長さんの築きノート

日々の小さな反省、気づいたことを記録し、なりたい自分を築くために

髪が生えてくる!黒豆は育毛・発毛に効き目があった!

2017年02月24日 | 黒豆の効能・効果
黒豆は、育毛・発毛効果があるって知ってましたか?

もうね、ウキウキするくらい栄養が豊富なんです!

豆と言えば「植物性タンパク質」と「大豆イソフラボン」で、黒豆になると老化予防の「アントシアニン」も豊富に含まれているんです。

まぁ、こんな成分が入ってますって言われた ところでまだピンときませんよね^^;笑

なので、黒豆にはどんな育毛・発毛効果が あるのか、解説していきましょう!

「普通の大豆じゃダメなの!?」って思いますが、普通の大豆でも大丈夫です!

が、

黒豆の方が栄養価が高く、特有の栄養を含んでいるため育毛効果が高いのです。

発毛に欠かせない黒豆の栄養は・・・


現代人は植物性タンパク質が圧倒的に足りません。

髪の毛を構成するタンパク質「ケラチン」は、18種類のアミノ酸でできています。

これらは「黒豆(大豆)」からでしか摂れません。(肉や魚でも摂ることができますが、髪に良い良質なタンパク質は豆類にしか含まれていません。)

なので、豆を食べるようにしましょう。


豆の中でも育毛に最強なのが「黒豆」です!

黒豆には、血行をよくする「有機鉄」が たくさん含まれています。

毛根への血流をアップさせて髪の成長を促進させます。


また、黒い色は「アントシアニン」です。

抗酸化作用があるので、目の血行を良くしてくれます。

目の血行が良くなれば、生え際や両サイドの薄毛が解消されます。


さて、黒豆はどうやって摂れば良いのでしょうか?

しかも、黒豆単体で食べるより、他の食材と組み合わせて食べた方が、栄養の吸収率もぐーんと上がります。

オススメの組み合わせは「お酢+黒豆」です。

お酢に含まれるビタミンやミネラルは黒豆には含まれていません。

なのでお酢と一緒に摂ることによって黒豆の栄養の吸収が一気に上がります!


そこでおすすめは「発酵黒大豆搾り」



食事の前に、食べると満腹感が増えるのでダイエットにも向いてるし、髪に良い栄養もとれるという一石二鳥ぶり!

しかも、脂肪の摂り過ぎによるメタボも防げます。

育毛のために黒豆を食べようと考えている方に是非、おすすめです!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿