瀬戸際の暇人

今年も偶に更新します(汗)

2015年、クリスマスには歌を歌おう♪その4

2015年12月24日 21時31分52秒 | クリスマス
はぁい♪ミス・メリーよ♪
今夜は楽しいクリスマス・イブ♪
貴方の家ではケーキを買ってお祝いしたかしら?
え?手作り?それは凄いわ!

さて、日本のテレビアニメの中のクリスマス・エピソード、第4回のクリスマス・イブに紹介するのは「ONE PIECE(ワンピース)」の――「待て待て!!ワンピースにクリスマスの話なんて在ったか!?」ですって?
そうね、主役のルフィ風に答えると「無い!!!(どーん)」わv
けど、麦わら海賊団とチョッパーとの出会いが描かれてる冬島編(又はチョッパー編)は、クリスマス・イブにこそ観たくなるエピソードなの!

説明するまでもないほど有名な原作&アニメだけど念の為…原作は尾田栄一郎が描く同名の漫画で、1997年34号~現在まで週刊少年ジャンプで連載中。
東映アニメーションが製作するアニメ版も、1999年10月20日~フジテレビ系列で大人気放送中、既に700回を超えてると言うから驚きのロングランね!
ゴムゴムの実を食べてゴム人間になった少年モンキー・D・ルフィが、海賊となって大海へ飛び出し、仲間を集めて「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を目指す、愛と涙と笑いが詰まった海洋冒険浪漫。
読んでなくてもタイトルを聞いたり、キャラクターの絵を見たりした事は有るでしょ?

テレビアニメでトニー・トニー・チョッパーが初登場し、仲間になるまでを描いた冬島編は第78回~第92回。
生まれついての青っ鼻チョッパーは気味が悪いと親や仲間のトナカイ達からつま弾きにされ、(多分腹を空かして)食べたヒトヒトの実の呪いでトナカイ人間になった事で、他の動物や人間にまで化け物扱いをされるようになったっていう可哀想な生い立ち。
或る日、人間達から怪我を負わされたチョッパーは、Dr.ヒルルクと言うヤブ医者に出会うの。
Dr.ヒルルクは彼の怪我の手当てをし、「トニー・トニー・チョッパー」と言う名前を付けて、帽子をプレゼントしてくれた。
チョッパーにとっての恩人となり、家族となったDr.ヒルルクには、長年追い続けてる夢が有ったの。
それは西の国の大泥棒だった彼が、心臓病を患い死にかけた時に観た桜を、極寒の冬島で再現する事…雪の様に降り積もる桜を観た感動で己の病が治った奇跡を、冬島で再現する事で病める国の人達を治そうとしたのよ。
けれど30年かけた研究が漸く実を結びそうになった時、悲劇は起きたのーー

聞いていて「赤鼻のトナカイに似た話だなぁ」と思った人居るでしょうね。
原作者の尾田栄一郎さんは「赤鼻のトナカイ」を意識して、チョッパーの話を考えたんだと思うわ。
名言が多いと言われる「ワンピース」の中でも、この冬島編は名言がオンパレード。

「人はいつ死ぬと思う?…人に忘れられた時だ!」

ああもう!思い出したらメリー泣けて来ちゃう!
「長過ぎてクリスマス中には観切れない」と言う人は、第85回「はみだし者の夢!やぶ医者ヒルルク!」、第86回「ヒルルクの桜と受け継がれゆく意志!」、第90回「ヒルルクの桜!ドラムロッキーの奇跡」の3つを拾い観してはどうかしら?
チョッパー編をリメイクした2008年3月1日公開の映画版、「エピソード・オブ・チョッパー+冬に咲く奇跡の桜」も在るけど、テレビアニメ版の方がよりクリスマスに観るのに相応しいとメリー思うの。
特に第90回「ヒルルクの桜!ドラムロッキーの奇跡」での空飛ぶソリのシーンは、「クリスマスに観なくていつ観るの?」って訊きたくなるわ!(あら?何処かで聞いたような台詞ね)

それじゃあここで4曲目のクリスマス・ソング――クリスマス・イブに歌うならやっぱり「赤鼻のトナカイ」よね♪



【赤鼻のトナカイ】




真っ赤なお鼻の♪
トナカイさんは♪
何時も皆の♪
笑いもの♪

でもその年の♪
クリスマスの日♪
サンタのお爺さんは♪
言いました♪

暗い夜道は♪
ピッカピッカの♪
お前の鼻が♪
役に立つのさ♪

何時も泣いてた♪
トナカイさんは♪
今宵こそはと♪
喜びました♪


真っ赤なお鼻の♪
トナカイさんは♪
何時も皆の♪
笑いもの♪

でもその年の♪
クリスマスの日♪
サンタのお爺さんは♪
言いました♪

暗い夜道は♪
ピッカピッカの♪
お前の鼻が♪
役に立つのさ♪

何時も泣いてた♪
トナカイさんは♪
今宵こそはと♪
喜びました♪



トニー・トニー・チョッパー君、ハッピーバースデーーー♪♪
…こんばんは、びょりです、いきなり済みません。
冬島編、改めて観直してボロ泣きしました。
「大風呂敷広げ過ぎ!」と時には批判される「ワンピース」ですが、やはり面白い漫画だと思います。
ただテレビアニメ版で残念なのは、「医者ってのは優しいんだ…怪我や病気で苦しんでる人を助けるんだからな…(うろ覚え)」っていうDr.ヒルルクの台詞が省かれてた事。
良い台詞だと思うんだけどなぁ~。
次点はDr.くれはの「行っといで…バカ息子…!」、湿っぽいのが嫌いなツンデレ彼女(130歳超)が、旅立つチョッパーへ贈った言葉です。
毎度、歌はこちらを参考にされてください。(※音が出ます)

写真は通りがけで見付けた喫茶店のクリスマス・ディスプレイ、チョッパーに似たトナカイが居ました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年、クリスマスには歌を... | トップ | 2015年、クリスマスには歌を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。