森羅万象、政治・経済・思想を一寸観察 by これお・ぷてら
花・髪切と思考の
浮游空間
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
goo ブログ
最新の投稿
8月6日(土)のつぶやき |
8月5日(金)のつぶやき |
6月4日(土)のつぶやき |
4月10日(日)のつぶやき |
2月10日(水)のつぶやき |
11月12日(木)のつぶやき |
10月26日(月)のつぶやき |
10月25日(日)のつぶやき |
10月18日(日)のつぶやき |
10月17日(土)のつぶやき |
カテゴリ
tweet(762) |
太田光(7) |
加藤周一のこと(15) |
社会とメディア(210) |
◆橋下なるもの(77) |
◆消費税/税の使い途(71) |
二大政党と政党再編(31) |
日米関係と平和(169) |
◆世相を拾う(70) |
片言集または花(67) |
本棚(53) |
鳩山・菅時代(110) |
麻生・福田・安倍時代(725) |
福岡五輪幻想(45) |
医療(36) |
スポーツ(10) |
カミキリムシ/浮游空間日記(77) |
最新のコメント
Unknown/自殺つづくイラク帰還自衛隊員 |
これお・ぷてら/7月27日(土)のつぶやき |
亀仙人/亀田戦、抗議電話・メールなど4万件突破 |
inflatables/生活保護引き下げ発言にみる欺瞞 |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/国民の負担率は低いというけれど。 |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/[橋下市政]健康を奪い財政悪化招く敬老パス有料化 |
最新のトラックバック
ブックマーク
■ dr.stoneflyの戯れ言 |
■ machineryの日々 |
■ えちごっぺのヘタレ日記 |
■ すくらむ |
■ 代替案 |
■ 非国民通信 |
■ coleoの日記;浮游空間 |
■ bookmarks@coleo |
■ 浮游空間日記 |
過去の記事
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
新政権の予算案=自民党政権との差異とその継承
小沢一郎と鳩山由紀夫の政治とカネにからむ疑惑はほったらかしの状態ですから、それだけに、自公の対応もふくめて予算案の通過は問われなくてはならないのでしょう。何しろ予算案についての審議ははじまったばかりといえるほどのものなのですから。
さて、その予算案。
コンクリートから人へというスローガンを政権は強調してきました。その結果、いくつか自民党政権とは毛色の異なる方向が今回の予算案に盛られたことは認めなければなりません。
たとえば、母子加算の復活、高校教育の無償化など。しかし、国民・有権者に約束しておきながら、踏みにじったともいえる後期高齢者医療制度廃止は見送られました。大々的に宣伝された事業仕分けですが、結局、軍事費は4兆8000億円を見込んでいるのですから、これは自民党政権時代の継承といえるものでしょう。空母や戦車を買う内容をふくむ予算です。自民党政権の継承という点であげざるをえないのは、税の取り方です。大企業や金持ちにたいする配慮、減税はやはり保持されました。庶民にとっては、扶養控除、15歳以下の子どもの扶養控除を国税、地方税で廃止するというのですから、この非対称について強く指摘しないわけにはいかない。18歳の高校生にたいする特定扶養控除も減額される。こうした対応の口実は、子ども手当てを出す、高校を無料化するからというものですが、これでは本来の所得再分配の機能という点でみれば、おかしな話。圧倒的多数の所得下位の者にたいして、一部の工学所得者や大企業からの増税でまかなうというのではあれば納得するのですが、たとえば子ども手当ての財源には2兆5000億円かかるといわれているものの、そのうち1兆円は同じ階層からまかなうという図式なのです。
ですから、証券優遇税制や株の売買にかかる税率はこれまでの優遇10%税率を保ったままなのですから、短気な私などは怒りを抑えがたいわけです。こうした税の取り方は、少しも自民党政権の域を越えてはいない。
予算は92兆円を超える最大規模になったことが伝えられています。
一方で、税収はみこまれているのは37兆円程度。すると、その差を何で埋めるのか、それが問われる。政権の考えでは、まず、国債の発行。44.3兆円が予定されていて、なにしろ税収を国債発行が上回るのは史上はじめてということ。ようは、軍事費も減らさず、法人
税減税を維持した結果のこの事態といえるでしょう。
その上、閣内から消費税増税を臆面もなく言い出す始末です。5%据え置きを選挙対策でいったことはそっちのけで。社会保障にああてるという口実をまたぞろ仙谷由人が言い出していますが、そんなものなんの保証もないのですから。だいいち社会保障と税金と同じてんびんにかけるものなのかどうか、これを考えなくてはならないのではないでしょうか。社会保障を拡充させることと消費税をあげることとは同じことではもちろんありませんし、社会保障が応能負担を原則にしてきたことをかんがえるのならば、所得税・法人税という累進性をふまえた税制で支えるのがふさわしいといわなければならないというのが私の考えです。
仕分け、仕分けといいながら肝心のところへの「仕分け」にはいっこうに踏み込めない。この点で、自民党政治の継承者として現政権があることをみておかねばならないのでしょう。
(「世相を拾う」10034)
*応援をよろしく ⇒
*こちらもお願い⇒
« 民主党はなぜ... | 白リン弾使用... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |