くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

09/04: 駅名標ラリー 新潟ツアー2023 #05: 京ヶ瀬, 水原, 中浦 UP

2023-09-04 19:44:18 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリー に、
JR東日本 羽越線: 京ヶ瀬, 水原, 中浦 をUPしました。

*****

08/12 (土) 撮影分のUPの続きです。
磐越西線対応が完了したので、続いて羽越線対応に入ります。

10:58, 新津着。
羽越線に乗り換えます。

GV-E400系新津入線。

12:12, 新津発。

12:37, 中浦着。

棒線ホームの地上駅で無人駅です。
駅名標は柱式と壁取り付け式があり、柱式のシールが変更になりました。
ここでランチタイム。
駅舎でコンビニで買っておいたおにぎりを2つ食べました。

GV-E400系中浦入線。

13:29, 中浦発。

13:46, 京ヶ瀬着。

相対式ホームの地上駅で無人駅です。
駅名標は柱式とスタンド式があり、1番線には壁取り付け式もあります。
柱式のシールが変更になりました。

キハ110系京ヶ瀬入線。

14:26, 京ヶ瀬発。

14:30, 水原着。

相対式ホームの地上駅で有人駅です。
駅名標は柱式、スタンド式と壁取り付け式があり、2番線には吊り下げ式もあります。
柱式のシールが変更になったのですが、2番線にはシール無しの柱式もあります。
駅スタンプを押印。
スタンプは改札窓口保管です。

GV-E400系水原入線。

15:24, 水原発。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする