ビジネスホテルの旅

5000円以下のビジネスホテルをまわる旅です。

セーター リフォーム

2006年12月09日 17時56分31秒 | 古舘ニット株式会社

古舘ニット株式会社

※好きなセーターがちょっとしたことで着られなくなる事がありますよね。
そんな時のためのセーターリフォームを紹介します。
困ったときはご相談ください
 時期、状態によりお断りする場合がございます。送料別

衿のリンキングのほつれ
リンキング糸がほつれてかなりひどい状態です。



ほつれた目を拾い糸に通します。
縦にも目落ちしていたので丁寧にニットしていきます。



3時間ぐらいの作業できれいに直りました。



この場合のお直し工賃は4500円です。
2000円~ 長さ、状態により


虫食い  1個 1500円より 



大きな虫食いでしたが、粗ゲージだったのできれいに直りました。


衿直し 3000.円~

 リフォーム前



リフォーム後



 ↓5センチ衿丈つめました。




オーダーメード  2万円~枚数などによりご相談に応じます。
お直しの専門店虫くい、ひっかきなどご相談ください 。
いいものは長く着たい!



山形市古館148-1
℡ 023-643-2425  
kyuza_2005@mail.goo.ne.jp



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セーターの丈詰め (タカ)
2010-12-13 16:09:01
初めまして
もし 教えていただけるのであれば教えて頂きたくてコメントします

知り合いの方からセーターが長いので短くして欲しいのだけどとの依頼ありました

実は私は洋服のリフォームは経験ありますが
セーターは全くありません
とりあえずその方にはお断りに近い感じでお返事をさせて頂いたのですが もし教えていただけるのであれば挑戦してみようと思います

やはり セーターの場合は編み直すのでしょうか?

切ってミシンで処理する方法は無いのでしょうか?

お答え頂ける事 期待しております
宜しくお願い致します

リフォーム (きゅう)
2010-12-14 17:11:06
はじめまして
セーターの場合、ほどくのが容易ですので編みなおす場合もありますが、基本的に洋裁と同じ場合が多いです。手で編んだものか、など製法によりその方法も違います。またカットで直す場合も伸び縮みがありますので縫うのにこつが必要と思われます。また使っているミシンも違う場合があります。よろしくお願いいたします。

コメントを投稿