マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

干さない梅ぼしを作りました。

2017-06-30 14:07:50 | 手作り料理

干さない梅干し~万博記念公園の梅を使って~
の講座に参加しました

今まで梅干しは母が作ってくれるものと思っていましたが

そろそろ自分でも作ってみようと思いたちました

万博の梅は大小ざまざまあります。

 
講習会の帰り万博の梅を買って帰りました

作り方は一般の梅干しづくりと同じです。

カビがこないように焼酎で梅や容器など殺菌して

梅を入れ塩を入れて梅酢があがってくるまで待っだけ。
好みで赤紫蘇を入れます。

今年は梅酒と梅干しを作ってみました

干さない梅干しは梅酢があがって2週間ぐらいから食べられるとのこと。


梅酒と梅干しの他に梅醤油を作りました。

梅醤油は梅2~3個入れ醤油いれるだけです。

夏にかけて冷奴やそうめんにかけて頂きます。



万博の梅の花を愛でて
実は梅干し梅酒として頂く自然の恵みに感謝の一日でした
 


ニチレイフーズ関西工場見学。

2017-06-28 17:10:43 | 日記



ニチレイフーズ関西工場に行ってきました。




関西工場ではからあげチキンとハンバーグを作っています

工場内は廊下や階段などぴかぴかに磨かれさすが食品工場だけに

清潔さはピカイチです

私の好きなレトルト食品「ふかひれスープ」「エビピラフ」もニチレイの商品です


 

試食もさせて頂きました

焼きおにぎり、からあげチキン、ハンバーグ、どら焼き、ふかひれスープ、アセロラゼリー等


冷凍食品
は美味しくなっていて手軽に食べられ便利になりました

お弁当のおかずにもなくてはならない冷凍食品。
自然解凍でも美味しく食べられるように工夫されているのには感心しました

 


万博記念公園の紫陽花。

2017-06-23 17:08:02 | 


万博のあじさい祭り。
アジサイは梅雨の時期というイメージがあります。

梅雨に入り雨が恋しいのは紫陽花ばかりではないのでは?

私が行った日は曇り空でした


ヤマアジサイと言う名の赤い可愛いアジサイです。

 


 




  



白いアジサイは清楚で良いですね

アジサイは色が変わって行くことから不吉と言われ


嫌われていた時代があったと何かの本で読んだ記憶があります

今は結婚式などで使われ元気な女性のイメージになっているそうです



マーマレードを使ったスペエアリブ

2017-06-22 08:53:49 | 手作り料理

手作りのイチゴジャムと夏ミカンのマーマレードを頂きました。


イチゴジャムはパンにつけて、ヨーグルトに混ぜて頂きました。

マーマレードはお肉に漬けこんでみました。

スペアリブにマーマレードとニンニク醤油をまぶして20~30分置く。
後は焼くだけです。


スペアリブの肉が柔らかくなり柑橘の香りも残り美味しく出来ました
コショウも好みで入れてました。

 

スペアリブが美味しく出来たので鶏の手羽もとでも試してみました。

鶏の匂いが柑橘に消されいい感じに出来ました
 

色んな料理にいつも重宝して使っているのがニンニクの醤油漬けです。

今回も使ったのはマーマレードとニンニク漬けの醤油だけです。

ニンニクを醤油に漬けておくだけの簡単な調味料です

チャーハンにスパゲッティ、和食にも使っています



混ぜて焼くだけで簡単に出来ます


声なき蝉 (佐伯泰英)読みました。

2017-06-21 09:57:04 | 


時代小説です。

NHKでドラマ化され好評だった居眠磐音シリーズの

息子 空也の青春時代小説。

薩摩藩に剣術の修行に行くお話。

九州地方の方言が沢山出てきて子どもの頃大人が話していたこと

懐かしく思い出しました。



「むぞがられちょるたい」 とても可愛がられていた。の意味

「ひったまがったばい」=「ひっ魂消ったばい」漢字をあてるとこんなに

 びっくりした。の意味です。

私にとっては懐かしい言葉ですが

知らない人にとっては日本語?って感じじゃないですか

九州の人ならかわかる言葉でも他県の人に伝わるのかな?

自分の育った地方、地名や川の名前が出てきて

違った楽しみ方をしながら読んだ本です

一気に上、下巻読んでしまいました


空から見た景色。

2017-06-19 10:25:53 | お出かけ


飛行機に乗って外を見る機会は少ないのですが

今回は珍しく窓際の席だったので綺麗な青空を観る事ができました。

行きの飛行機から見た澄みきった青い空



帰りの飛行機からも景色が良く見えました。

真っ白い雲が綿菓子みたいです。

 

普段
はなかなか見られない景色にしばし魅入りました。

いつもは飛行機の中はお昼寝タイムなのですが  

今回だけは違いました。


福岡ドームの天井が開きました。

2017-06-16 10:10:03 | お出かけ

福岡のヤフードームで行われた交流戦を見に行って来ました。
ホークスが勝って花火が上がりお天気が良かったのでドームが開きました

ヒルトンホテルが小さく見えます。



少しずつ開いていくのをワクワクしながら見ていました。
20分ぐらいかかります。

   

外から見たヒルトンホテル
そして試合が終わり帰るバスを待つ長蛇の列。


風船の色も色々あるんですね 

  



野球観戦に元気をもらった一日でした


消防車、はしご車。

2017-06-14 08:24:08 | 日記

私の住むマンションで防災訓練の一環として

消防訓練をすることになりました。

訓練に先立ち下準備の為はしご車がやってきました。



ベランダから人を救出する為に
はしご車がだんだんと伸びていきます


はしご車の迫力に圧倒されました。
 
 

下りてきたはしご車を近くで見ると大きくビックリしました。

訓練当日は人が乗って降りてくるはずです。



消防車の胴体の両脇にしっかりと支え棒が取り付けられていました。
安定するためでしょう。


本番は9月に予定されています。

普段身近で見る事のないはしご車、

訓練の為また地域の安全の為に活躍している所をもっと知りたいと思いました。


優しい死神の飼い方(知念実希人)読みました。

2017-06-13 19:08:46 | 


「黒猫の小夜曲」の作家です。

娘からのお勧めの本です

前回の本が面白く興味をそそられて読むことになりました



「ゴールデン・レトリバー」の身体を借りた死神の話です。
ホスピスでの患者が未練を残さず

天国に送り出す手助けをするレオ(死神)が人間の感情が解るようになる。

未練を残すことの無いような生き方をしたいものです。


ジャカランダの花が咲いていました。(一心寺)

2017-06-10 09:25:28 | 

大阪天王寺の一心寺さん境内にある

ジャカランダの花が咲いていました(6月9日)

ジャカランダは青紫色の花を咲かせる世界三大花木のひとつ。

青い桜とも呼ばれているとか

 

6月3日ぐらいから咲き始めたそうです。

4本のジャカランダの木の2本が咲き始めていました
蕾がたくさん付いています

 

だまだ十分楽しめます。

ジャカランダの花を見に数人来たという方と「綺麗ですね」と話ながら

写真を撮りました。

初めての人もいました。

是非お出かけ下さい


包丁を研いでみました。

2017-06-09 08:36:29 | 日記

野菜を切っていたら切れ味が悪いのに気が付きました

包丁研ぎをしてみました。

電動で音が五月蠅いです

第一段階 左右の両方の溝で交互に10回。

第二段階 左右の両方の溝で7回ゆっくり研いで下さい。
と書かれています。

  

一か月に一回ぐらいやるといいんでしょうが・・・・・・。

久しぶりだと使い方忘れています。 

取扱説明書読むのめんどうですよね。




切れ味試してみました。よく切れます

前に包丁研ぎして切れすぎて指を怪我したことがあります

気を付けなくては。
 

やっぱり包丁が切れると気持ちいいですね。

美味しい料理作れそう