『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
昨日は、花の2?歳組の同窓忘年会。
8月に引き続き、同じ卒業生メンバーで忘年会。
ところが、風邪で一人欠席。
一人は前日の二日酔いが夜まで続いていて、1次会でリタイア。
この写真は2次会。
この後、カラオケに!
カラオケタイムからK先輩が登場。
K先輩は、今度の金曜日の現役ゼミ生忘年会にも参加してくれるとのこと。
また、伝説の最強TAだったM君も金曜のゼミコンに参加してくれる。
どれだけ後輩思いなのだろう。エライ!!
カラオケでもビール乾杯。久しぶりに、痛飲。
おかげで、朝起きれず。
いつもは6時前に起きるのに、9時近くまで爆睡。起きたら二日酔い。
でも朝風呂入れば、しゃっきとする。いつもの頑張るモードに。
日曜日でよかったなあ。ホッとする。
月曜日にも久しぶりのメンバーで飲むことに。今度は平均年齢50歳ぐらいかあ?年齢は、よく分からんね。
ということで、日曜日なのに、研究室。
静かで快適。集中できる環境だ。
//////////////////////////////////////
昨日のアルコール
生中 9杯
今朝の血圧・脈拍
右・・・134-89-91
左・・・133-83-88
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
« 12月8日(土)の... | 12月9日(日)の... » |
やはり、お酒は美人美男と一緒に呑むべきですね。
占い師ですかあ?
K君は明後日、90分だけのミッションです。
もう一人は、超多忙さんなので、別のミッションを依頼しましたよ。
ということで、まだ研究室で掃除の手前の書類の分別をしています。
探していたお宝の資料が見つかってラッキー!
いつもアルコールが入れば、あんな感じでやってますけど。
小生をイラッとさせるような言動もないので、3次会までホント楽しめました。
みんな僕をかまってくれるので、楽しいです。ラッキーです。
若返りますね。
我々の特権だと思います。(^^ゞ
確かに、この職業ならではの、<時間>ですね。
私の生きがいの一つが、この<時間>です。
先生もご多忙だと思うので良いリフレッシュができたのではないでしょうか?(^^)
これからもご指導よろしくお願いします!