みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

最近の家作り

2021-11-07 17:57:07 | 暮らし

不備だらけの手作りの家に引っ越して住み始めたのが5月、半年が過ぎました。

はじめは台所に水場もガスもなく、洗い物は外、お料理はカセットのコンロ、キャンプみたいな暮らしをしばらく続けていたのですが、いつの間にか蛇口から水が出るようになり(いつだったか忘れたけど結構時間かかったような、、)

お盆過ぎには、ガスコンロが使えるようになりました。振り返ってみると本当に便利になったものです。

まだ洗面所がなくお風呂のタイルも張られていないけれど、少しずつ快適になっていく家で楽しく暮らしています。

 

さて、秋深まり、そろそろストーブもつけたくなってくる頃です。

しばらく前にいただいたストーブは以前から置いてあるのですが

煙突がない!ということで、まず、天井に穴をあける作業。、

木くずが落ちないようにビニル袋をくっつけています。

屋根側から丸のこで切る。

と、空が見えました!

煙突を設置

ここまでは10日前くらいのことだったかな??そして本日、雨漏りしないように屋根上での作業、無事完了!?たぶん!

これでいつ本格的な寒さがやってきても大丈夫!なはずです♪

 

他にも、

勝手口の前にデッキが増えたり、

外物置が増設されたり、

(まだ途中ですが。。)

今日から、納屋に電気がつくようになったり♪(とても使いやすくなりました!)

 

いろいろ家づくり、少~しずつ進んでいます。お次は何かな??


最新の画像もっと見る

コメントを投稿