ZERO-MAYAR 50s練記

零猫のユルトラ練習録

ためになった。

2008-11-30 | 自転車トライアル
昨日かなり楽しんでしまったので今日はお疲れさんモード。
脚と手が攣りそうです。
なので軽くやろうかとひょうたん池に行って30分がたった頃
ダニですべる感じが確実にすべってるになりリアディスクに不安が。
もう少しやったら槻の森に行こうかと思っていたのに断念。
仕方ないので前後完全ノーブレーキでやけくそ練習開始。
ターンがやりずらいこと山の如し、オットピが止まらないこと風の如し
ステアが怖いこと火の如し、ゆるいのぼりでノーブレーキダニエルが決まること林の如し。
なんやかんややってたら、ゆるい坂でノーブレーキ前進ダニエルが出来ることがわかりました。
クランク踏ん張ればV字バランス取れるしバックしないし、低く構えて少しの漕ぎで細かく刻み前進。
トラクションをやさしく丁寧に。
ひとつ勉強になりました。
ためになったねぇ~、ためになったよぉ~。

その後、いったん家に帰ってリアのローターとキャリパーとパッドを綺麗に洗いなおして近場の裏公園で少しやりました。
やっぱりローターは触らせちゃいけませんね。
せっかくノートラブルだったリアの信頼度が薄れてしまいます。
もうしばらく様子を見て大丈夫なようならパーツ交換しないで使いますが
駄目そうなら早々にローター焼くか交換、パッドは新品にしないと。

でっ、裏公園でひとつ気ずいたこと。
26インチで半回転上がりしか出来ない狭い場所が20インチなら1回転ぎりぎりできるのがわかったので早速やってみた。
楽に上がれる。
またひとつ勉強になりました。
ためになったねぇ~、ためになったよぉ~。

久しぶりの

2008-11-29 | 自転車トライアル
今日はshimaさんの地元の公園で練習会。
朝早く起きせってぃんぐして輪行で現地まで行き、まず用事を済ませるためにとある場所に寄る。
しかし当人が居ないので30分待ち。
その間、恩師にマイ20インチELDを見せたのがいけなかった。
自転車の、それもトライアルのディスクの重要性を知らない人は
いきなりローターを油で汚れた手で触るのですよ。
あっ、っと思った時は遅くリアディスクは効かなくなりました。
今日は何のために輪行してきたのかわからなくなるかと思いましたが
いつも携帯しているミニディスクウォッシュキットで洗い、研ぎ汁で引きずりなんとか回復しました。
やばかったですよマジ。
いやぁ、自転車トライアルの知識が無い人には最初にディスクローターは触らないように言っておくべきですね。
でっ、練習会ですが、大変面白かったです。
思ったより良い岩がアリぃの、思ってたより数が少し多かったりして
そこそこ静かな公園で、邪魔されず集中できます。
さらに、この頃出来なくなっていたセク錬が集中して4時間できましたのでかなり満足です。
shimaさんもかなりえぐいソワシしてたり、ダニジャンの練習してたり、挟み込みしてたり上手くなってます。
しかもこのまえ譲ったばかりのG20インチトラコで。
ただもっとやりたい事があったのができなかったので少々悔しかったです。
またそのうち行きたいものです。
今度は柴田さんも誘うかな。

追記
帰りの輪行、乗換えで電車が込んだので春日部駅でおりて漕いで帰りました。
夜に足が攣りました。


先週ですが

2008-11-29 | 自転車トライアル
24日は日曜のはしごで筋肉痛で少しだけ乗ろうかいと思いひょうたん池に。
狭いところを一通りやってそのあとホッピングとマイケルがやりにくいのを思い出して坂道を横にひたすらホッピングで登り、そして下り。
その次に階段をホッピングでひたすらモナって登る。
もうその場で筋肉痛通通~っ!
フレームのしなりが無いなら筋肉でカバーすればいいじゃん、っという答え。
おかげでその日も次の日も筋肉激痛・・・
まだまだだね。

あやや?

2008-11-23 | 自転車トライアル
GRのアジトで気になっていたスピードレースのウエーブディスクローター160ミリを買いましたので本日フロントに取り付けようとしたのですが内径が0.5ミリほど狭く付きませんでした。(ハブのベアリング付いている部分の外側に当たって入らない)
しかたないのでゴリゴリ削って取り付けました。
完全に設計ミスですね。
しかも外径も1ミリ近くでかいのでパッドからはみ出してます。
ボルト穴の位置は合っていたので大丈夫でした。
そこの所は実害が無いので置いといて。
まず慣らしにいつもより多く時間がかかりました。
硬いのか?
ヤスリで削ったときは柔らかいと思ったんですが・・・
当りがでたら効きが良いので安心しました。
しばらく使ってみてヴレイキングのローターのように急に効かなくなるトラブルが無ければOK。
効き味としては、いつまでもザリザリとヤスリがけしている様な感じで
ユネックスのパッドと相性がいいです。
コントロール領域は少しだけ広めで絶対制動力も文句無いです。
外径が一ミリほど大きいのでスペーサーでキャリパーを合わせればもう少し良くなるかも。
早速ひょうたん池に行き狭い場所でセク錬1時間して、その次に槻の森に行って単発系をしました。
フロントディスクなかなかいいです。
しばらくして岩場に行き小岩に突き出しウイナンド、そのまま90度ターンして反対側の着地点にダニジャン・・・失敗。
前から落ちて前転。
今日は前転2回目。
もう一度やって角度が甘かったけど一応成功。
もう一回やって疲れた。
歳か・・・
ELDに乗ってから課題は下りの前飛ばしとオットピとホッピング。
なんかものすごくやりにくいんだけど・・・
ステムが長いのか???

そうそう、今槻の森の池は水が抜かれてて幻の4段目5段目が露出中。
高いステア(直角80から100)とかやりたい放題です。
水中戦も出来ます。
今日は浅いところにダニ降りしました。
オモローッ!

来週はshimaさんの地元錬です。
さて、どんな岩が待っているやら。







ドナドナ

2008-11-16 | 自転車トライアル
ドナドナドナァドォナァ、トラコを連れてっと。
っつうわけで今日はGトラコンプ20改の嫁入りでした。
帰りに歩かなくてすむので2台を両手で引きながら歩いてひょうたん池まで行って(結局片道歩いてるし)
shimaさんにトラコ20を受け渡して少し乗りつつ駄弁って
少ししてHIROさんが来たのでリアリムを渡して駄弁って解散しました。
肩は昨日帰ってすぐ、薬飲んだり、シップ貼ったり、薬塗ったり、ラジバンダリしたので今日は痛みが少し楽でした。
29日までに完全復活できるといいんですが。

やっちまったなぁ

2008-11-15 | 自転車トライアル
先週のひょうたん池では膝下と右肩の打撲の痛みだけだったんですけど
今日は、いきなり右肩と肩甲骨の肩に近い部分の筋がプツッと小さく切れたらしく
ホッピングでも突き出しでもジャンプ後の万歳でも激痛でまともにやれませんでした。
それでも2時間痛みと戦いながらあまり痛くないようなものをやってましたが
辛くなったので帰宅。
経験から最低全治2週間くらいかかると思います。
先週のこけたときに痛めてたんですね。
何なんでしょうね、難なんでしょうねほんと。

そうそう、槻の森でまた臼○さんに合いました。
ユニクロのヒートテックのテストがてら走ってました。
どうでした着心地は?

やっぱり楽しいセク錬

2008-11-09 | 自転車トライアル
右肩にまだ腫れがあり痛むので練習は少なめにしようと思い
朝用事を済ませてからGトラコ20のリアブレーキの最終調整をしました。
かなりいい感じで効きます。
来週嫁入りなのでフレームのチェックや細部のチェックをして最後に重量測定。
9.4kg・・・えっ、やっぱり軽い。(文句ないっしょっ。)
もともとモンティ219をカスタマイズした時のパーツなのでそれくらいいくなとは思ってましたがやはり。
リアチューブをマキシスの軽量チューブにして、ハンドルをモンティ221Tiバーにしてやれば100グラムは簡単に軽くなるところですが後はコレのオーナーになる人次第。(Gトラコはフロントフォークが取り替えられないのが辛いけど。)
終わってから買い物に行って昼飯を食ってからひょうたん池にELDで行きました。
相変わらずメインの岩場は使えません。
横の一画(2つでホイールベースぎりぎりの岩が6~7個×6個の広さ)でセク錬しました。
地味に。
パターンが限られていたので、今までやらなかったパターンをいくつかやりました。
3つほどいい感じの沿わせ場所が増え、セクションの幅がちょっとだけ広がった感じです。
たった1時間ほどでしたが充実しました。


なにがなんだか

2008-11-07 | 自転車トライアル
今日、今さっき会社の帰りにこけました。
っつか、吹っ飛びました。
街灯があまりない所で、ライトの明かりでは(2.5Wサブライト)何も引っかかる物がなかったのに前輪がいきなり硬いものに引っかかりフロントから転倒、斜め前に肩から吹っ飛びました。
何に引っかかったのかは謎のまま。
右膝下が打撲と切り傷。右肘前と横が軽い打撲、右肩が軽い裂傷と強い打撲。
やっぱり肩が一番痛い、上がらない。
今シップしてますが明日の仕事と日曜の練習できるかなぁ・・・
まいった。
明日から冬場のメインライト6.5Wにしようかな。
でも電池食うんだよなあ。

嫁入り決定

2008-11-03 | 自転車トライアル
トラコ20の嫁入り先が決まったので予定していたリアV仕様の完成車に組み上げました。
フレームとフロントフォークとステムとハンドル以外は全とっかえ。
V変換コンバーターはバズーカ+台座(位置をずらすスペーサー)、シューは分け合ってタイオガトライアルシュー。
キャリパーはシマノメカニカル+ブレイキングウェイブローター160㎜
もちろんブレーキレバーはT社のロングレバーでばっちり。
予定と違いエコーのブースター(カスタム)も付ける事にしました。
トラコって意外と広がるんですよね。
インテグラルブースーターが標準で溶接されているのに。

組みあがった完成車を持ち上げて一言。
意外と軽く仕上がってしまった。
乗って一言。
全然いけるじゃん。
久しぶりのリムブレーキにびびってますが。
市販の完成車代とカスタム代を合わせるとママチャリ38台分くらい?
後でリアをディスクに出来るし、いい買い物かも。
っつか、出血大サービスぅ!?
仕上げ終わったら午後2時近くに。
いそいでひょうたん池に行きました。
まだ岩場は乗れませんが、一部滝のところだけ乗れるので邪魔な草を刈りました。
これでも少しはセクション錬が出来るので良しとしましょう。
今は我慢、我慢。

課題

2008-11-01 | 自転車トライアル
今日は風がかなり強くてやりずらかったですがshimaさんと槻の森で練習しました。
shimaさん、かなりうまくなってきましたが何か足りない・・・
ウイリージャンプ後、ダニジャン後、ダニ降り後、突き出し後にウィナンドができない、決まらない。
そこから繋げない。
維持です、Vバランスの維持、意地でも維持。
平地だと前進ダニエルが出来るのに、高低差があると勢いだけで終わってしまうことが問題。
なので一回一回のダニを大事に維持しながら進んだりが出来ない。
だから方向転換も、細かく位置を直すことも難しい。
突き出してもすぐにフロントが落ちる。
今後の課題が見えてきました。
頑張ってください。
のぼり系はどんどん進化中です。

もうひとつ気になったのは、前後のタイヤがつっるつるなのでかなり滑ってたのでそろそろ交換時期ではないかと。
まぁ練習にはなりますけどね。

今度一緒にやる時は単発ではなくセク錬にします。
そして、11/29はshimaさんの地元でやる予定です。
いつもと違うところでやるので楽しみです。

追記
もう一年以上渡しそびれていたZERO-MAYAR個人専用シールをshimaさんにやっと渡せました。
いつも行くとき渡そう渡そうと思っていてもなんか忘れちゃうんですよね。
すんませんでした。