ZERO-MAYAR 50s練記

零猫のユルトラ練習録

近況?

2010-09-30 | 自転車トライアル
9月より条件付ストレッチと筋トレが始まりようやく腹筋が割れてきました。
がっ、背筋がまったく鍛えられずダニエル筋も無きに等しい常態。
なんとか腰に負担無く(反らさず捻らず重くなく)鍛えられる方法ないもんですかねぇ。
今のままじゃバランス悪すぎて使い物になりませんよ。
へたすりゃ腰が悪くなる元。
もう乗ってしまいたくて爆発寸前ですよ。

2.5度の攻防

2010-09-26 | 自転車トライアル
ポジションの変更、って言ってもハンドルの1目盛りの半分の半分手前に回しただけだけど、これでかなり違いが出る。
以前、肩下375ミリのフロントフォークで乗っていた時より若干前に倒していたので
体感できるかどうか程度だけど遠くて低くて脇が開いてしまうポジションになっていた模様。
(画像があっても全然わからないのでやめた。
ハンドルの両側のスイープが真上が好きな人とか、ちょっと前気味が好きな人とか、ちょっと後ろが好きな人とか、平行に近いのが好きな人とかいますよね。
改善したら重心がBBよりになってハンドルカックンも若干少なくなったようです。
ただしこれで慣れないとマクレやすくなると思いますが。
微妙です。

画像は仮組みのときの姿。
シルバーフォークもいいなぁ。

フリーダム

2010-09-25 | 自転車トライアル
もしも土曜日がつねに休みだったら、毎週土日が休みだったら
もっと充実した人生送れるだろうな・・・

もしも二階の外人が毎日毎日毎日毎日一日中、特に深夜と朝方ドカドカドカドカ駆けずり回ってうるさくなかったら
毎日3時間以上ちゃんと眠れたらどんなに幸せだろう。

もしも自転車でどんなに漕いでも汗をかかない暑くならないカッパがあったら
通勤と人生が楽しいだろうな。

もしも・・・

一休さん

2010-09-23 | 自転車トライアル
朝から雷突風雨雨雨、嵐のような日でした。
台風抜けるまで通勤辛いな~。
暇なのでちょっとBOWにまたがったり。
そして気がつく。
セッティングが出てないかも・・・っつかポジション。
ビジュアルと過去のデーターに基づきここにいたるわけですが
80ミリのハイアップBBはデーターはないわけで、これでは基本の動きがちゃんと出来ない。
何がいけないんだろう、10ヶ月のブランク以外。
悩んでるうちに濡れだしたので家の中に入って反省。
みんないいなぁ、オットピしたいなぁ。
そのためにも、もう少し煮詰めなければ、練習再開のその日までに。
そういえば、まだ岩男の橙手が借り組みのアリエネェッティのままだった。
焦らずのんびりやりましょ。
一休み一休み。

画像は最新バージョンのBOWです。
フォークの肩がもう少し太いとかっこいいんだけどなぁ。

おまえ何組みだ

2010-09-22 | 自転車トライアル
トライアルのスポークの組み方(リアディスクホイールの場合)について。

トライアルの場合一般の自転車の力のかかり方と違うのでスポークの張り方が混沌としています。
普通前進ストップですがトライアルでは前進も後退も有りブレーキをかけたまま前進したり後進したりもします。
さらに高い所から飛び降りたり飛び乗ったり、引っ掛けたり差し込んだりねじったりさまざまです。
ペダルも半端無くキックを入れます(漕ぎの瞬発力)。
なのでハブのフランジの外側のスポークを前に張るのか後ろに張るのか、左右で同じにするのか交差するのか昔から議論が絶えませんでした。
外側のスポークの張る方向の意味は知っていますが、トライアルではその意味を失います。
でっ、過去に色々なTRプロショップにトライアルの20インチのディスクのホイールを頼んで張り方を研究したり
プロライダーや有名上級者のマシーンのホイールを見て参考にもしました。
ショップの場合結構バラバラでしたが、そのショップショップでの考え方が有るのがわかりました。
全てを調べたわけではないですが一応参考までに。

20インチのリアディスクの組み方
JIS     58.3%
逆JIS    26.3%
イタリアン   10.4%
逆イタリアン   5%

一番多いのはJIS組みですね。
でも何が正解ってのはトライアルには無いようです。
何が正解っではなく、何が自分にとって使いやすいかでしょうね。
又は、自分のライディングスタイル(乗り方)に合うのは何かでしょうね。

モンティは逆JIS組みなんですが、自分は初めにモンティハブを使ってしまったのでモンティハブで組む時はずっと逆JISでした。
あと他のハブではイタリアンで組んでました。
(なんかイタリアンで組むとピキピキ音がしやすいのはなぜだろう・・・リムのせいかな?)
なので今回の新作リアホイールはJIS組みでやりました。
ついでに試しにトライホールで作ったホイールは掟破りの逆イタリアンにしてみました。
たぶんそんなに違いは出ないと思いますが。

その他、参考に斉藤家では逆JIS又はJIS組み
Ryuta選手がイタリアン組み(たまたまなのかな?)でした。
宮岡啓太選手はJIS組みでしたね。
ちゅーことで寺井選手は逆JISか。

さらにフロントディスクの組み方は、逆イタリアンとJISで占めていました。

もう一つ参考に。
トライアルショップ以外のお店でただ単に組んでもらうと、組んだ人によって、組んだ人のプレイするカテゴリーによって組み方が違っていました。
ちゃんとテンションと組み方は指定した方がいいですね。

今回の画像は2010BOWのビルドインブースター(又はインティグラルブースター)。
少し前の借り組みの時の画像ですが。
真ん中は少し開いていますが横がタイヤとのクリアランスが3ミリ程度しかなく、小石を拾うとタイヤとブースターに挟まりタイヤが一瞬止まってしまったり、ガツンッと凄い音がしてフリーの歯が欠けたかと思わせるくらいビビらされます。
カットしようかしまいか迷う所です。

追記
今回はスタンダードな組み方という事で4本組みとかラジアル組みとか省かせてもらいます。

追記
リアホイールを逆イタリアンで組んでいるショップありました。
結構有名店なんですが。
やっぱり多い少ないのを気にしなければ何でも有り有りなんですねTR界って。
てなわけでパーセンテージ変わります。

新作ホイール

2010-09-19 | 自転車トライアル
これが新作のホイールです。
どっかで見たことあるでしょ、色が白いですが。
だからオンリーワン。(今のところ)

しかしなんですね、ホイールごとにハブが違いローターの位置が変わるので交換のたびにスペーサーで微調整しないといけないのは面倒くさいですね。
こういうところはポストマウント+アダプター式の方が楽ですね。

追記
実は土曜の夜にRホイール2つばらして2つ組みました。
ひとつは新作UBPSLリムホイール。(自家塗装ホワイト)
もうひとつは散歩のお世話になりましたユルトラホイールを廃止して元の19インチのトライオールトライホールにしました。
それは、9月から条件付で筋トレとストレッチはじまりました。
まだ後ろにそれない、ねじれない、重い物は持たない、すばやい動きはしないなどなど条件厳しいんですけどね。
まぁ少しずつやっていきます。
当面の目標は会社の大掃除、少しは参加できるようにならねばヤバイから。
治っているわけではないので少しずつね。

オンリーワン

2010-09-19 | 自転車トライアル
今日はKONSさんことPaPaさんにハッピーバースデェ価格の武器セットいや、ブレーキセットをお譲りすべく某槻の森にBOWで行き待ち合わせ。
予定より10分前に到着して一息ついて探しにいくかっと立った瞬間後ろの方から声が・・・あれっ予想と反対方向からPaPaさんが。
先についていた模様です、20インチだと時間かかりすぎ。
さっそく品物の確認と駄弁りング。
その時、オリジナルのシールを頂きました、感激です、こっちが誕生日プレゼントもらった気分です。
ありがとうございました。
その後少し話し込んだりBOWを持ち上げてみたり乗ってみたりしながらまた駄弁りングしてPaPaさん帰宅。
PaPaさん、ノコギリローターで30グラム以上、キャリパーで90グラム近く軽量か出来ますよ。(合計120グラム以上の軽量化?!)
でっ、別れたあと公園を散歩しながら様子見。
だいぶ草が茂っていて荒れている部分が多々ありました。
せっかく来たのですから例の場所を沿わして帰りました。
ただし一箇所10ヶ月ぶりなので地形が変わっていて沿わせない所がありました。
崩れちゃってて・・・
家に帰ってからすぐにセオに買い物。
新しくBOW専用リアホイール作ったので、モンティハブに取り付けるスペーサー用のチタンボルトが2本欠品していたのでそれを買いに。
帰えってすぐに前後ホイール交換。
今日慣らしていた決戦用ホイールは温存。(もうすでに3年半温存してましたが・・・
なのでさっきPaPaさんと会った時とリムの色違ってます。
さらに、PaPaさんが作って持ってきてくれたZERO-MAYARシールと零猫シールを貼らせて頂きました。
超感激です、PaPaさんどうもありがとうございます。
これでオンリーワンなBOWになりました。
ついでにPRO-T24改にも貼りました。
なんかワクワクです。

追記
BOWにエコーSLフォーク(肩下364mm/オフセット50mm)を導入してみました。
素直なコントロールしやすかったコンクアー(肩下365mm/オフセット45mm)と違ってじゃじゃ馬。
ほんのちょっとハンドル曲がったくらいでカクンっといきなりくる。
おかげで階段ズリズリ降りしてたらコケた。
自分はすぐ脱出したのでコケてませんがBOWはハンドルが180度回ったままガランガラン落ちていった。
癖が強いみたいですねモデルチェンジしたSLは。

ペダル

2010-09-12 | 自転車トライアル
この前比較が出来なかったので。
上から
右がVPのTRシングルケージバージョン(420グラム)
真ん中がACOR APD2502ベースの加工VPケージを付けた物。(280グラム)
左がエコーTRケージ(308グラム)
下の段
右がグランジのファンディペダル(347グラム)
右がタイオガのシェアーフットエイト(268グラム)
その他のは各トラ車に取り付けてあるので外さなかったのでパス。
注意、( )内の重さは左右ペアでの重量です。

今日は何か細かく忙しかった。
でも色々やれたりで濃密な一日だった。

バッドスペーサー

2010-09-05 | 自転車トライアル
ホープモノトライアルをいくつか買いましたが一つとしてバッドスペーサーが付いて来た事がありませんでした。
4諭吉以上の高価な物なのに、パッドの隙間に厚紙が挟んで箱に入っているんですよね。
なので自分はM525 M575用のバッドスペーサーをずっと前から使っています。
しかもこれピッタンコなんですよ。
パッド軸に付くストッパーもぴったり使えます。
画像で言うと頭のとんがっている割れてる部分ですね。
1個92円です。
リーズナブォ~。

今日も壮絶な暑さでした。
なんとかボウで散歩に行きましたが滝のような汗が。
帰りにちょっと寄ってAWCで沿わせなかった所をチャレンジ。
一つ目はクリアー、しかし2つ目はギリで1点。
でもなんとかなりそうな希望を感じました。
今日はこれで満足です。

追記
そういえば金曜の夜病院で越後屋さんに会いました。
骨折した奥さんの付添いでいつも来ているようですがなかなか時間が同じにならず会えませんでしたがようやく会いました。
相変わらずお元気そうでなによりです。
テニス肘が落ち着いたら練習しましょうね。