KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

AED,お値段どれくらいかと思ったら、MacBook Proくらいだった

2022年06月15日 23時08分24秒 | ヘルスケア
 
先日、AEDの取り扱いが含まれる普通救命講習を受けてきたのですが、AEDのおねだんはどれくらいかと思い、Amazonで調べました。

AED大手の日本光電の製品で27万円弱でした。

¥265,000
ポイント:  13250pt  (5%)

MacBook Proと同じくらいのお値段です。
これはさすがに自宅に置くのはどうかな?と思う金額です。

月額の支払いぷらんもあるようなので、気になる方は毎月の支払いで導入されるといいと思います。

また、コンビニに置いていることもあるので、コンビニが近くにある方は取りに行くのもいいと思います。

やはり「どこで発症するか」が大きく影響するのですね。

こればっかりは予測不能なので、どうしようもないです・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハワイの航空券代金より高い... | トップ | スイムのタイムが地味に上が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヘルスケア」カテゴリの最新記事