踏ん張りどころなんである。
今回は親から見れば多少不満のある点もあるが、本人的には「頑張ったぜ。オレ」という結果でまぁまぁという所だろうか。
前期より何とか成績が上がると良いなぁ~

ちなみに受験には前期(10月初旬まで)の成績と12月までの仮成績?が資料となるらしい。
志望校受験の為には内申書でのランク分けが第一関門だ。
オマケに19年度からはここ数年続いた公立高校前期・後期選抜方式から3月の選抜試験1回で合否が決定する新方式に変更になる。
前期試験に見られた「試しに」とか「ダメもとで」などという特攻受験は勿論出来ない。
当たり前の事だが、内申書や本人の試験の実力など慎重に考えて志望校も考えなくてはならない。
実は次男が「行きたい」と言っているのは長男と同じ公立高校の同じ理数科。
本人の特性を考えれば理数科というのは間違ってはいないのだが、如何せん現段階では内申点が普通科でもギリギリくらいなのよ。
本当は次男のようなタイプは、今までの前期選抜の特徴である「内申点評価より当日の試験結果重視」の方が受かるチャンスがあったかもしれない。
が、その方式も変更と言う事で、取りあえず無理なく志望校に受験出来るレベルの成績がないとお話にならない。
先日の進路希望調査を提出した時に保護者の言葉として「死ぬ気でやれば何とかなるかもしれません」と書いたが、ホント死ぬ気でやらないと無理そうな状況に当の本人(次男)は相変わらずマイペース・・ははは~(ため息)

来週には公立高校後期選抜試験が行われ、現中3生の進路もほぼ決定する。
さて、来年の今頃は一体どうなっているのかねぇ。胃が痛いよ・・


金への道

2007-02-22 23:58:10 | Weblog
金と言ってもオリンピックの話じゃありません。
自動車のゴールド免許のことです。
こう見えてたけはずぅ~っとゴールド免許(優良運転者)だったのよ。

ところが前回の免許更新のわずか数ヶ月後に駅前で駐停車禁止違反、2年前には一時停止違反とこの5年間で2回の違反を取られてしまった。
5年間無事故無違反なら、更新手続きと30分の簡易講習で即日交付される免許(5年間有効のゴールドじゃ)だったのに、2回以上の違反した場合は更新手続きの他に2時間講習を受けた後ブルーの3年免許になってしまうの。しくしく・・
と、言う事で更新時期を迎えたたけは違反者講習ってのに行ってきました。

更新前は今回は失敗しちゃったけれど、次回免許更新まで違反がなければすぐにゴールドに復帰じゃ!なんて気軽に考えていたのだが、講習会で更新手続きの説明を受けて愕然!
次の更新は3年後だが、違反経歴は過去5年に遡って適用されるとの事。
つまり5年免許の有効期間内で同じ違反(2回以上)をしても、早い段階(3年目まで)で違反した場合は、その後無事に3年後の免許更新を迎えたときには「過去5年無違反」となって違反はカウントされない。
が、遅い段階(4年目以降)に違反をした場合は、その違反がカウントされるので、現時点で既に次の免許の色や有効期間までも決まっているという現実。
ちなみに5年間で軽微な違反1回なら、1時間講習とブルーの5年免許になる。

たけの場合、1年8ヶ月前というカウントされる期間内に一時停止違反という「軽微な違反」をしている。
と、言う事は既に違反1回分のハンデを持っているってことだ!
今後3年間真面目に運転して違反しなくてもゴールド免許は無理ってことじゃん!

ああ・・こんな事ならもう半年前に違反したら良かった。<ぉぃぉぃ・・
まぁこれも自業自得ってヤツですね。とほほほ・・

取りあえず当面はブルーの5年免許を目指して3年間違反のない安全運転を心がけますわ。はい。
たけが再びゴールド免許を手に出来るのは、短くても今から8年後ってことになる。
その頃には長男も次男も大学を卒業している頃だわ。
注)二人ともストレートで進学して無事卒業出来た場合だけどね

あぁぁぁぁ~金への道は果てしなく遠い・・・・

ああ・・遺伝

2007-02-22 01:18:20 | Weblog
たけは数学が大の苦手である。
中学までは何とか頑張っていたけれど、高校に入ってからは無駄な努力はきっぱり諦めてしまった。

そんな数学嫌いでもでもテストは受けなきゃならない。
空っぽな頭を振り絞り取りあえず計算やら図形やら書き散らし、何とか点数を貰うのだがそりゃあもう毎回悲惨な点で・・・
でも確か10段階で6くらいの評価は貰っていた気がするので不思議。
おそらく出来の悪い可哀想な生徒の将来を慮って、温情の成績を付けてくれたに違いないと今でも思っている。
こんなヤツを黙って卒業させてくれたO先生!ありがとうございましたぁぁ~

って、こんなにも数学が嫌いなたけの二人の息子は何故か数学が好きである。
長男の方は得意と言うほどでもないが、次男は「これしか得意科目がない」ってほどに特化している。
先日も高校の入試問題を二人でワイワイ言っているのを見ていたが、正直会話の内容が理解できなかった。
たけから見たら「オマエラ何が楽しくて数学を語っているんだよ」って感じだ。

この二人の数学好きは絶対自分の遺伝子じゃないと思っている。
間違いなく理数系のと~ちゃんの方だね。うん・・
が、しかし長男の鋭いツッコミとか次男の適当に手を抜く性格とかは完全にたけの遺伝子のような気がする。

なんか・・こうしてみると、良いところはと~ちゃんからでマズイところはか~ちゃんから遺伝してる?
あぁなんか情けないっす。
ま・・もう伝わっちゃったモンは仕方ないか・・ははは~(開き直り?)

<オマケ>
先日、長男が世界史の授業を受けている先生(定年後に講師をされている先生)が、何とたけが高校時代に教えを受けたS先生だと判明!
まだ若かりし頃のS先生は非常にユニークで型破りな授業をしていたが、現在でもそれは続いているらしい。
長男曰く「あまりにも寄り道が多すぎて、テストまでにテスト範囲が終わらない授業」なんていうお茶目?なことをしているらしい。
まぁあのS先生ならさもありなんな話だ。
たけたちの頃は「2学期の途中から自習とテスト無し」で成績付けていたもんねぇ~
S先生フォーエバーじゃ!(笑)

春来る?

2007-02-20 00:35:51 | Weblog
冬らしい冬を感じる前に先週春一番が吹いた。
と、言っても暖かく穏やかなお天気ではなく、爆弾低気圧で大荒れの中だ。
我が町からそう遠くないH市では竜巻のような突風が吹き、100棟以上の建物に被害が出たらしい。
同じ頃、我が家周辺も突風が吹いていた。

幸い建物自体には何も被害がなかったが、道路に面した庭先に置いてあるプランタースタンドとラティススタンドが見事に吹っ飛び、プランター2個とハンギング鉢2個が転がってしまった。
何とか苗を戻して散乱した土も片づけたが、木製のプランタースタンドはバラバラに・・・。
長年愛用してきた物だけど、さすがに修復は出来そうもない。

静岡県の西部地区では遠州の空っ風と呼ばれる強烈な西風が冬に吹く事で知られている。
ちょうど1.2週間前にもにも隣家の屋根に立っていたアンテナが吹き飛ばされるほどの西風が吹いたばかりだ。
(飛ばされたアンテナは我が家との境界に突き刺さるようにして落下したのよ~
が、そんな強風でも耐えてきたスタンドも、真正面からの南風には抵抗出来なかったらしくアッサリとバランスを崩してしまったようだ。

この日の突風は下校途中の長男にも襲いかかった。
学校から出たものの、あまりの風雨の強さに近くのコンビニで雨宿りしていた長男と友人。
当分降り止みそうもないと駅に特攻する事にしたのは良いが、歩き始めた直後に突風で差していた傘の骨をボキボキに折られてしまった。
役に立たない傘と鞄を抱えて何とか駅にたどり着き、我が家にSOS。
仕方なくレスキューたけの出動?
素早く出発したかったのに、庭のプランター片づけるわ、2.3軒先のBさん家の宅配ボックス拾って元に戻すわ、住宅団地の出口でどこからか飛んできたスノコ?を拾って道路脇に寄せるわ・・行く先々にいろいろなダンジョン?が・・
いやあ~目指すゴール(駅)は遠かったです。はい
ずぶ濡れで車に乗り込んだ長男。
「これでケガでもしてたら、血のバレンタイン・デーになるところだったぜ」
取りあえず無事で良かったねぇ~
ホントにとんだ春一番の1日でした。はあ~(ため息)

そんな春の嵐の翌日、前日とうって変わって晴天の中で公立高校の前期選抜の合格発表があった。
長男の高校でも、正午に張り出された発表を見に来た生徒や保護者の悲鳴とも歓声ともつかない声が聞こえてきたらしい。
前期後期で入試をするのも今年が最後。
来年度からは3月に実施される選抜試験1回になる。
新たな入試制度になって初めての受験者になる次男達はどんな風になるのだろう。
みんな志望校に入れたら良いんだけどね。
神様、どうか無事に春が来ますように・・・

バレンタインデー

2007-02-14 09:48:45 | Weblog
今朝の世間的関心は六カ国協議の合意内容などという難しい外交問題なのだが、息子世代にとって本日の一番の関心事はやはりバレンタイン・デーの方だろう。

こんな事言うのも情けないがたけの息子達は全くもてない!
親バカの目から見たら10人並の容姿はともかく(ぉぃぉぃ)二人とも誰からも嫌われて友人がいないってなタイプではない。
まぁごくフツーの若者って感じである。
ただ・・如何せんそういう印象は女の子受けするタイプとは全く関係ないのである!

昔から女の子受けするのは、文句なしのイケメンさわやかスポーツマンタイプ癒し系なごみタイプなんかである。
特に前者二つのタイプが合体した場合、どんなに女の子に邪険な態度を取ろうがあまり評価は下がらないであろう。
ま・大抵の女の子はメンクイだもんね。ほほほ~
後者のタイプは、常に場の空気を読むのが上手くて気持ちをリラックスさせるオーラがあったりする。
一見「なんでアイツが?」と思うようなフツーの子なのに「側にいてくれるだけで安心する」と女子には意外に人気が高かったりする。
他には好みが別れるタイプとしてはお笑い人気者タイプかな。
「面白くてイイ!」って言う子もいれば「調子に乗ってうるさい」って言う子もいる感じ。

いずれにせよ、どのタイプもそれぞれ個性が際だっているから女の子が惹かれるものがあるかと思う。

振り返ってみると、息子達にはそこまでの個性はなさそうだ。
オマケに男同士の付き合いは上手くやっても、女の子絡みのことになると扱いに慣れてないというか途端に硬直している気が・・・
長男などは中学時代から担任の先生から「見かけ15歳で精神年齢55歳」と評されていたほど妙に言動が落ち着いている。(親父臭いとも言う?
チョコでもあげようものなら「ふん・・」と鼻であしらわれそうな雰囲気では無理でしょう。はい
それに比べれば次男は中学生らしい中学生ではあるが、特に女の子に優しいわけでもなく、好きな子がいるなんていう話題も避けている(らしい)
例えチョコを貰ったとしても、面倒くさそうに困った顔をしそうなヤツなんですわ。

実は二人とも一番問題なのはチョコ貰えなくても全く気にしていないっていう所なんだけどね。
これじゃあねぇ~
チョコ貰えないよねぇ~

と、言う事でか~ちゃんの愛?の義理チョコでフォローするワケであります。
せっかくあげてもさほど感謝されないのは悔しい。
「か~ちゃんもチョコ欲しい!」
「それ以上太りたいのか?」
「カロリーの問題ではない!気持ちの問題だぁぁっ!」
「ホントは食いたいだけだろ」
「うん・・まあぶっちゃけそうだな・・」
情けない会話だわ。

昨日、スーパーでおばあちゃん同士(推定年齢70歳代)の会話が聞こえてきた。
「孫にチョコ作ってあげようと思って材料買ってたんだわ」
「そいじゃ、ワシも作るかねぇ」

おばあちゃんも踊る?バレンタイン・デーですな・・

お上りさんしてきました~

2007-02-11 10:27:38 | Weblog
3月下旬か4月上旬の暖かさという2/10、静岡の田舎から六本木ヒルズと言う大都会に行ってきました~
今日は少しハイテンションですわ。おほほほ~

それにしても行くたびに六本木駅のエスカレータで口開けて辺り見回してるたけであります。はい・・
いやあ~都会って人多いっすねぇ~人混みに酔いそうだよぉぉっってな「正統派お上りさん」的な感想を漏らしつつ、今年もやってきた森タワーの最上階。

たけが会員となっている真矢みきファンクラブ「VENUS」のイベントに参加したわけであります。
内容はみきさんのトークショーって感じ?
まぁいろいろと差し支えがあるので内容は書けないけれど、ドラマの裏話あり~の、今後の抱負あり~の、プレゼント抽選会、握手会等々がありますのよ。
生で見るみきさんは、メチャクチャ綺麗でしたわぁ~
もうね・・キラキラと輝いているってか後光が差してる?
仕事が充実しているってのが良くわかる感じでしたわ。

毎度の事ながら抽選には一つも当たらずの運なしのたけでありますが、みきんさんがテーブルのすぐ横を通ってくれたので、間近で見られてラッキーとささやかな幸せを味わっておりました。

あ~元気貰ったわ。
しばらくこれでエネルギーが充填出来た気分だわ。


ちょっとお絵かき

2007-02-08 23:39:09 | Weblog
ここに何度も書いていますが、たけは真矢みきさんの宝塚時代からのファンである。
只今みきさんは、フジテレビ系火曜10放送「ヒミツの花園」に出演中である。
最近は「検事 霞夕子」の霞検事とか「アテンションプリーズ」の三神教官とか、どちらかというと硬派のキャリアウーマン役が続いているみきさんだが、今回は同じキャリアウーマンでも思いっきり暴走するオバハン?キャラで飛ばしている。
なんか・・ヅカ時代の「コメディの真矢」が戻ってきたような爆走ぶりに懐かしいやら笑えるやら・・
毎回一緒に見ている息子達も「あの暴走は誰も止められんな・・」
三神教官とのギャップにあきれている。
一気に限定解除しちゃったよな・・みきちゃん。ははは・・・

と、言う事で久し振りにお絵かきしてみました。
これって・・肖像権にひっかかるかな・・?
あまり似てないから勘弁して下さい。

ちなみに今週末は真矢みきファンクラブイベントがある。
大都会六本木ヒルズまで行くべぇ~!
迷子にならないよう頑張って行ってきま~す!

鬼はそとぉ~!

2007-02-03 09:34:50 | Weblog
今日は節分であります。
すっかり全国区になった恵方巻きは、我が家周辺のスーパー・コンビニでも盛んに宣伝している。
以前は節分と言えば豆まきくらいのイメージだったが、今ではこの恵方巻き(太巻き寿司)も必ずセットになった感がある。
実は静岡と東京出身というたけ夫婦は、関西で暮らすことになって初めてこの風習を知った。
ところがその10年くらいの間に全国区の広がりを見せていたらしく、その後名古屋・静岡と転居したらどこでも行われる慣習として生活に溶け込んでいた。
いやあ~コンビニの力って恐るべしですな・・

ちなみに今年の恵方は北北西だそうです。
取りあえず夕飯は太巻きを食べて歳の数だけマメを食べる事にしようかな。