Fine, Peace!

SMAPのこと
木村拓哉さんのこと
日々の雑感などなど

おめでとう、39歳!!

2011-11-14 20:55:44 | Dear拓哉
まさか、ご本人に直接言えるなんて思ってもみなかった。

今回、ハズレまくって、悲しくて落ち込んで・・・。

それでも、みんなが電話をかけてくれて、一緒に行こうと探してくれて。

そうしてようやっと手に入れた大切な大切なチケット。
一緒に参加したい人が何人もいたのだけれど、昔からずっとお世話になってた
友人に声をかけてみた。今年の秋、辛い体験をした彼女。少しでも元気になって
くれればと思って。だって、一番辛い時に、私はそばにいてあげられなかったから。

そうしたら・・・

神様って本当にいるんだね、手にしたチケットは、スタンドの端っこ。
それでも参加できる喜びに、舞い上がりそうになりながら、座席を求めて・・・

「うわぁ、本当に端っこだ。でも、花輪がよく見えるね~」なんて思っていたら、
係の方が「端で見えづらいので代わりの席をご用意しました」って。

案内されたところに行ったら、な、何と!アリーナの席。本当に、いいのだろうかと思いつつも、皆さんの愛に感謝しながら、その空間に存在させていただきました。

コールの時も、アリーナは拓哉君が誘導してくれたんだよね。姿はよく見えなかったけれど。

そして、トロッコの時、みんなはこちらに顔を見せてくれたけれど、拓哉君は一番近い時、背中・・・そういえば、かつて味の素スタジアムでもそうだったな。一番近いところに来た時、背中だった・・・。でも、思った。普段背中なんて見られないんだものね。後ろ姿もかっこよかったよ。

それに、しばらくしたら、こちらを向いてくれたし。しっかり「拓哉~っ」て叫んだよ。

思っていたより曲をたくさん歌ってくれたし、着替えもあったし、アンコールまであったし、WSで紹介された新曲も歌ってくれたし。さびのところが何かせつなくて好きです。それに、ギターを弾きながら一生懸命歌ってる拓哉君も。

オリスマで締めくくった後、最後のお見送りのことについて説明があった。SMAPのみんなはいつも「ファンのみんなは楽しんでくれてるかな。」って思ってると。いつも考えてると。その言葉に涙が出ました。

今年、いろいろあって、正直、何だかな~と思うこともあって。でも、我慢して、気持ち切り替えて、でも、やっぱり参加したいと一生懸命チケット探して、ようやく友達にお世話になり、夢がかなえられた今回。つくづく友達のありがたさを感じたし、自分のことのように喜んでくれる友達の存在も嬉しかったし。

ネットを通じて知り合った方と初対面なのに打ち解けられたり。本当に貴重な3日間のお江戸でした。

そうそう。大切なことを忘れてた。

最後のお見送り~「こんな経験2度とないから、5人の誰でもありがたいね~」と話していたら、な、なんと…拓哉君が立ってて。「うそ~」と思いながら、一番近いところで直接「お誕生日おめでとう~」と言えました。足ががくがくして、友達と手をしっかりつないで、二人とも「夢じゃないよね」「良かったね」と感激してドームを後にしました。

「来年ライブをやりますっ」と慎吾君が宣言してくれた。SMAPは皆さんのもの、皆さんはSMAPのものです。」と言ってくれた吾郎ちゃん。「こんなもんじゃ済まさないから」と拓哉君。剛君も中居君もしっかり笑顔で手を振ってくれた。

SMAPを好きでよかった。SMAPをこれからも、応援します。ついていきます。
でも、20年後って・・・考えるとちょっと怖いな~自分。