こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

2014年の総まとめ

2014-12-31 17:56:39 | その他の日記
 摩周湖のシマリス 



今年も大変お世話になりました。
沢山のコメントと、応援のポチをありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。


毎年の恒例、1年の総まとめです。
今日のブログは長くなってます。


今年は2月にインフルエンザに罹ってしまい、ブログを3日間休みました。
コメント欄も少しの間閉じてしまいました。

今秋は、ちゃんとインフルエンザの予防注射もしたので、大丈夫だと思います。


更年期の所為か、何処が痛いとか辛いとかでなく、何となく自分の体と心がしっくりいかない感じの1年でした。
どちらかというと、大きな出来事もなく1年がするりと逃げてしまったような感じがします。
今年1年何があったのか思い出せないくらいなんですよ。



昨年末行きたいと言っていた旅先は…

弘前の桜しかクリアならず。
小豆島も沖縄も、来年の目標にしたいです。
それから日本国内でまだ一度も行ったことのない県が
「福井県」「鹿児島県」「沖縄県」の3県になりました。
それから「愛知県」は名古屋駅は何度も行っているのですが、まだ観光をしたことがないんです。
「大阪府」は何度も泊ったことがあるし、叔母が住んでいたのでマンションまで遊びに行ったことがあるのに、
やはり観光は1度だけ。
それも1歳のとき。全く記憶がないです。
小さな証拠写真が残っているだけ。(笑)

なので正確にいうと、5県ということになるでしょうか。


毛糸の消費量は…

2014年の毛糸消費量 2,908g
2014年の毛糸購入量 3,478g

やっぱり罪庫をふやしてしまいましたね。



写真で一年を振り返ります。

1年の旅行まとめ

県外編

今年は北方面へ行くことが多かったです。


1月
神奈川県横浜市 くりはま花の国(日帰りドライブ)
アイスチューリップを見に行きました。



2月
山形・宮城県 蔵王(1泊2日)
樹氷を見に行きましたが、びっくりすることにこの季節に雨が降って、樹氷が~~~



静岡県 河津桜(1泊2日ドライブ)
伊豆半島をぐるりと1周しました。

河津桜


4月
山梨・静岡県 桜めぐり(日帰りバスツアー)
身延山の枝垂桜と三島大社の桜を見に行きました。

身延山の枝垂桜


北東北 桜めぐり(2泊3日)
岩手・秋田・青森県をまわりました。

弘前公園の桜
お濠の工事が始まるため、この風景は当分見ることができなくなります。


5月
東京都 ブラブラ散歩(日帰り)
亀戸天神と向島百花園へ行きました。

珍しい「環水平アーク」を見ました。


神奈川県鎌倉市(日帰り)
久々に鎌倉へ~~~

鶴岡八幡宮のぼたん園


神奈川県横須賀市 くりはま花の国(日帰りドライブ)
ポピーを見に行きました。



6月
長野県 ガーデン巡り(1泊2日)
いわさきちひろ美術館と蓼科バラクライングシッリュガーデンへ。

白馬コルチナイングリッシュガーデン


7月
北東北 三大半島めぐり(2泊3日)
男鹿半島・津軽半島・下北半島へ行きました。

下北半島の大間


8月
滋賀県 近江11景めぐり(2泊3日)
琵琶湖周辺をまわりました。

近江八幡の八幡堀


10月
北海道 紅葉とハイキング(2泊3日)
大雪山・知床五湖・釧路湿原をハイキングしました。
知床五湖



群馬・栃木県 紅葉めぐり(日帰りドライブ)
丸沼高原と日光の紅葉めぐりをしました。

竜頭の滝

11月
埼玉県 新座と熊谷(日帰りツアー)
平林寺と妻沼聖天山に行きました。

平林寺の紅葉



県内編

1月
鋸南町 佐久間ダムと江月水仙郷




2月
南房総市和田 抱湖園の元朝桜



鴨川市 観音寺のつるしびな



3月
勝浦市 ビッグひなまつり

遠見岬神社の階段びな

行川会場の、日本一大きな享保びな


御宿町 つるしびな祭り


鋸南町 保田川の頼朝桜


南房総市白浜 友人宅のつるしびな






4月
鴨川市 男金神社と龍泉寺の桜



鋸南町 佐久間ダムの桜



君津市 ドリプレローズガーデン


館山市 北口牡丹園と城山公園



5月
君津市 ドリプレローズガーデン

モッコウバラ


6月
木更津市 江川海岸潮干狩り


君津市 ドリプレローズガーデン


南房総市丸山 日運寺と真野寺

日運寺のアジサイ

真野寺の山百合


7月
鴨川市 大賀ハスの里


南房総市丸山 黒沢牧場のひまわり


君津市 ドリプレローズガーデン



8月
鴨川市 誕生寺の灯篭流し




9月
君津市 ドリプレローズガーデン





10月
君津市 ドリプレローズガーデン



11月
鴨川市 誕生寺 お会式



12月
富津市 もみじロード


君津市 ドリプレローズガーデン





1年間の手芸は…

カメレオンカメラの靴下 6足
 ・カメレオンカメラ(レトロボーダー)&ソリッド(ビリジアン)
 ・カメレオンカメラ(ヘルシンキ)&ソリッド(ビリジアン)
 ・カメレオンカメラ(パッションフルーツ)&ソリッド(マゼンダ)
 ・カメレオンカメラ(オーシャン)&ソリッド(アイリスブルー)
 ・カメレオンカメラ(ラブリー)&ソリッド(マゼンダ)
 ・カメレオンカメラ(トロピカル)&ソリッド(マゼンダ)

ガーネットローズのセーター

フィッシャーマンリブ編のマフラー 2枚
 ・アクアマリン&グレージュ
 ・モスグリーン&バーミリオン)

かぎ針編みのカラフル色のマフラー

猪谷さんの靴下 1足

男性用前明きベスト(ブルーグレー)

かぎ針編みの靴下(フェリシモのキット) 6足
 ・遅桜の花びら
 ・曇り空の蜃気楼
 ・野に咲く花の影絵
 ・ひだまりのスタンプ
 ・爛漫のかすみ草
 ・雨上がりのシグナル

リバーシブル編のアクリルタワシ 25枚

黄色のメリヤス編ガーディガン(アンサンブル)

男性用ベスト(薄茶色)

クリスマスオーナメント(リバーシブル編) 5枚

北欧のミトン(フェリシモのキット) 1つ
 ・鳥と木

エストニアのスパイラル編のレッグウォーマー


手芸の写真は、フォトチャンネルを見てください。


2014年 手芸



お知らせ

もしかすると…
明日から心機一転、ブログを新しくするかもしれません。
時間があれば、新規登録で始めたいと思います。

というのも、このブログの画像の容量がもう少しでいっぱいになってしまうんです。
どうせ新しくするのなら元旦にと思っています。


2014年10月上旬から、編み物と旅行ブログランキングを始めました。

良いな~~~
と思ったら、下のバナー2つをクリックしてください。
よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (グリーンリーブス)
2014-12-31 19:13:22
こりすさんは本当にパワフルで体調が悪いなんてとても思えませんでした。
いつも楽しく旅行記ブログ拝見していました。

編み物も素晴らしい作品ばかりでびっくりしました。

今年はわたしのブログにもたくさんのコメントをありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎えください。
Unknown (子猫の迷い道Ⅱ)
2014-12-31 21:16:45
こうして振り返ってみると、こりすさんの旅行記と
編み物歴はすごいです。
来年もパワフルに旅行に、編み物に、お仕事に
無理のないよう、頑張ってくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
新年明けましておめでとうございます♪ (しばてん)
2015-01-01 08:40:19
今年も四季折々の〝旅のスケッチ〟楽しみに拝見させて頂きたいと思います。

今年も平穏で穏かな年で有ります様に・・・。
今年一年宜しくお願いします。
おめでとうございます (こりす工房)
2015-01-01 13:09:37
グリーンリーブス様

あけましておめでとうございます。

昨年は秋が一番調子が悪かったんですよ。
最近はずいぶん良くなりました。
ご心配をおかけしました。

今年も編み物、旅行と頑張りたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
おめでとうございます (こりす工房)
2015-01-01 13:15:42
子猫の迷い道Ⅱ様

あけましておめでとうございます。

今年は特にパワフルに旅行をしたいト思っています。
海外旅行も計画中です。

編み物もガンガン仕上げていきたいと思っています。
今年こそ罪庫を減らしたいです。
といいつつ、新年の毛糸のバーゲンに行こうと思ってますが…(笑)

今年もよろしくお願いいたします。
おめでとうございます (こりす工房)
2015-01-01 13:35:04
しばてん様

あけましておめでとうございます。

今年もいろいろと旅の計画を立て始めています。
近場も遠出も、楽しみたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

コメントを投稿