記憶のおとしもの・わすれもの

忘れたくないこともたくさん忘れちゃうし、日々のことなんて、
もっと忘れてしまうなぁ。
大事に書き続けたいです。

師走がやってくる。

2006年11月30日 | Weblog
毎月つまんないかもだけれど、こつこつ月間目標を
立てて、時々は目標立てたことすら忘れたりしながらも、
日々過ごしてきて、なんだかんだでもう11月が、
終わってしまうんだなぁ~
一番目標にのぼることの多かった、ダイエットも結局本当の
目標達成には届かなかったぁ。

明日から12月だっ!
最後の目標もやっぱりダイエット♪
ほんきでする気ないのかなぁ。ご褒美をぶらさげてみようかな。
よしっ
かわいい傘買うぅ!!!
傘は、今お金で買えるほしいもの5つの中に入ってるし、財布には
わりかし優しいもんね。
一年のしめくくりにふさわしくて、やりとげた感満載の
ひと月にできるよう、頑張ろう!
毎度のことながら、頑張る計画を立てるのは、大好き
で、実行できない度は、80%くらいかなぁ。
12月は、とってもとっても変化な月になる予定・・・。
その中で、自分を見失わずに頑張りたいなぁ。
11月の最終日、正直いい日じゃなかったやぁ~

立ち直れ!私
あっ!あと、本を2冊以上読む!こと目標♪
遅読の私には、でっかい目標だぁ・・・。



引越し

2006年11月29日 | Weblog
しなきゃってことだけ決まってる!
それ以外は、特にきまってないから
面倒くさがりの私は、全然進まないまま
さけてさけてさけて・・・
だいたいさぁ~、まずは引越しするために必要なものってなんだろう?
引越し先の家だなぁ。
 
 1.仕事場とバランスのいい場所で、プライベートにも
便利のよい場所をまず見極める!
 2.自分の生活スタイルにあった、間取りを考える。
 3.自分の希望の場所と間取りもって、自分にぴったりの
物件を提供してくれる不動産やさんを見つける。
 4.新しい家の契約。
 5.住むための準備。電化製品や家具?の準備。
それと並行して、今の家の片付けやら荷物の整理、引越しの準備だぁ。

なんか、これからの私の生活を左右してしまう、そんな大事な
こと、私は決める勇気がないよう
決めなきゃすすまないけど・・・。
だめだったら引き返して、やり直ししたらいいってわかってる
んだけれど、なかなか逃げてます。
今年中に契約するっ!!って目標は、私にはちょっと無謀すぎるかなぁ。
世の中、たくさんの人が引っ越ししてるのに、みんなどんな
感じで決めてるのかなぁ。
えっと、まずは何かきめなきゃ
そう、住む場所だぁ!!



流星群☆

2006年11月28日 | Weblog
去年のものすごい寒い夜、流星群を見に行ったことをふと
思い出したっ
よかったぁ思い出して。
今年の流星群情報を調べたら、来月中旬にふたご座流星群が極大だって!!
だから間に合ったっ♪
去年初めて流星群っていうものを見ました♪
星がキレイな日って、それだけだってとてもステキなのに、
それにもまして、ちょっとした田舎の、街灯のない真っ暗な空を眺めて、
たくさんの星が飛んだり落ちたり、流れたりしてくるのを
目にしたときの興奮!!ったら、すごいよう!!
願い事もいちおうしようって思ったんだけれど、何度も何度も
流れたのに、そのたびに興奮でよろこびの声をあげてしまって
それどころじゃなかったです。
あぁ~今年も見たいなぁ。うん絶対!!
寒い日は、もうほんとに寒いってだけで大変だけれど、
とってもとっても防寒して出かけたら、空気澄んでるし
きっと流星群日和だよなぁ

沖縄のヤンバルの森の星もすごかったから、また出かけたいっ
あの星を写真とかでおさめれたら、ステキなのになぁ。
肉眼で見るのがすばらしいの、わかるけれど、目でみたあの
たちを、見せたいもん

実は火球ってのもすごいらしい・・・。それはまだ見てない・・・。



Oggi読もうっと♪

2006年11月27日 | 本読みました♪
Oggiの発売日だぁ
絶対毎月買う雑誌は二つくらいしかないのだけれど、
Oggiはそのひとつです。
なんか、地方で細々とOLをやっている私には
敷居が高いっていうか、決してOL生活なんて縁がないだろう
モデルさんたちの方が、特集やファッション見る限り、
よっぽどよっぽどOL生活を満喫しているように思えるし、
今のとこ私の人生の道には沿っていないような感じもするんだけれど、
でも、なんか見てると楽しくなっちゃうし、それにちょっとした
夢や理想や刺激のくれ具合なんかが、私にぴったりなんだと
思う]
だから、Oggiの発売日はとても楽しみ♪
さて、ボーナスだからちょっと奮発して、里子やヨンアみたいに
なれないかなぁ・・・なんて
あぁ、かわいいなぁ。





趣味のウィンドサーフィン

2006年11月26日 | Weblog
普段生活していて、なかなか「私の趣味は~」なんて
言う機会はないけれど、今年の夏から秋にかけて、何回か聞かれる
機会があって、まだまだ趣味なんて言えるもんじゃないし、
ウィンドと呼んでいいのか?というような活動しかしてないけれど、
言っちゃいましたっ「趣味はウィンドサーフィンですっ
言ったもん勝ちっ!!
私の自慢のかわいいウェットスーツと、たくさんの先輩たちが
くださった道具たちで、まだほんの数回だけれど、細々と活動
しています。
教室にも入ってないし、いまのところ入る気なくて、急がず地道に
やっていこう路線なので、あんまり上達はしていないよ。
時々運がよかったら、ボードの上にバランスばっちりで立てて、
セイルもリズミカルに持ち上げれて、ブームに手が届いて、
風も上手に流れて、流せて進んだりできるっときもある。
説明だけなら、こつをつかんだらなんとでもなりそうなんだけれど、
海の上は波があるし、波は決して一定じゃないし、風も気まぐれに
吹いてみたり止んでみたり。その中で、ほんの短時間ボードに
立ったりしただけで、船酔いしちゃったりと、一筋縄ではとてもいかない、
奥が深いスポーツですっ
まだまだ超初心者だから、ものすごくラッキーに乗れたとしても、
まったく周りが見えていないから、進んだ自覚もなく、いつのまにか
思った場所じゃないとこにいたりして、びっくりしちゃったりします。
早く!!っていうか、いつか私も思い通りの進み方して、ウェットスーツ
の似合う、それでいてかっこいい道具にも負けないようなウィンドが
できるようになりたいなぁ~。


私が目にする、ウィンドされてる方たちはいつも、次元が違うところで
やってるかのように、自然に海の上をすべってるっ♪
もんのすごく風がある日、普段は人が全く来ない、会社の窓から見える海に、
たくさんのウィンドされてる方たちが集まって、華麗なライドを見せてくれてるっ!
みんなほんとに、写真で見るようなまんま!キレイでステキ
みんなみんなあまりに普通に乗ってるから、ウィンドっていうスポーツ自体に、
あんなにすごい技術や知識がいるようにはとても見えない!!
まるで、風が吹いたらそれだけでなにもいらないっ!みたいな。
それとも上手な人は、本当にそんな感じなのかしら・・・
玄関で乾かしっぱなしのウェットスーツが早く早くと呼んでいるから、
また海に行ってみようっておもいますっ






海・・・

2006年11月25日 | Weblog
もうすっかり海!の季節ではなくなったけれど、
それでもまだまだ私には、海の季節であってほしいっ♪
っていうのも、今年はウィンドサーフィンを
始めました
まだまだ超ド素人で、ちょっと真似事を経験したっていう
ような感じ。教室に通うことからは逃げてるし。

でも、とってもとっても世界が広がったって実感できる
私にとって、今年の3大事件のひとつだぁ
海とかプールとか温泉とかっていうものに、縁がなくなって
もう何年だろう・・・。
ずっとずっとちょっとした潔癖症で、そういうものを
敬遠した生活を送っていたので、
この夏にウィンドをしよう!海に入ろう!って決意できて、
実行したことは、私のミラクルのひとつ

でもほんとに海って広いんだぁ~。私が目にできる普段の海は
とても青いとは表現できない、よどんだ色してる。
でも、この前みた沖縄の海は澄んでて、透明で、本当に青いんだよぅ。
いつかあの沖縄の海の色が、全部の海を包み込んでしまうくらい
広がったらいいのに。反対には絶対絶対ならないように。
私がウィンドをした海は、その中間くらい。青くはないけれど、
にごってはいなかったよ。
わかめがわかめがすっごくて、とってもこわかったけれど・・・

寒い季節になってきたけれど、ウィンドにはまた行くんだぁ。
なんだか、いろんな意味で簡単なスポーツではないんだけれど、
負けない!
んで、まだ到達できていないところで喜びを得るもん






年末ジャンボ3億円♪

2006年11月24日 | Weblog
ロト6と、ジャンボ系はできるだけ買ってますっ
いつかいつか、絶対当たるからっ!!
だから、だからっ!!
お金に負けたりしないし、誰よりも宝くじ協会さんに
感謝するし、しあわせになって、たくさん笑顔でいて、
宝くじ協会さんに「そんなに喜んでくれて、しあわせになってくれて
ありがとう!」って反対に感謝されて言われてしまうくらい、
そのきっかけでステキな生き方を実践するからっ!
だからどうせなら、早めに当ててほしいなぁって、妄想しています。

妄想したり白昼夢みたり
それをネタにまた楽しくなったり、夢ひろがったり♪
あきないよなぁ~。夢かたるの。
でもね、それがなきゃできない大きなこともあるからさ、
やっぱり早く当たって、しあわせ実践人になりまっす
とりあえず、連番10枚買いました・・・。少ないけどまた買うもん


削除ボーイズと私の近況

2006年11月23日 | 本読みました♪
削除したいです。
朝の自分を削除してしまいたい
なんで後悔するくらいなら、その時々落ち着いて
いい判断できないんだろう。
一度後悔しちゃったら、もう元には戻らないのは
わかっているのに、全然成長できずに、さっきのことを
ずーっとうじうじ考えているっ
根っこの根っこから根暗なので、一度後悔のループに
入っちゃったら、なかなか抜けれない。
そうやって考えて反省してるのか、反省してる自分に
自己満足してるのか、そうやってただひたすら考える
ことで、時間がたつのをまっているのか・・・。
はぁ。ごめんなさい。でした。

昨日、削除ボーイズ0326を読み終わりました。
いまどきの小学生がこんな風に物事を捉えたり考えたり
しているのなら、私の子供に対する夢や希望もなくなって、
つらい現実だなぁ
それに、子供たちの世界が実際にこんな風に広がっているなら、
ちょっとさみしいし、悲しくなる。
内容はとても読みやすくておもしろかったです。
世界は子供の世界だけれど、大人だって子供だって削除したかったり、
逃げたかったりする世界で生きていて、そういう意味で
非現実的な話だけれど、身近・・・みたいな感じ。
どうなるかどきどきもしちゃったし♪
でも、ハルのことはとってもとっても悲しかったなぁ・・・。

で、昨日の今日だから、削除したーいなんて思って
しまったりした・・・。
後悔先にたたず。でも反省しなきゃね。必要ですっ。
で、後悔しなくていいように、次頑張るっ!
削除しなくても、いろんなきっかけで復活できたりするしっ
削除したいことがあるように、絶対絶対削除したくないこともあるもん
生きてるなぁ~いいことあったから復活だぁ!








台湾大好き。

2006年11月20日 | Weblog
台湾を知り尽くしたわけでもないんだけれど、
とっても大好きだぁって自信もって
言ってしまう♪
だって、また行きたくて行きたくてたまんないし、
次はここに絶対行くってところがたくさんあるし、
次もここに絶対行くってところも、たくさんあるんだよっ!
フリープラン付の2泊3日でしか行ったことがないから、
こんなにもんもんと、しちゃうのかなぁ。
えぇっと、まだ台中も半分しか行けてないし、南部は全然。
東方美人茶に思いが募ります



体調

2006年11月19日 | Weblog
悪いです。
夜中にふと目が覚めて、本を読んだりしていたら、
とってもとっても晩御飯食べたのに、こばらがすいてきて
なんだかいてもたってもいられなくて、おせんべいを
2枚食べました!
その後普通に寝て、朝起きたらやっぱりこばらがすいていて、
それに普通に食べているのに、おなかのすきすぎで気分がぁ~
って思って、あさごはんを食べたら、もどしちゃいました
なんだっ!おなかのすきすぎじゃなくって、気分悪かったのかぁ~
って、胸のむかつきともどもすっきり♪ って思ったのも
つかの間、水を飲んでもお茶を飲んでも一切受け付けなくて、
一口飲んだだけなのに、それ以上のなにかが胃から出てきて、
それでもまだまだ足りないのか、まさしく胃がひっくり返る!!
って感じでした~
それを一日中繰り返した結果・・・
ようやく落ち着いて、今は空っぽの胃をもてあましています・・・。
なにか食べたいけれど、ちょっとこわいです。
よろこんじゃだめだけれど、ぽっこりおなかがちょっと
まっすぐなってる!!
ほんとはりんごが食べたい!!とか、あるんだけれど、
家族総出でこんな感じで、わがまま言えない状態です。
病気には絶対絶対りんごだよねぇ

一番ひどかったけれど、一抜けって感じなので、
家族孝行でもしよっかなっ