御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

2018年の開館を終了しました

2018年12月28日 | 職員のつぶやき。

12月28日(金曜日)夜7時の閉館で、2018年の開館を終了しました。

今年は開館から25周年を迎え、記念式典や講演会を開催いたしました。
その他にも視聴覚資料の貸出増量キャンペーンや、シンフォニエッタ静岡によるアンサンブルコンサート、三笑亭可風さんを講師にお迎えした灯台村塾落語村、くじびきドローイング、SPAC出張劇場など、様々な催しも開催することができました。
ご来館くださっているみなさまのご理解とご協力があればこそです。

これからも御前崎市立図書館アスパルは、心地よく読書や学習、情報収集に取り組めるような環境作りだけでなく、読書以外にも図書館からの発信を楽しんでいただけるように、職員一同で取り組んで参ります。
引き続き、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

本年も多くのみなさまにご来館いただき、誠にありがとうございました。
新年は1月4日(金曜日)朝9時から開館いたします。
みなさまのご来館をお待ちしております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇な生き物

2018年12月26日 | いろいろ。

本屋さんで、ベストセラーの本が平積みになっている中から『ざんねんないきもの事典』を見つけて、

「へぇ、おもしろそう。今、こんなのが売れてるんだ…」

とパラパラめくってみたのは、確か去年の夏ごろ…。

その後、続編・続々編も出版され、2018年もランキング上位に入っているんですね!

ほかにも…

『どんまいないきもの図鑑』

『泣けるいきもの図鑑』

『せつない動物図鑑』

『えげつないいきもの図鑑』

『ゆかいないきもの図鑑』

『わけあって絶滅しました。』

などなど似たような傾向の生き物図鑑がぞくぞくと図書館にも入ってきています。

 

これらの本にはこれまでの一般的な図鑑とは異なる共通の特徴があります。

*本の大きさがコンパクトで軽い。

*写真やリアルな絵ではなく、どこか愛嬌のあるイラスト。

*一つの生き物につき1ページもしくは見開き2ページで完結。

*人間から見て「ざんねん」とか「どんまい」とか「せつない」…と思えることに特化した解説。

生き物たちの意外な一面が満載で、読んでいると思わず

「えっ」「うっ…」「ぎょっ!!

と口をついて出てしまいます。

例えば…

*リスはほお袋で食べ物がくさって病気になる 『続々ざんねんないきもの事典』より

*ヤマネ 冬眠中にそのまま凍死することがあります。 『泣けるいきもの図鑑』より

*プラティべロドン アゴが重すぎて絶滅 『わけあって絶滅しました。』より

解説を読むとなお、おもしろいです。興味のある方は、ぜひ手に取ってみてください。

ここでご紹介した本は本館児童書8、9、10の棚に揃っています。

 

それにしても「ざんねん」とか「どんまい」とか「えげつない」とか…

〇〇な生き物たちに感情や言葉があったら、

懸命に生きてるのに「失礼な」「余計なお世話だ」と言われそうですね                (MM)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよです!SPAC出張劇場

2018年12月21日 | 講座やイベント。

明日12月22日(土曜日)、SPAC出張劇場の上演当日を迎えます
テーブルシアター 土神と狐 楽しみですね。

昨日の資材搬入と会場設営で、今日の私の腕や手には筋肉痛が…。
図書館で働く夢を持つみなさまは、腕力や握力もトレーニングが必要かもしれません。

そして!今日の午後、SPACのみなさんに準備とリハーサルのため、ご来館いただきました。
会場準備と通しリハで感じたのが、「みなさん!見ないともったいないです」ということです。

お天気が気になりますが、ご来場をお待ちしています。

入場には必ず整理券が必要になりますので、詳しくは図書館ホームページでご確認ください。
上演は、13時30分からと、17時30分からの2回、定員各40名の予定です。

インフルエンザが流行しはじめたようです。
今回の上演は部屋の中で、およそ50分となります。
体調に不安のある方は、たいへん残念ですが、ご無理をなさらず、参加見送りのご決断をお願いいたします。

(mk)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足 負傷

2018年12月13日 | いろいろ。

足を痛めました…

10月頃から違和感を感じていましたが、お灸&湿布で「その内に治るでしょ」と軽い気持ちで

医者に行かずにいました。

しかし、なかなか痛みも引かず、階段や坂道の上り下りがツラい…

 

周囲からのススメ(お叱り)もあり、11月の終わり頃にようやく病院へ行きました。

診断は”アキレス腱周囲炎”

読んで字の如く、アキレス腱の周りが腫れているとのことでした。

特に運動をしたわけでもなく、いつも通りの日常をおくっていたのですが…

 

何があった自分ww

 

今回、参考にしたお灸の本は東館の棚49、ラベルはM52です 

何冊か揃っておりますので、興味のある方は足を運んでみてください

 

年末で慌ただしくなりますが、皆様も怪我には十分にご注意を

(HM)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバリウム

2018年12月04日 | いろいろ。

透明な液体の中に花畑が浮かんでいるような、ハーバリウム

2,3年前は気がつかなかったけれど、この頃あちこちで目にとまるようになりました。

気にして見ると、ビンの形もいろいろ。中の花も色鮮やかな物からシックな色の物・・・木の実もあります。

私も1つ飾りたいなあ、と思っていたら、お花の教室で作ることになりました。

やったー

ビンの消毒から始まり、できあがりを考えながら花材を入れていきます。

口が狭いので中に入れるのもひと苦労。

浮き上がってこないように枝物でつっかえをしたり、一度入れたらなかなか取り出せません。

入れ終わったら最後にオイル投入。ビンをななめにして少しずつ入れていきます。

オイルを入れると花材も生き生きして、さっきとは別物のよう。

ステキな作品ができあがりました

 

アスパルにもハーバリウムの本が6冊揃っています。

材料や作り方、アイデアいっぱいのステキな作品等々が載っている本の出版年はすべて2018年。

流行のハーバリウム、知識を増やしてより楽しんでみませんか?

【本館29】の棚 目印はピンクと黄色のシールです。

貸出中の本は予約ができますので、どうぞ職員へお声かけください。

sw

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2018年12月04日 | 児童書。

今年ももう12月。
いつも蔵書点検の特別休館が終わると、館内にクリスマスの装飾をしています。
なので。
今年もクリスマスツリーやサンタクロースが出現中です。
ちなみに、サンタクロースはボランティアさんの手作りです。

 

クリスマスツリーの近くでは、クリスマスの本(主に絵本)を特集中。
こちらもご覧いただけると嬉しいです。
もちろん、貸出OKですよ!!

年末は、12月29日(土)から休館させていただきます。
12月のその他の休館は、月曜日の定期休館日のみとなっています。
ご来館をお待ちしています。

(mk)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする