くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

09/08: 駅名標ラリー 新潟ツアー2023 #08: 加治, 金塚, 坂町 UP

2023-09-08 19:49:05 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東日本 羽越線: 加治, 金塚, 坂町 をUPしました。

*****

08/13 (日) 撮影分のUPの続きです。

08:59, 坂町着。

2面4線の地上駅で有人駅です。
駅名標は吊り下げ式、柱式とスタンド式があります。
3, 4番線に残っていた行灯式が撤去され、多言語の吊り下げ式に更新されました。
こちらについては、くりこみさん日記 2020/07/20記事 コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。
柱式のシールが変更になりましたが、3番線にシール無しの柱式があります。
柱式は黒字と灰字があります。
同じく3番線に海里仕様のスタンド式があります。
駅スタンプを押印。
スタンプは改札窓口保管です。

E129系坂町入線。

10:07, 坂町発。

10:24, 加治着。

島式ホームの地上駅で無人駅です。
ホームと駅舎は跨線橋で結ばれています。
駅名標は柱式とスタンド式があり、柱式のシールが変更になりました。
柱式は黒字と灰字があります。

E129系0番台加治入線。

11:30, 加治発。

11:34, 金塚着。

2面3線の地上駅で無人駅です。
ホーム間は跨線橋で結ばれています。
西口と東口があります。
駅名標は柱式とスタンド式があります。
柱式は黒字と灰字のものがあり、シールが変更になりました。

E129系0番台金塚入線。

12:31, 金塚発。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする