
12月13日 おととい約束したお食事処竹の子のなめこ蕎麦を食べに行きました。K氏は私のブログを毎日チエックしてくれる1人で、竹の子の記事を見てどうしても食べたくなったのだそうです。松茸を食べさせてくれたRちゃんも一緒です。昨日竹の子の主人に電話して予約しておいたら、山菜料理も出してくれました。
左上 コシアブラ 左下 こごみ 右上 ホウキタケ 右下 ウド
どれも保存の仕方が違うらしく、この時期に食べる山菜としては最高の味でした。ボリュームのある蕎麦の汁まですべてのみ干し、大満足してくれました。天然のナメコの特徴はとろりとしたぬめりにあります。栽培した物とは別物でいいダシが出るのです。
食べ終わった後、竹の子の主人とKYUが4年前知り合った時のことや熊と遭遇した話などを主人に聞きました。主人が40Kもナメコを背負ってくると聞くと、K氏もその体型を見て納得の様子でした。アスリートのような引き締まった体なのです。
いろんな話で笑いあって楽しい時を過ごしました。来年はここで左衛門の会の総会を開こうということになりました。(ご宴会、お弁当などの予約もOKだそうです)
ご馳走さまでした。