マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

運動会の練習。

2018-09-29 11:03:04 | 日記


ベランダから賑やかな音楽が聞こえてきます

秋の運動会に向けての練習のようです

お見事

皆の力を合わせて素晴らしい形になっています
















予定では今日(9月29日)行われるはずの運動会!

台風の影響で雨残念


どれも綺麗に決まっていて見応えがありました。

本番もきっと上手く行くことでしょう

短期間でここまで出来る子ども達に拍手

そしてご指導くださる先生達ご苦労様です

楽しませて頂き有難うございました。



頂き物

2018-09-25 07:34:28 | 日記


家庭菜園で作られた新鮮な野菜を頂きました。

そして秋の味覚、巨峰も頂きました。

巨峰は我が家にとっては初物です。

 

出雲旅行の、お土産にしじみの佃煮とおからのクッキーです。
宍道湖のシジミは有名です。
 
美味しく頂きました。

ご馳走さまでした



散歩道の花

2018-09-24 08:57:50 | 日記


散歩道で秋の花を見つけました。

紫式部、名前がいいですね! つゆ草も優しくほっとさせてくれる花です。

 

ぼんやり歩いていたら見逃してしまいそうな小さなアサガオです。

「マメアサガオ」                  玄関先に咲いたグラデイションの綺麗なアサガオでした。
 

病気になってゆっくり歩くようになり

道端に咲く花ひとつにも、気が付くことが沢山あります

散歩は私にとって良い運動であり

新しい発見を探す楽しみの場でもあります

これからもゆっくり続けていきたいと思っています


秋の空。

2018-09-23 12:30:37 | 日記


今朝の空は秋を思わせるうろこ雲が広がっていました。

明日は旧歴の8月15日(中秋の名月)


日本では月を見て「うさぎがお餅をついている」と

 海外では「大きなカニ」とか「本を読むおばあさん」と見られているとか!


明日は違う目で名月を愉しんで見たいと思います



いのち 瀬戸内寂聴。

2018-09-21 10:18:17 | 


いのち 瀬戸内寂聴さんの本です

今年96歳になる寂聴さんです。

大病をして命の火を燃やしながら書き上げた本

日常の記録と過去の記録。

亡くなった2人の作家との友情が赤裸々に綴られています。
私達が知っている作家さんとの交流話も沢山出てきます。

岡本太郎さんに「小説家をやめておれの愛人になれ」と言われたとか!

秘書のモナさんとの日常会話。

寂聴さんが「もう十分に生きた、生き飽きた」と云うと
「法話で定命が来るまで死ねないんって、いつも話しているでしょ」と諭されたとか!

定命(じょうみょう)とは 生まれた時から定められた命の時間の事

今度生まれ変わっても小説家になりたい!それも女に生まれたい!

寂聴さんに拍手



とても可愛いミッキーのバック。

2018-09-20 12:14:18 | 日記

朝の散歩に使っているバックです。

軽くて手頃な大きさ。

(バックそのものが重いのは最近避けています)

水筒ハンカチスマホ、カメラとあれこれ入れて散歩に出ます。


散歩でとても重宝しています。
娘の持ち物を欲しいな~してほぼ無理やり貰いました。
大切に使いたいと思います

 


京都の鈴虫寺に行って来ました。

2018-09-18 10:43:12 | お出かけ



京都に住んでいる友達に声をかけてもらい鈴虫寺に行って来ました。

名前の由来は一年中鈴虫の音色が聞ける事から付けられたと!
「説法」を聞く為に沢山の人が並んでいました

人の耳に心地よい鈴虫の音色を聞き

お茶とお菓子のおもてなしを受けながらの「説法」は

解りやすくユーモアあふれるものでした。



自分の心と向き合い今一番の願いは何か?

ひとつだけ願いを叶えに来て下さる幸福地蔵。

日本で唯一わらじを履いているお地蔵様。

 家まで歩いて来て願いを叶えてくれるためわらじを履いています。




 






鈴虫の音色を聴きに、癒しを求めて何回も訪れる人が多いそうです。

お庭も充分愉しめて心地良い時間を過ごすことが出来ました。

友達に感謝

 


頂き物。

2018-09-14 09:41:12 | 日記


秋の味覚、梨を頂きました。

梨と言えば鳥取、鳥取と言えば梨。

鳥取の二十世紀梨は日本一!みずみずしく甘味があります。


出石のそばと黒豆ケーキも頂きました。
 



どれも美味しく有難く頂きました

ご馳走さまでした


コンビニ散歩。

2018-09-13 09:32:51 | 日記

久しぶりのコンビニ散歩です。

鹿児島名物しろくまのかき氷が目に付きました。

鹿児島の天文館通りにあるお店むじゃきの「しろくま」のかき氷はグルメ番組などで取り上げられて

有名です。

かき氷に練乳がかけてあり色んな果物、小豆などがトッピングされています。

夏になると食べたくなる一品です。

 

おやつを買いに入ったんですが「ピリっ辛ごま白菜」のお漬物が

美味しそうで思わず買ってしまいました。



たまにコンビニに行くと迷いあれこれと手に取り
暫くお店の中をうろうろ

私の楽しみな時間です


台風21号の爪痕(9月9日)

2018-09-09 11:28:17 | 日記

朝の散歩に出てみました(9月9日)

紫金山公園から名神のトンネルを抜けるとすぐに目に飛び込んできた映像

9月4日の台風21号の爪痕



紫金山公園の

桜の木が根元から倒れていました。そして沢山の倒木が散乱しています。



何処から飛んできたんでしょうか?テントのようなものが木からぶら下がっています。

道端の街路樹のあちらこちらで見かけました。

通行止の看板も!

マンションのエントランスの天井のパネルが吹き飛んでいました。



沢山の植木が傾いて道幅が狭くなっています。


台風21号の後9月6日

震度7の北海道胆振東部地震は大変な被害が出ているようです。

一日も早い復興とこれ以上の被害が出ない事を祈ります。

自然災害の怖さを知り
出来る限りの災害の備えをしなければと思いました。


ぜんまいのナムルと田舎煮。

2018-09-07 14:59:12 | 手作り料理


田舎で採れた、乾燥ぜんまいを頂きました。
手間暇かけて採れたぜんまいなので丁寧に調理しました。

乾燥ぜんまいは二日かけて戻しあくを抜きました。
 

あくを抜くためにお湯で戻す時お酒を入れました。

ぜんまいのナムルと田舎煮です

 
田舎煮は実家の母の味を思い出しながら作ってみました

歳を重ねるごとに母の味に近づいていけばいいな~と思っています

子どもの頃は好きでなかった食べ物ですが

今は好んで食べるようになりました。

自然の恵みに感謝して頂きました


台風21号の爪痕。

2018-09-05 19:02:03 | 日記

台風21号は強い風と雨でした(9月4日)

お昼過ぎから雨と風が強まりベランダから外を見ると

木の枝や葉っぱ、ブルーシート等などが飛んでいました

次の日の朝

何処から飛んできたのか?トタンや板塀、木の枝、ゴミ箱などが道に散乱していました。
何時もの散歩コースの紫金山公園では木々が枝から折れ無残な姿に
木々や小枝で道が塞がれていました。






 




台風は思っていた以上の怖さを感じました
自然災害への備えをしなければと改めて思いました。