2月2日
タイトルは南極だが、今日も一日ニューヨーク観光。
せっかくなので、にわかニューヨーカーとしてこの町らしい朝食を食べようとホテルからすぐのところにある「サラベス」へ。
ジャムで有名なこの店、週末のブランチは行列と聞いたが、驚くほど大きな店内、開店からすぐの8時ではさすがにもう1組しかお客はいなかった。
窓際に案内されてメニューを見る。人気はエッグ・ベネディクトやパンケーキらしいが
アップル・シナモン・フレンチトーストなんて文字を見たら注文しないわけにはいかない。
大振りで厚切りのトーストはこんがり焼かれ、上に乗せられたアップルジャムがさすがにおいしい。レーズンも酸味が効いておいしいが、卵液のしみこみ具合はまあまあ、全体として悪くはないが特筆すべきこともなく、大きいので食べ終わる頃には胸焼け。
これにコーヒーをつけ、税金にチップを入れるとなんと27ドル!コスパ悪すぎ。
それでも9時を過ぎると続々とお客が入って来ていた。
しばらくホテルで休憩し、また地下鉄に乗って今度はアップタウン。
メトロポリタン美術館のすぐそばにある「ノイエ・ギャラリー」へ。
この美術館はエスティー・ローダーのコレクションを中心として20世紀初頭のオーストリア、ドイツ美術に特化している。
目玉はこれ
クリムトの「アデル・ブロック・バウアーの肖像」
このほかにもクリムトが数点、シーレやココシュカ、ドイツ美術ではカンディンスキーがたくさん展示されていて、ユーゲントシュティールの食器や家具、時計なども配置されているのだが、建物自体が1914年に建てられているので全体の雰囲気が統一されていてとてもいい。
2,3階は写真撮影禁止だが、ロビー、地下と1階のカフェはOKとのこと。
カフェのお客さんはお金持ちそうな年配者ばかりで、それがまたここの雰囲気にピッタリ。ウィーンみたいだ。
「ノイエ・ギャラリー」を出て、また地下鉄で Brooklyn Bridge/City Hall へ。
駅前のまっすぐな道を行くと、歩いてブルックリン橋を渡ることができるのだ。
この日は冬のニューヨークにしては暖かくて、歩いて渡る観光客がいっぱい。
すぐ下は自動車道なのでいささか排気ガス臭いが、近くで見る橋脚やワイヤーがかっこいい。
遠くにはちい~さく自由の女神が見え、隣に並んでいるのはマンハッタン橋。
途中には鍵がいっぱいかかっているところがあったけど、これ、何の映画に出てきたっけ?
ぶらぶら写真を撮りながら、それでも30分もかからずにブルックリン側に到着。
マンハッタンの向かいにあたるブルックリン・ハイツと呼ばれるエリアを歩くと
古い建物が並ぶ静かな街並みで何ともいい感じ。
地下鉄駅から5分ほどのアパート、2ベッドルームで8000万円だって。
イースト・リバーの川沿いは公園として整備中。
長いボードウォークを歩いて行くと鴨が散歩する芝生があり、
マンハッタンのビル群とブルックリン橋が目の前に広がる。
自由の女神のお姿もこの通り。
ニューヨークに来た~、と感じさせてくれる場所だ。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
タイトルは南極だが、今日も一日ニューヨーク観光。
せっかくなので、にわかニューヨーカーとしてこの町らしい朝食を食べようとホテルからすぐのところにある「サラベス」へ。
ジャムで有名なこの店、週末のブランチは行列と聞いたが、驚くほど大きな店内、開店からすぐの8時ではさすがにもう1組しかお客はいなかった。
窓際に案内されてメニューを見る。人気はエッグ・ベネディクトやパンケーキらしいが
アップル・シナモン・フレンチトーストなんて文字を見たら注文しないわけにはいかない。
大振りで厚切りのトーストはこんがり焼かれ、上に乗せられたアップルジャムがさすがにおいしい。レーズンも酸味が効いておいしいが、卵液のしみこみ具合はまあまあ、全体として悪くはないが特筆すべきこともなく、大きいので食べ終わる頃には胸焼け。
これにコーヒーをつけ、税金にチップを入れるとなんと27ドル!コスパ悪すぎ。
それでも9時を過ぎると続々とお客が入って来ていた。
しばらくホテルで休憩し、また地下鉄に乗って今度はアップタウン。
メトロポリタン美術館のすぐそばにある「ノイエ・ギャラリー」へ。
この美術館はエスティー・ローダーのコレクションを中心として20世紀初頭のオーストリア、ドイツ美術に特化している。
目玉はこれ
クリムトの「アデル・ブロック・バウアーの肖像」
このほかにもクリムトが数点、シーレやココシュカ、ドイツ美術ではカンディンスキーがたくさん展示されていて、ユーゲントシュティールの食器や家具、時計なども配置されているのだが、建物自体が1914年に建てられているので全体の雰囲気が統一されていてとてもいい。
2,3階は写真撮影禁止だが、ロビー、地下と1階のカフェはOKとのこと。
カフェのお客さんはお金持ちそうな年配者ばかりで、それがまたここの雰囲気にピッタリ。ウィーンみたいだ。
「ノイエ・ギャラリー」を出て、また地下鉄で Brooklyn Bridge/City Hall へ。
駅前のまっすぐな道を行くと、歩いてブルックリン橋を渡ることができるのだ。
この日は冬のニューヨークにしては暖かくて、歩いて渡る観光客がいっぱい。
すぐ下は自動車道なのでいささか排気ガス臭いが、近くで見る橋脚やワイヤーがかっこいい。
遠くにはちい~さく自由の女神が見え、隣に並んでいるのはマンハッタン橋。
途中には鍵がいっぱいかかっているところがあったけど、これ、何の映画に出てきたっけ?
ぶらぶら写真を撮りながら、それでも30分もかからずにブルックリン側に到着。
マンハッタンの向かいにあたるブルックリン・ハイツと呼ばれるエリアを歩くと
古い建物が並ぶ静かな街並みで何ともいい感じ。
地下鉄駅から5分ほどのアパート、2ベッドルームで8000万円だって。
イースト・リバーの川沿いは公園として整備中。
長いボードウォークを歩いて行くと鴨が散歩する芝生があり、
マンハッタンのビル群とブルックリン橋が目の前に広がる。
自由の女神のお姿もこの通り。
ニューヨークに来た~、と感じさせてくれる場所だ。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
先日、中国(マカオですが)に行ってみて思ったのは、
中国はインドよりかなり前を行っているという事です。
何につけても・・・・インド最強です・・・・。
インドは確かに中国に比べると変化が遅いですが、中国は先のことなど考えなさすぎて怖いです。
ちなみに香港、マカオは中国になってしまったとは言え、本土とはまたちょっと雰囲気が違います。でもこれからどうなることやら。
しばらく行っていませんが、昔と比べて治安が本当に良くなったようですね。安全だとカメラ片手に散策も楽しいですよね(^-^)
それにしても、南極とはすごいです!私はまだ南極に行くなんて思いついたこともありません(笑)レポート楽しみにしております!
東京も世界的大都会だけれど、そういう高揚感を感じられないのが残念。なんででしょう。
南極まではこれからまだかな~り遠いのです。