Luntaの小さい旅、大きい旅

ちょっとそこからヒマラヤの奥地まで

カダフィ・コレクション

2007-12-12 02:30:19 | 中近東/北アフリカ
今、カダフィ大佐がフランスを訪問中で、一部から「テロリストは帰れコール」があがっているらしい。

リビア旅行記の最後はそんなカダフィ大佐特集。
なにしろリビアに行くといたるところでカダフィ大佐にお目にかかってしまうのだ。
 旧市街を囲む城壁でにっこり。このスタイルは最近のお気に入りらしく、今朝のフランスでもこの服装だった。
 本屋ではお勉強するカダフィ大佐。
 道路わきではサングラス姿で未来を見つめる。

さらに土産物屋を覗くとカダフィ時計がよりどりみどり。
 
 
 
 いかしたデザインの数々に買おうかどうしようかと真剣に悩む(結局買わなかったけど)。でもあんまり私がカダフィ時計、カダフィ時計と騒ぐものでツアーのおじさんがつられて一つ買った。7ドルだったそうだが、果たしてまだ動いているかどうか。

極めつけはこれ。
 キッチンカー・ドライバーの腕に輝く、カダフィ・ロレックス。よく見ると写真は切り抜きで、針は動いていなかった。

どこの国でも独裁者というやつは自分の銅像やら肖像画をやたらに飾りたがるもののようだが、腕時計にまでこんなに登場する独裁者が他にいるだろうか。ここまで来るとなんだかおまぬけな感じがして、偉そうというよりかわいくなる。

本屋や博物館のショップには毛沢東語録の赤本ならぬ、カダフィ大佐のグリーン・ブックが置いてある。英語版をちょっと立ち読みしてみたが、書いていることは至極まっとうで、人間は皆平等であるとか、女性の尊厳は守られるべきであるとか。

カダフィ大佐が過去にテロリストを支援していたのは本人も認める事実だし、その罪を肯定する気はまったくない。しかしリビアという国を訪れてみると、石油による収入のためとは言えひどい貧困は見えないし、内政は落ち着いていて一般の不満も少なそうだ。ちょっと観光旅行をしたぐらいでその国のことが分かるはずもないが、カダフィという政治家に対するイメージが変わったのは腕時計に洗脳されたせいか。

いずれにせよリビアは見ると聞くでは大違いの楽しい国だった。


にほんブログ村 旅行ブログへ  ←人気ブログランキングへ一票、お願いします。

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リビアの旅 9 | トップ | 「やわらかい手」 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カダフィー時計 (Kmala KMAR)
2007-12-12 07:23:55
超欲しいです。むちゃくちゃ欲しいです。、食欲に比べ、物欲はさほどないほうですが、こればっかしは、むちゃくちゃ欲しいです。家宝にしたいです。
返信する
小さな声で・・・・ (bagu)
2007-12-12 09:00:15
隣国ながら勉強不足につき、カダフィの名前くらいしか知らなかったのですが、、旦那に「貴方だけでなく、一般的にエジプト人はカダフィの事をどう思ってると思う?」と聞いたところ・・。
「マグノーン」の一言でした。ええと、クレイジー、です。

ムバちゃんの肖像画はあちこちで見ますね。グッズはさすがに見た事ないです。
返信する
Unknown (lunta)
2007-12-12 12:23:29
kmala KMAR 様、

カダフィ・ロレックスをお一つ、ぜひ!


bagu 様、

イエメンの現地ガイドもやっぱり「き○がい」と言ってました。近隣諸国でも国の外では人気ないんですね。

ムバちゃんの強面時計、あったら素敵ですね!作ってくれそうなエジプト人はいませんか。
返信する
独裁者って・・・ (めておら)
2007-12-13 22:23:28
トルクメニスタンでもバシだらけでしたけど
今はどうなっているんでしょうか・・・
グッズの一つも買っておけばよかったかな(笑)
そういえば香港のマオ時計は高かった気がします
買ってないですけど
返信する
めておら様、 (lunta)
2007-12-14 10:56:44
トルクメンバシも強烈だったらしいですね、トルクメニスタンは行ったことないけど。時計はなかったですか。

ところでめておらさんの年末の旅行、行き先はラオスと見ましたがちがう?
返信する
Unknown (m)
2007-12-16 00:41:50
カダフィ時計、私も欲しいです!
リビア、楽しそうな国ですね。カダフィさんも独裁者であることは確かだけど、アメリカからのみ一方的に流す悪の権化みたいな姿はきっと当てはまらないのでしょう。
私はキューバで同じことを感じました。
ますます行ってみたいです!
返信する
mest 様、 (lunta)
2007-12-16 02:06:53
キューバのカストロさんも気になる存在ですね。きっと国内では本当に人気があるんでしょうね。
独裁者ってネガティブな響きですけど、国の状況と指導者によっては必ずしも悪じゃないんじゃないかと最近考えるようになりました。
任期の半分は選挙活動ばかりしている某民主主義の旗頭とか、月替わりで首相が変わる国とどちらがいいか、簡単には決められないんじゃないかと。
返信する
ご訪問ありがとうございます。 (さるみみ)
2007-12-16 14:47:10
ご訪問&コメントありがとうございます。
たくさんの綺麗な写真があって魅力的なブログですね。
リビア、興味あります。
テロ支援国家から外されたこともあり、今は行きやすくなったのかな?
レプティス・マグナやサブラタは絵になりますねぇ。
ブログ、お気に入りに追加しました。
今後ともよろしくお願いしますね。
返信する
さるみみ様、 (lunta)
2007-12-17 00:55:17
こちらにもご訪問ありがとうございます。
リビアは先月から突然パスポートにアラビア語併記を義務づけたりして相変わらずのところもあるのですが、これから観光誘致をして行きたいらしく、入ってしまえばとても面白い国で不愉快なところはありませんでした。
おすすめです。
またぜひコメントお寄せ下さい。こちらからもまた訪問させていただきますのでよろしくお願いします。
返信する
独裁者とかナショナリズムとか (没関系)
2007-12-17 01:56:04
お久し振りです。良し悪しはともかく、金王朝なんかとは違ってカダフィーやカストロはそれなりに民衆の支持と人気を受けているのでしょうね。Unknownさんが仰る通り、アメリカは単に国益で「正義」を決めているだけですし、国内の支持と傍からの評価は別ですし。
とは言ってもプーチンみたいなのはかなり憂鬱ですが。アシュガバートに行った時のトルクメン・バシュことサパムラト・ニヤゾフも相当に鬱陶しかったです(笑)
イランのアフマディネジャドだって外圧によってナショナリズムとか復古主義勢力が台頭したという部分もある訳で、放っておけば中東では類稀なほど民主的な萌芽がある国なんですけどね・・・
返信する

コメントを投稿

中近東/北アフリカ」カテゴリの最新記事