早いもので、もう11月の月末だ。もうすぐ、また冬至が巡ってくる。
並木良和氏が「冬至、冬至」といつも言うものだから、なんだか影響を受けて、こちらも冬至が特別なものに見えてきている(笑)
「冬至」がクローズアップされたのは、あの「2012年の冬至、アセンション」のときだった。あれから10年たつんだな~。なんとも、感無量。
あの頃は、アセンションに燃えていた。2000年代の後半は、毎年「船井オープンワールド」に行っては、アセンションの話にハマッてた。船井会長に対しては批判的な目で見ていた自分だが、船井オープンワールドは好きだった。今となっては、本当に懐かしい思い出。
2012年から、地球人類の意識進化は急カーブを描いて上昇している。もちろん、誰もがそう思ってるわけではないだろう。中には、「地球人類の意識はますます退化しているな」と思っている人だっているかもしれない。まあ、人はそれぞれ、別の世界に住んでいるから。筆者の住む世界では、地球人類が急速に意識進化している。他の世界は、どうか知らない(笑)
冬至は、一年で最も夜が長くて、最も昼が短いとき。この日を境に、夜と昼の関係が逆転し始める。冬至そのものは、別に事件でもなんでもないんだけど、「ここから、すべてが再び始まる」という、再生の日なのだ。
いまは冬至に向かって、どんどん夜が長くなり、暗さと寒さを増していく時期。冬の寒さは苦手だが、ここが我慢のしどころだ・・・。
並木良和氏が「冬至、冬至」といつも言うものだから、なんだか影響を受けて、こちらも冬至が特別なものに見えてきている(笑)
「冬至」がクローズアップされたのは、あの「2012年の冬至、アセンション」のときだった。あれから10年たつんだな~。なんとも、感無量。
あの頃は、アセンションに燃えていた。2000年代の後半は、毎年「船井オープンワールド」に行っては、アセンションの話にハマッてた。船井会長に対しては批判的な目で見ていた自分だが、船井オープンワールドは好きだった。今となっては、本当に懐かしい思い出。
2012年から、地球人類の意識進化は急カーブを描いて上昇している。もちろん、誰もがそう思ってるわけではないだろう。中には、「地球人類の意識はますます退化しているな」と思っている人だっているかもしれない。まあ、人はそれぞれ、別の世界に住んでいるから。筆者の住む世界では、地球人類が急速に意識進化している。他の世界は、どうか知らない(笑)
冬至は、一年で最も夜が長くて、最も昼が短いとき。この日を境に、夜と昼の関係が逆転し始める。冬至そのものは、別に事件でもなんでもないんだけど、「ここから、すべてが再び始まる」という、再生の日なのだ。
いまは冬至に向かって、どんどん夜が長くなり、暗さと寒さを増していく時期。冬の寒さは苦手だが、ここが我慢のしどころだ・・・。