森羅万象、政治・経済・思想を一寸観察 by これお・ぷてら
花・髪切と思考の
浮游空間
*応援お願いします*
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
goo ブログ
最新の投稿
8月6日(土)のつぶやき |
8月5日(金)のつぶやき |
6月4日(土)のつぶやき |
4月10日(日)のつぶやき |
2月10日(水)のつぶやき |
11月12日(木)のつぶやき |
10月26日(月)のつぶやき |
10月25日(日)のつぶやき |
10月18日(日)のつぶやき |
10月17日(土)のつぶやき |
カテゴリ
tweet(762) |
太田光(7) |
加藤周一のこと(15) |
社会とメディア(210) |
◆橋下なるもの(77) |
◆消費税/税の使い途(71) |
二大政党と政党再編(31) |
日米関係と平和(169) |
◆世相を拾う(70) |
片言集または花(67) |
本棚(53) |
鳩山・菅時代(110) |
麻生・福田・安倍時代(725) |
福岡五輪幻想(45) |
医療(36) |
スポーツ(10) |
カミキリムシ/浮游空間日記(77) |
最新のコメント
Unknown/自殺つづくイラク帰還自衛隊員 |
これお・ぷてら/7月27日(土)のつぶやき |
亀仙人/亀田戦、抗議電話・メールなど4万件突破 |
inflatables/生活保護引き下げ発言にみる欺瞞 |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/国民の負担率は低いというけれど。 |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/[橋下市政]健康を奪い財政悪化招く敬老パス有料化 |
最新のトラックバック
ブックマーク
■ dr.stoneflyの戯れ言 |
■ machineryの日々 |
■ えちごっぺのヘタレ日記 |
■ すくらむ |
■ 代替案 |
■ 非国民通信 |
■ coleoの日記;浮游空間 |
■ bookmarks@coleo |
■ 浮游空間日記 |
過去の記事
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
「もう一人の総理」がみた選挙結果
ロイター通信が伝えている。
御手洗富士夫経団連会長は、安倍続投にエールを送った。内閣改造を早期にすすめるよう注文もつけている。曰く、(内閣改造で求める人材については)「端的に言えば問題を起こさない人だ。政策論争に集中し、国民が納得して付託できる人だ。政治の問題以外のことで世間を騒がす人であってはならない」。この間の一連の不祥事は、財界総理にもさすがにこたえたということになる。
安倍首相の続投に賛成、早期に内閣改造を=経団連会長(ロイター)
私が関心があるのはこれではなく、民主党にも注文をつけた点である。記事はこう伝えている。
参院選で民主党が躍進して参院の第一党になったことについては、「責任政党としての姿をみせてほしい」と述べた。さらに、経団連と民主党との関係については「責任政党になった分だけパイプが増えていくのが自然」と語った。
二大政党制を推進する財界が、政権を担当しうる政党に「変身する」よう求めているわけである。政権交代のためにはいくつかのハードルがあるが、これだけの大敗を前に民主党にも目配りをした発言だといえる。記事によるかぎり、世間で騒がれているほどに事態を重くみているようではなく、むしろ冷静ささえ私は感じる。実は、財界と民主党の関係のこれまでについては若干の予備知識が要る(*)が、財界にとって、民主党はすでに選択肢の一つなのである。
もちろん自民と民主には違いはある。だが、それは絶対的なものではないということが御手洗氏の言葉の端々からうかがえる。この局面で、民主党が財界に顔をむけるか、あるいは顔を背け、顔をむけるのは国民なのかどうか、これがいよいよ問われてくる。
そして私には、小沢氏のどことなく物憂げな、しかめ面は、そのアポリアに直面する者のそれであるように思えてならない。
■よろしければ、応援のクリックを ⇒
■ブログ村ランキング、こちらもお願い⇒
*総理が2人いる日本
このエントリーでは、つぎのように指摘しました。
経団連は政治献金を復活させることをすでに明らかにしました。この政党選択の基準(正式には、07年版政党選択基準「優先政策事項」)は、政治献金を行う際の基準で、まさに「金も出すし口も出す」の典型です。金を出す以上、口を出し、企業の利益追求を確保しようという財界の魂胆を隠そうともしていません。……
経団連の政党選択の視野には自民・民主の両党が入っているようです。つまり、これは自民党も民主党も大企業にとってそれほど変わらないということの裏がえしです。
PS;JCJ機関紙部ブログさんからいただいたTBでは、故・高畠通敏氏の論文にふれていました。03年の論考ですが、今日の政治状況にもその指摘は妥当すると私には思えます。
御手洗富士夫経団連会長は、安倍続投にエールを送った。内閣改造を早期にすすめるよう注文もつけている。曰く、(内閣改造で求める人材については)「端的に言えば問題を起こさない人だ。政策論争に集中し、国民が納得して付託できる人だ。政治の問題以外のことで世間を騒がす人であってはならない」。この間の一連の不祥事は、財界総理にもさすがにこたえたということになる。
安倍首相の続投に賛成、早期に内閣改造を=経団連会長(ロイター)
私が関心があるのはこれではなく、民主党にも注文をつけた点である。記事はこう伝えている。
参院選で民主党が躍進して参院の第一党になったことについては、「責任政党としての姿をみせてほしい」と述べた。さらに、経団連と民主党との関係については「責任政党になった分だけパイプが増えていくのが自然」と語った。
二大政党制を推進する財界が、政権を担当しうる政党に「変身する」よう求めているわけである。政権交代のためにはいくつかのハードルがあるが、これだけの大敗を前に民主党にも目配りをした発言だといえる。記事によるかぎり、世間で騒がれているほどに事態を重くみているようではなく、むしろ冷静ささえ私は感じる。実は、財界と民主党の関係のこれまでについては若干の予備知識が要る(*)が、財界にとって、民主党はすでに選択肢の一つなのである。
もちろん自民と民主には違いはある。だが、それは絶対的なものではないということが御手洗氏の言葉の端々からうかがえる。この局面で、民主党が財界に顔をむけるか、あるいは顔を背け、顔をむけるのは国民なのかどうか、これがいよいよ問われてくる。
そして私には、小沢氏のどことなく物憂げな、しかめ面は、そのアポリアに直面する者のそれであるように思えてならない。
■よろしければ、応援のクリックを ⇒
■ブログ村ランキング、こちらもお願い⇒
*総理が2人いる日本
このエントリーでは、つぎのように指摘しました。
経団連は政治献金を復活させることをすでに明らかにしました。この政党選択の基準(正式には、07年版政党選択基準「優先政策事項」)は、政治献金を行う際の基準で、まさに「金も出すし口も出す」の典型です。金を出す以上、口を出し、企業の利益追求を確保しようという財界の魂胆を隠そうともしていません。……
経団連の政党選択の視野には自民・民主の両党が入っているようです。つまり、これは自民党も民主党も大企業にとってそれほど変わらないということの裏がえしです。
PS;JCJ機関紙部ブログさんからいただいたTBでは、故・高畠通敏氏の論文にふれていました。03年の論考ですが、今日の政治状況にもその指摘は妥当すると私には思えます。
« 赤城氏は「更... | 「いい加減な... » |
?
?
これは、小生の子供の頃からの疑問でした。
大変正確な記述に出会いました。
転載させてもらいます。
CIA組織であるプロ野球・読売巨人軍
第二次世界大戦後、米国は世界各地で低強度戦争を展開する。
「米国に対し反抗的な人間のスキャンダル等をマスコミに流し、社会的に抹殺」し、
またマスコミ操作により米国への批判意識を眠り込ませる「戦争」である。
(拙稿「国家破産への米軍戦略」参照)
日本への原爆投下を事実上指揮した、
米国大統領直属の「心理戦争局」の局長エイブリル・ハリマン=ブッシュ
大統領一族の経営するハリマン銀行社長(戦中は社長、戦後は会長)は、
日本に対し、この低強度戦争として3S計画を実行する。
(拙稿「広島、長崎への原爆投下」参照)
3Sは、テレビ等を通じセックス情報、スポーツ、スクリーン=映画を絶え間なく流し、
重要な政治経済問題から「目を外らす」ように仕向け、
「何も考えさせない」ようにすると言う愚民化計画である。
敗戦当時、日本にはテレビ局はNHKしか存在しなかった。
米軍は3S作戦実行のため、
戦前からのCIAスパイである
読売新聞の創立者正力松太郎とその部下渡辺恒雄
(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、
CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する。
CIAスパイエージェント正力松太郎は、
CIAの資金で読売新聞を日本最大の新聞に育て上げるが、
戦争中、読売新聞は日本の中国侵略と日米戦争を
大々的に「アオッタ」新聞である。
日本に中国侵略と日米戦争を行わせる事は、
CIA新聞である読売新聞を使った米国の戦略であった。
正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として読売新聞、
日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、
その経営資金がCIAから出ている事実は、
米国政府の心理戦争局の内部
文書Records Relating to the Psychological Strategy Board
Working Files 1951-53に明記されている。
郵政民営化に徹底的に反対した経済学者植草一秀等が、
電車内でのチカン容疑等でマスコミに徹底的に叩かれる理由が
これで明確になる。
日本のマスコミは
「米国に対し反抗的な人間のスキャンダル等をマスコミに流し、
社会的に抹殺する」
心理戦争部門として作られた米軍組織である。
読売新聞、日本テレビ経営者渡辺恒雄はCIA工作員として、
日本最大の新聞社そしてCIAテレビ局=日本テレビを経営し、
3S計画としてプロ野球・読売巨人軍を大々的に宣伝し、
日本にプロ野球ブームを拡げて行く。
日本の新聞社、テレビ局等のマスコミ、プロ野球等のプロスポーツが、
日本人に「貴重な政治経済問題を考えさせず
問題から目を外らす」ための
米軍の「支配の道具」として作られて来た事実が
浮かび上がって来る。
米軍が武器を持ち日本に駐留し、
日本を支配下に置いているように、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍は
米軍の「兵器」として「作られた」。
なお読売新聞、日本テレビの創立者正力松太郎の
CIAスパイとしての暗号名はポダムpodam、
CIA・米軍の日本支配組織としての読売新聞、
日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍のスパイ組織暗号名は
ポハイクpohikeである。
※正確には中小零細新聞社であった倒産寸前の読売新聞社を
正力松太郎がCIA資金で買取り、渡辺恒雄と共にCIA資金で
日本最大の新聞社に成長させた事になる。
オルタナティブ通信
http://alternativereport.seesaa.net/article/47600011.html
参考書:日本テレビとCIA 新潮社
賃金へ成果還元せず/労働経済白書 配当・内部留保が急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-04/2007080408_01_0.html
2007年8月3日(金)「しんぶん赤旗」
日本は医師少ない OECD加盟30カ国中27位 「政府政策が原因」と指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-03/2007080301_01_0.html
実感乏しい「景気回復」/家計波及の弱さが影響/経済財政白書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-08/2007080801_03_0.html
ほころぶ“安倍戦略”/成長下でも格差拡大/07年度 経済財政白書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-08/2007080808_01_0.html
http://www.47news.jp/CN/200708/CN2007082301000526.html
【ニューデリー23日共同】インド訪問中の日本経団連の御手洗冨士夫会長は、23日までに共同通信のインタビューに応じ、7月の参院選で参院第1党となった民主党との政策対話について「今後、増やしていく」と述べ、自民党との関係を重視していた路線を軌道修正する方針を示した。
御手洗会長は「これまでは、自民党との政策懇談会の頻度が高かったが、今後は民主党とも政策論争したい」と述べ、経団連が重視する税制、財政政策などについて意見交換する機会を増やす考えを明らかにした。
消費税率の引き上げに反対し、経済格差の是正を求める民主党の政策については「財源との整合性がとれるか、整理検証しないといけない」と語り、経団連が政策の実現性や効果を検証する意向を表明。その結果を経団連会員企業が政治献金する際の目安である「政党政策評価」に反映させる考えも示した。
2007/08/23 18:15 【共同通信】
http://amesei.exblog.jp/6015165/
>安倍首相が、あれだけ大負けしても退陣させられない理由というのが分かった。
>というのは、経済界の一行を引き連れていったインド訪問が既に決まっていたからで、これは首相が替わったりすれば予定を変更せざるを得なくなってしまうものだからだ。
>今回、インド訪問に同行した経済界は三菱重工など、インドの原発市場を狙っている企業が多く、大商談に期待を寄せていたわけで、安倍首相一人の政権のイスよりも価格としてはずっと高いものである
http://news.livedoor.com/article/detail/3309487/
http://www.asahi.com/business/update/0918/TKY200709180379.html
使ってみたら企業収益がガラリと変わった7つの政策 : bogusnews
http://bogusne.ws/article/55807025.html