くるねこ大和

猫、まんが。

見張り隊

2009-09-01 19:08:38 | Weblog











この「ささやく大勢の声」は、梅枝ばあさんや近所の人も頻繁に聞いてたそうです。
山独特の現象なんでしょうか?



































山鳩が巣をかけました。
見張り隊が常に監視してるので、ヘビもカラスも近づきません。



早く生まれないかな~♪

いつもありがとうございます
コメント (208)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まろたんの宝物 | トップ | 本日休業 »

208 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番? (てんちょ)
2009-09-01 19:31:46
初カキコです。
鳩のヒナ待ち遠しいですね(^^
Unknown (kenneth)
2009-09-01 19:32:59
いつも楽しく見ています
ありがとうございます
お母さん!! (turukame)
2009-09-01 19:33:33
若かりし頃のお母様!!蛇からカエルを助けるなんてステキです
私も子供の頃「ささやく声」を聞いたことがありました。山だったからかな~?
こんばんは (サク)
2009-09-01 19:33:41
ヒナ、楽しみですね!!
ニャンズも、別の意味で楽しく見張っていそうです。これなら巣の位置が低くても、天敵来ないですね。
Unknown (チマキ)
2009-09-01 19:34:10
やさしいなぁ

だめよっ!
うちもやってました (musaiotaku)
2009-09-01 19:34:56
更新お疲れ様です。
うちの猫も窓台にのって外を眺めるのが
好きでした。
ときどき、首伸ばしてまで見てたりして。
動く物に反応するよう遺伝子に組み込ま
れていたんでしょうねー。
ステキ (イオコ)
2009-09-01 19:34:57
鳩は幸福を運んでくるのですよ@
Unknown (a prayer)
2009-09-01 19:36:33
ほんとに良いご家族ですね・・・。
さすが! くるさん家!!
 (ゆうや)
2009-09-01 19:36:38
素敵なお母様ですね
不思議な井戸端会議も気になりますが...

鳩の巣って見掛けた事無かったのですが 普通に木に巣を作るのですね。勉強になりました。
見張り隊の皆様 頑張ってください。

残暑厳しいですが お身体に気をつけて。
うまそうな…… (ムラマサ)
2009-09-01 19:37:01
えへへ( ̄^ ̄) なんとまぁ、美味しそうな、鳩! 雛は、やぁらかい…なぁんて思って見てる?

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事