工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

キャピタル東洋亭の包みハンバーグ、トマトサラダとジャガイモバターが美味しい!

2011年06月28日 | Weblog
山科に住む友人宅の玄関に飾らしてもらうブリザーブドフラワーと、

お誕生日にプレゼントするために依頼されていたブリザーブドフラワーを

届けました。在庫のばらも使ったので、依頼されていたプレゼント用は、

材料費を2500円いただきました。

友人からは、自家製のちりめん山椒の佃煮をいただきました!

京都の人は、ちりめん山椒の佃煮を自分で作る方が多いようです!

今、山椒が売っている時期ですが、山椒の茎を取るのが手間とのことです!

山椒は、魚と煮たりするのに便利なので、私も山椒を買って、塩ゆでして、茎を取り

冷凍保存しています!

私の運転で、友人とキャピタル東洋亭のハンバーグを食べに行きました!

北山の本店、高島屋内の店などは、混むので、お薦めの支店は、京都駅八条口の西に

ある店で、お得なのが、15時から17時までのサービスタイムです。

ランチタイムの定食にドリンクサービスが付きます!

友人は、キャピタル東洋亭は始めてだそうで、丸ごとトマトサラダが美味しいと満足!

ボーイの方が、店名物のアルミ包みハンバーグとライス運んで来て、

「ライスはお代わり自由です!」 と言ったら、友人は「トマトは?」

と言ったので、私とボーイのかたは、「???」

熱々のハンバーグと、特に美味しいのは、熱々ベークドホテト!

ハンバーグにかかっているデミグラスソースを、ホテトにつけて食べるのが

「う~ん美味しい!」と満足の、おそめのランチ? それとも早めの夕食?


友人の玄関に飾るために持参した、ブリザーブドフラワー
玄関用の生の花を飾らなくてすむと、感謝されています!
2~3ケ月ごとに交換しています!


お誕生日にプレゼントするために依頼されていたブリザーブドフラワー
材料費は2500円戴きました。
この頃胡蝶蘭に凝っています!


お薦めの支店は、京都駅八条口の西にある店で、お得なのが、
15時から17時までのサービスタイムです。
3時過ぎは店内も空いています!


丸ごとトマトサラダが美味しい!


アルミ包みハンバーグ!


熱々の丸ごとのじゃがバターを、デミグラスソースにつけて食べるのが美味しい!


食後のコーヒがサービスタイムには付きます!
会計は、1126円位の値段でした!







最新の画像もっと見る

コメントを投稿